第5回北信越ルーキーリーグ(U-16)2020の情報をお知らせします。
弊社独自のリーグ戦績表とは異なる計算により順位に相違が出ておりますが、公式HPにそった順位により結果を掲載しています。
2021年度は2部より2チームが1部リーグへ昇格します。おめでとうございます!
※未消化試合が急遽実施される運びになったと情報提供いただきました。
情報はわかり次第お伝えします。
情報提供もお待ちしております!
2020年度 大会結果詳細
ミズノチャンピオンズシップへは帝京長岡(新潟)・富山第一(富山)が参戦することがわかりました。
※未消化の試合が急遽実施されるとのことで、以下の最終順位は暫定となります。ご了承ください。
1部
優勝:北越高校(新潟) ※当初の記載に誤りがございました。ご指摘いただきました、ありがとうございます!修正してお詫び申し上げます。
準優勝:帝京長岡(新潟)
第3位:富山第一(富山)
2部
1位:金沢学院(石川)※来期1部昇格
2位:金沢桜丘(石川)※来季1部昇格
3位:富山中部(富山)
リーグ戦表
北信越ルーキーリーグ【1部リーグ】
※順位決定対象は5試合以上消化したチーム並びに、得点/試合数になっているため弊社のリーグ戦績表と順位が異なります。
富山第一高校、星稜高校、遊学館高校、丸岡高校、帝京長岡高校、新潟西高校、北越高校、日本文理高校、開志学園JSC、東京都市大学塩尻高校
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
北信越ルーキーリーグ【2部リーグ】
※順位決定対象は3試合以上消化したチーム並びに、得点/試合数になっているため弊社のリーグ戦績表と順位が異なります。
富山東高校、富山中部高校、金沢桜丘高校、金沢学院高校、上田西高校、松商学園高校
※松商学園が参加辞退しました
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
結果の情報提供ありがとうございました。今後の情報提供はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<上位大会>
■【全国大会】ミズノチャンピオンシップU-16 ルーキーリーグ
<オススメ記事>
■高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2020 プリンスリーグ北信越
■北信越トレセンリーグU-16(前期)
■【北越高校】ルーキーリーグ上位入賞チーム メンバー一覧&コメント!全国交流大会出場
■【富山第一高校】ルーキーリーグ上位入賞チーム メンバー一覧&コメント!全国交流大会出場
■北信越各地の高校サッカー新人戦
■2020年度 サッカーカレンダー【北信越】年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
・全カテゴリー日本代表2019スケジュール
・JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
第5回北信越ルーキーリーグ(U-16)2020
日程
2020年5月9日(土)~11月23日(月)
↓
2020年8月2日(日)~11月23日(月)
1部:8/2.20.29.30.9/5.6.12.20.26.27.10/3.4.10.11.18.25.11/1.14.15.23
2部:8/22.23.9/5.22.26.27
会場
各地区(金沢大学・星稜高校・富山第一高校・丸岡スポーツランド 他)
大会概要
レギュレーション
2020年度特別レギュレーション
・1回戦総当たりのリーグ戦に変更
・勝ち点を試合数で割った勝率で順位を決定する
・順位決定の対象は、1部:5試合以上、2部:
・1部から2部への降格はなし、
・松商学園が今年度大会の参加辞退ため、2部リーグは5チームで開催
~~~~
目的
将来を担うユース(U-16)年代の選手たちに、独自のリーグ戦を行うことにより一層の強化・育成を図る。
主催
北信越ルーキーリーグ実行委員会
協賛
プーマジャパン株式会社
協力
株式会社ワンオール
競技規定
① 令和2年度日本サッカー協会 制定の「サッカー競技規則」による。
② 試合前に先発メンバーと交代要員(9名以内)の氏名を本部に提出、うち6名まで主審の許可を得て交代することができる。
③ 退場ならびに累積警告3枚となった選手は、原則次の1試合は出場停止とする。
④ 試合時間は80分(インターバル10分)とする。B戦は60分(インターバル10分)とする。
⑤ 試合球は大会本部が用意したもの(PUMA社)を使用する。
⑥ ユニフォームは正副2着を必ず携行すること。
競技方法
① 1部リーグ10チーム、2部リーグ6チーム 2回戦総当りリーグ戦で行う。
前期:5月9日~7月23日 後期:8月20日~11月23日
② リーグ戦の順位は①勝ち点(勝3 引分け1 負0) ②得失点差 ③総得点で決定する。
③ 試合は基本土日開催とする。しかし、同県の場合は平日開催(ナイター)も認める。
<上位大会>
本大会の1部リーグ優勝チームならびに準優勝チームに対しては、2020年12月に静岡県御殿場高原時之栖で開催される、全国ルーキーリーグ交流大会への出場権を付与する。
参加チーム
<北信越ルーキーリーグ【1部リーグ】10チーム>
富山県 ①富山第一高校
石川県 ①星稜高校 ②遊学館高校
福井県 ①丸岡高校
新潟県 ①帝京長岡高校 ②新潟西高校 ③北越高校 ④日本文理高校 ⑤開志学園JSC
長野県 ①東京都市大学塩尻高校
<北信越ルーキーリーグ【2部リーグ】 6チーム>
富山県 ①富山東高校 ②富山中部高校
石川県 ①金沢桜丘高校 ②金沢学院高校
新潟県 ①上田西高校
長野県 ①松商学園高校
新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団福井県内の地域ごとの最新情報はこちら
福井少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:北越高校
準優勝:富山第一
第3位:ツエーゲン金沢
参照:北信越ルーキーリーグ実行委員会
<2018年度>
優 勝:帝京長岡
準優勝:北越高校
第3位:ツエーゲン金沢
ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
優勝:帝京長岡
準優勝:北越
第3位:ツエーゲン金沢U-18
ジュニアサッカーNEWS
最後に
2020年度は新型コロナウイルスの影響により日程や概要が大きく変わった1年でした。そんな中、参戦されましたチームの皆さん、最後までお疲れさまでした。
2部から2チーム、金沢学院高校と金沢桜丘高校が2021年度は1部昇格となります。
来期の選手の皆さんに思いをのせ、みなさんは次のステージに進んでくださいね!今後のみなさんのご活躍を楽しみにしています。
コメントはまだありません。