ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2016年度JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカ-大会宮城県予選最終結果!ベガルタ仙台&コバルトーレ東北大会出場決定!

2016年度の結果詳細

優勝:ベガルタ仙台Jr
準優勝:コバルトーレ女川

上記2チームは東北大会出場決定!

参照サイト:宮城県サッカースポーツ少年団協議会

試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら

参加チーム

宮城県サッカースポーツ少年団新人大会・ベスト8チーム

あすなろFC
富谷FC
多賀城FC
蛇田FC
ベガルタ仙台
岩沼西
コバルトーレ
コパFC

前年度優勝・準優勝チーム

優勝:コバルトーレ女川
準優勝:ベガルタ仙台

※コバルトーレ、ベガルタ共に重複しているので、泉ブロック、石巻ブロックから1チームずつ選出

泉ブロック代表

ジュニオール

2016年度 2017 JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカ-大会 宮城県予選

【日程】

2017年1月8日(日)・9日(月)

【会場】

松島フットボールセンター ピッチ2(人工芝)

【概要】

参加資格
①2016年度にJFAに加盟登録した団体(チ-ム)であること。
②上記団体(チ-ム)に所属する選手であり、平成16年4月2日以降の出生者(小学5年 生以下)であること。2016年度JFA 発行の登録選手証を有するもの。
③2017年3月開催される「JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカー東北ブロック 予選」に参加可能なチーム。東北大会優勝チームは5月に全国大会に出場。
④次の条件を満たすチーム
〔1〕宮城県サッカースポーツ少年団新人大会に於いてベスト8入りしたチーム・前年度 優勝、準優勝チーム(優勝、準優勝チームがベスト8と重複した場合は所属ブロッ クの推薦チームとする)

参加資格を有した 10 チームで試合を行う。(上記要件を満たし、出場を辞退するチームが出た時には、新人戦県大会出場チームから不足チーム数分を募る。複数チームがエントリーした場合は抽選とする。また、10チームに満たない場合はエントリーしたチームのみで大会を行う。)

2グループによるリーグ方式(予選)で実施予定。(5チーム総当り戦) 予選1位・2位チームによる決定戦を行い勝者が東北大会へ出場する。

参照サイト:泉ブロックHP

宮城県内の地域ごとの最新情報はこちら

関連記事まとめ

わかり次第更新します。

地区大会結果

泉ブロック

宮城県大会出場チーム
1) ミヤギテレビ杯新人大会宮城県大会ベスト8チーム(ベガルタ仙台)
2) 前年度チビリンピック宮城県大会 優勝、準優勝チーム
(優勝、準優勝チームがベスト8と重複した場合は所属ブロックの推薦チームとする) → ベガルタ仙台が前年度優勝のため、泉ブロック枠1 → ミヤギテレビ杯新人大会決勝トーナメント出場チーム(ジュニオール、アルコ)の対戦によって 決定。

ジュニオール 2-0 アルコ

ジュニオールが県大会出場決定

過去大会結果

<2015年度の結果>
優勝:コバルトーレ女川
準優勝:ベガルタ仙台

参照サイト:宮城県サッカースポーツ少年団競技会

<2015年度の結果>
優勝:ベガルタ仙台Jr
準優勝:ACジュニオール

参照サイト:宮城県サッカースポーツ少年団競技会

最後に

本年度の宮城県代表が決定しました。

ベガルタ仙台、コバルトーレ女川は昨年に引き続き代表となりました。おめでとうございます!

東北大会でも頑張ってください!

試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら

photo:||read||

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE