2020年度 JFA第7回全日本U-18フットサル選手権大会山口県大会の情報をお知らせいたします。
5/8 山口県サッカー協会より、JFA第7回全日本U-18フットサル選手権大会山口県大会の中止が発表されました。
参照:山口県サッカー協会
2020年度 大会結果詳細
大会中止
組合せ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
・2020年度 JFA第7回全日本U-18フットサル選手権大会 中国地域大会
・【山口県】第98回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
・2020年度 高円宮杯U-18JFAサッカーユースリーグ2020 (山口県)
・2020年度サッカーカレンダー【山口県】年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
JFA第7回全日本U-18フットサル選手権大会山口県大会
<日程>
2020年5月9日(土)
<会場>
周南市鹿野総合体育館
<大会概要>
参加資格
(1) フットサルチームの場合
① 公益財団法人日本サッカー協会に「フットサル2 種」、または「フットサル3種」の種別で加盟登録 した単独のチームであること。一つの加盟登録チームから、複数のチームで参加できる。本協会に承認を受けたクラブを構成する加盟登録チームについては、同一クラブ内の他の加盟登録チーム に所属する選手を、移籍手続きなしに参加させることができる。
②前項のチームに所属する 2002年 4 月 2 日以降、2008年 4 月 1 日以前に生まれた選手で あること。男女の性別は問わない。
③ 外国籍選手は 1 チームあたり 3 名までとする。
(2) サッカーチームの場合
① 本協会に「2 種」、「3 種」または「女子」の種別で加盟登録した単独のチームであること。一つの加 盟登録チームから、複数のチームで参加できる。本協会に承認を受けたクラブを構成する加盟登 録チームについては、同一クラブ内の他の加盟登録チームに所属する選手を、移籍手続きなしに参加させることができる。
② 前項のチームに所属する 2002年 4 月 2 日以降、2008年 4 月 1 日以前に生まれた選手で
あること。男女の性別は問わない。
③ 外国籍選手は 1 チームあたり 3 名までとする。
(3) 選手および役員は、本大会において複数のチームで参加できない。
参加数
8チーム(受付順)
大会形式
トーナメント戦を実施する(参加チーム数によって変更あり)
試合時間
① 30分(前後半各15分)のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは 5分間(前半終 了から後半開始まで)とする。(参加チーム数により変更の場合有)
試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合、※参加チーム宇数によって変更 あり)
・1回戦、準決勝:3名による PK 方式により勝敗を決定する。PK 方式に入る前のインターバル は 1 分間とする。
・ 決勝:6 分間(前後半各 3 分間)の延長戦を行い、決しない場合は3名による PK 方式によ り勝敗を決定する。延長戦に入る前のインターバルは 3分間とし、PK方式に入る前のインターバル は 1 分間とする。
※優勝チームは7月12日(日)あやめ池スポーツセンター/鳥取県で開催される中国地域大会に出場する権利と義務を得る
過去の大会結果
<2019年度>
優勝:高川学園A
準優勝:成進高校
第3位:バンブーFC
結果詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝:成進高校A
準優勝:成進高校B
第3位:バンブーFC U18
結果詳細はこちら→山口県サッカー協会
<2017年度>
優勝:柳井学園高校
準優勝:高森高校
3位:岩国総合高校
結果詳細はこちら→山口県サッカー協会
最後に
大会中止となりました。