ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【2020年度バーモントカップ】全国大会の中止が決定!各県開催状況まとめ【47都道府県】

6年生夏の祭典、バーモントカップ 第30回全日本少年フットサル大会の各都道府県予選が始まりました。冬、雪に降りこめられている北海道・東北・北信越から徐々に予選は南下していきます。

大会は要項が発表され次第、あるいは皆様から情報をいただき次第作成してまいります。

情報提供をいただき次第随時ページを更新してまいりますので、組合せ、要項、結果などご存知の方はぜひ情報提供お願いいたします!

バーモントカップ2020に関する情報提供はこちら


    ※現在ファイル添付機能に不具合が出ております。ファイルをお送りいただく際は「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    こちらからも情報提供お待ちしております!
    Facebook速報グループはこちら
    LINE速報グループはこちら
    気軽に投稿していただける掲示板はこちら

    ※全国各地の皆様からいただいた情報提供を元に掲載しています。万が一内容に誤りがある場合も上記より教えてください。

    全国・北海道・東北エリア→1へ
    北信越・関東エリア→2へ
    東海・関西エリア→3へ
    中国・四国・九州エリア→4へ

    全国大会 大会中止

    2020年度バーモントカップ全国大会

    【全国大会】バーモントカップ第30回全日本少年フットサル大会
    JFAより5月1日(金)、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響で予選開催が困難なため、中止とすることが発表されました。
    参照:JFA

    北海道エリア

    ※数字は去年の上位大会出場枠です。

    北海道代表:

    北海道大会の記事はこちら

    札幌ブロック予選(4)
    札幌地区予選(36)

    道央ブロック予選(3)
    空知地区予選(4) 千歳地区予選(4) 北空知地区予選(3) 小樽地区予選(5)

    道南ブロック予選(3)
    室蘭地区予選(3)  函館地区予選(3)  苫小牧地区予選(3)

    道東ブロック予選(3)
    十勝地区予選(3)  釧路地区予選(2)  根室地区予選(1)  オホーツク地区予選(3)

    道北ブロック予選(3)
    旭川地区予選(6)  道北地区予選(1)  宗谷地区予選(1)

    東北エリア

    ※数字は去年の上位大会出場枠です。

    青森県代表:4/19開催延期

    青森県大会の記事はこちら

    青森地区予選(3) 十和田・三戸地区(?) 弘前地区予選(?)西北五地区(?) 上北・下北地区(?) 八戸地区予選(?)

    秋田県代表:大会中止

    秋田県大会の記事はこちら

    県南地区(?) 由利本荘地区予選(?) 秋田市地区予選(12) 県北地区予選(4)  男鹿・潟上地区(?)

    岩手県代表:

    岩手県大会の記事はこちら

    沿岸地区予選(3) 一関地区予選(3) 北上地区予選(3) 盛岡地区予選(7) 花巻地区予選(3) 県北地区予選(3) 奥州地区予選(2)

    山形県代表:

    山形県大会の記事はこちら

    山形地区(8) 庄内地区(4) 新庄地区(4) 長井地区(2) 米沢地区(今年度6)

    宮城県代表:

    宮城県大会の記事はこちら

    福島県代表:

    福島県大会の記事はこちら

    県北地区予選(4)  県南地区予選(3)  会津地区予選(5) 相双・いわき地区予選()
    ※進出枠は2016年度の数字です。



    全国・北海道・東北エリア→1へ
    北信越・関東エリア→2へ
    東海・関西エリア→3へ
    中国・四国・九州エリア→4へ

    11468 views

    この記事を書いたライター

    JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
    2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
    地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
    ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

    小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

    小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

    これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。
    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Send to LINE