ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

第17回 U-12静岡県フットサル選手権大会 中部支部予選 優勝はPIVO!

「第17回 U-12静岡県フットサル選手権大会中部支部予選」の結果をお知らせします。

2019年度 大会結果詳細

優勝 :PIVO(県大会出場)
準優勝:キューズ(県大会出場)
第3位 :LESTE(県大会出場)
第4位 :フォンテボリスタ

情報ありがとうございました。
今後もトレセンメンバーや大会結果などの情報お待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

1月25日(土)結果

≪決勝トーナメント≫
【決勝】
キューズ 0-1 PIVO

【3位決定戦】
フォンテボリスタ 1-4 LESTE

【1回戦】
キューズ 3-2 フォンテボリスタ
PIVO 3-0 LESTE

≪決勝リーグ≫

(参照:SJFSC PIVO

関連記事
1月18日(土)・19日(日)結果

≪予選リーグ≫

(参照:SJFSC PIVO

第17回 U-12静岡県フットサル選手権大会
中部支部予選

<日程>

2020年1月18日(土)~1月25日(土)

<会場>

Vivaceフットサルスタジアム、 静岡市中央体育館

<大会概要>

主催
一般財団法人 静岡県サッカー協会中部支部(静岡サッカー協会)

主管
一般財団法人 静岡県サッカー協会中部支部4種委員会・フットサル委員会

出場資格
公益財団法人日本サッカー協会に登録したチーム及び選手、又は同協会にフットサルチームとして登録したチーム及び個人登録を行った 12 歳未満の選手により構成されたチームであること。但し、小学校在学中の選手にはこの年齢制限を適用しない。

細則
①(財)日本フットサル協会競技規則、ならびに「2019 静岡少年少女サッカー運営の手引き」に準ずる。
② 試合登録人数は15名までとする。
③ 試合時間は 8分-1分-8分とし、インターバルは給水及びベンチの交代程度とする。
④ トーナメント戦において、前後半で決しない場合は、3人によるPK戦。
また、決勝戦において、前後半で決しない場合は、3分-3分の延長戦を行い、それでも決しない場合は、3人によるPK戦を行う。
⑤ リーグ戦を行う場合の順位決定は、(1)勝点(勝3・分1・負け0)(2)当該チームの勝敗 (3)得失点差 (4)総得点 (5)代表 5 人によるPK戦 の順とする。
⑥ 試合は、ランニングタイムで行い、累積ファールはカウントしない。
また、ハーフタイム、タイムアウトは設けない。
⑦ 試合球は、協会本部で準備するフットサルボール(3号球)で行う。
⑧ 退場処分又は本大会を通じて2回の警告を受けた者は、最低次の1試合に出場できない。
⑨ メンバー表は、日本フットサル協会指定の「フットサル大会登録票」を使用する。
⑩ ユニフォームは2着(異色)用意し、スパイクシューズの着用は禁止する。
⑪ 優勝、準優勝及び第3位の3チームは、県大会(2/29)出場の権利を得る。
⑫ 試合における事故は、すべて各チームの責任の下で行う。
⑬ その他詳細は、事前に配布された注意事項に従うものとする。

表彰
優勝チームに賞状、メダル及びトロフィー、準優勝及び第3位のチームに、賞状及びトロフィーを与える。

(参照:SJFSC・PIVO

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝 :PIVO
準優勝:長田北SSS
第3位 :ピュアFC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
県大会出場
PIVO、SENA SWJ、長田西SSS
(参照:静岡県サッカー協会

<2016年度>
県大会出場
PIVO、LESTE
(参照:静岡県サッカー協会

最後に

優勝したPIVOの皆さん、4年連続Vおめでとうございます!

情報ありがとうございました。
今後もトレセンメンバーや大会結果などの情報お待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE