ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

FC下川前橋 ジュニア体験練習会 5/30.31開催(毎週水・金開催) 2020年度 群馬

群馬県前橋市を中心に活動する「FC下川前橋」では、現小学6年生~現小学1年生を対象とした体験練習会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2020年度 FC下川前橋 ジュニア体験会

対象

現小学6年生~現小学1年生

募集人数

主催チームのHPには記載なし

日時

  • 2020年5月30日(土) 7:00~10:00 ※6.5.4年生対象
  • 5月31日(日) 7:00~10:00 ※6~1年生対象

会場

鶴光路公園(群馬県前橋市鶴光路町)

参加費

主催チームのHPには記載なし

参加条件

①過去2週間家族全員体調管理
問題無い人(37℃以下、体調異常無い人)
②過去2週間家族が特定警戒地域に行っていないこと
③感染者、濃厚接触者と接触していない人

申込み方法

事前連絡のうえ直接会場

連絡先
下川前橋HP、問い合わせフォームよりお問い合わせください

問い合わせ

FC下川前橋
担当 桑原
MAIL:fc_shimokawa_1980@yahoo.co.jp
TEL:090-6796-6992
HP:http://fcshimokawamaebashi.jimdo.com/
ブログ:http://s.ameblo.jp/moichi18/

参照・引用:FC下川前橋 ジュニア、キッズ ブログmoichi18のブログ

 

群馬県前橋市を中心に活動する「FC下川前橋では、未就学児~現小学5年生(2020年4月に新小学6年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2020年度 FC下川前橋 ジュニア体験会

対象

未就学児~現小学5年生(2020年4月に新小学6年生)の男女

募集人数

主催チームのHPには記載なし

日時

毎週 水曜日・金曜日
高学年:18:30~20:45
低学年:18:30~20:15

会場

前橋市立下川淵小学校(群馬県前橋市鶴光路町38-1)

内容

土日・練習または試合

参加費

主催チームのHPには記載なし

持ち物・服装

主催チームのHPには記載なし

申込み方法

担当 桑原までお問合せください

締め切り

主催チームのHPには締め切りの記載はありませんが、希望される方は早めのお申し込みをお勧めいたします。

その他

どこの地区からも入部できます
個の成長を重視しています。
自ら考えて行動する、5Sを中心に自主性を育てます。
※詳細はホームページまたはブログをご覧ください

【下川キッズスクール】
対象:未就学児~小学2年生の男女(:だれでもOK)
開校日:毎週月曜日(祝祭日は除く)18:30~19:30
※水曜・金曜も18:30~20:15練習しています。自由参加)
会場:前橋市立下川淵小学校校庭(群馬県前橋市鶴光路町38-1)

問い合わせ

FC下川前橋
担当 桑原
MAIL:fc_shimokawa_1980@yahoo.co.jp
TEL:090-6796-6992
HP:http://fcshimokawamaebashi.jimdo.com/
ブログ:http://s.ameblo.jp/moichi18/

参照・引用:FC下川前橋 ジュニア、キッズ ブログmoichi18のブログ

2019-2020【群馬県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
2019-2020【群馬県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
群馬県内の地域ごとの最新情報はこちら
群馬少年サッカー応援団
関連記事

部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
『おれ部活辞めるわ!』中学生がサッカーを辞めたくなる3つの理由

各チームの活躍はこちらでチェック!
【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15】47都道府県
【2019年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】47都道府県
【2019年度高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ】47都道府県
【2019年度高円宮杯U-15】47都道府県
【2019年度中学校/クラブユース新人戦】47都道府県

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター/関東・北信越エリア責任者Meg
こんにちは、Megです♪

「息子たちが盛り上がるサッカー話題に付いていきたい!」
このお仕事をするきっかけの1つでした。
今では複数県に携わらせていただき、多くの選手の頑張りを目の当たりにし、日々私も刺激をもらって勉強させていただいています。

またサッカーをする息子を持つ母でもあります^^
「対戦したチームから応援されるような選手になってね。」
今では私から息子たちに技術面で言えることはないけれど、この言葉は今後も息子たちに伝え続けようと思っています。


どの県のどの大会も息子が出場していると思いながら愛情込めて配信していきます^^
皆様からの情報提供、今後もお待ちしております
一緒にサッカーを楽しみましょう♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE