大会3日目中止となりました。
参照サイト:長崎県サッカー協会
新型コロナウイルス拡大による各地サッカー大会の中止・延期・無観客試合速報【情報更新中】
2月22日から行われています石橋工務店杯 FM 長崎 キッズサッカーフェスティバルの情報をお知らせします。
2019年度 大会結果詳細
大会1日目、2日目は、参加の全チームが必ず2試合ずつゲームが行われます。大会3日目については、2日間の成績により参加チームが決定されます。
選手の皆さん頑張ってください!!
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ ※LINE速報グループにて情報提供頂きました!ありがとうございます。
2月23日(日)/2日目結果表
関連記事
・上位大会
◆KFA2020第9回九州地域ジュニアU-10サッカーフェスティバルin熊本
・おすすめ記事
◆2019年度 サッカーカレンダー【長崎】年間スケジュール一覧
◆わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
◆足が遅くても「初速」の速さを追求すればスピードを克服できる―岡崎選手に学ぶ鈍足の努力―
◆部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
◆チームの想いが溢れる!サッカーブログがアツい!全国のチームブログ掲示板
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆全カテゴリー日本代表2019スケジュール
◆JFA主催/後援2019年度主要大会一
2月22日(土)1日目結果表
組合せ
2月23日(日)
※LINE速報グループにて情報提供頂きました!ありがとうございます。
2月22日(土)
※一部LINE速報グループにて情報提供頂きました!ありがとうございます。
参照サイト:長崎県サッカー協会
2019石橋工務店杯 FM 長崎 キッズサッカーフェスティバル
<日程>
2020年2月22日(土)23日(日)/3月1日(日)
<会場>
【1・2日目】小佐々中央運動広場/サンビレッジ さざ 他
【 3日目】小佐々中央運動広場
<大会概要>
◆大会要項◆
・8人制ゲーム
・全試合20分ゲーム10分ハーフ(休憩3 分)
・大会1日目、2日目は、参加の全チームが必ず2試合ずつゲームを行います。大会3日目については、2日間の成績により参加チームを決定します。
・優勝・準優勝チームについては、3月に熊本県で行われる九州ジュニアサッカー大会へ推薦するものとする。
参照サイト:長崎県サッカー協会
長崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
長崎少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:マドリガーレJr.レッド
準優勝:国見ジュニア
第3位:エクセデール長崎FC、港U-10
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:JFCレインボー長崎
準優勝:デサフィーゴ波佐見R
第3位:いむらFC R/雲仙アルディート愛野
結果詳細はこちら
<2016年度>
※旧長崎建創カップ
優勝:Verslien FC
準優勝:雲仙アルディートFC
第3位:雲仙アルディート愛野
結果詳細はこちら
<2015年度>
優勝:エクセデール長崎
準優勝:JFCレインボー長崎
3位:瑞穂JFC、長崎ドリームFC
結果詳細はこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから