ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第8回中村建設(株)PRESENTS Shining Cup U-11(奈良県開催)優勝はディアブロッサ高田FC!

奈良県ボスコヴィラで開催されました第8回中村建設(株)PRESENTS Shining Cup U-11の優勝はディアブロッサ高田FCです。ディアブロッサ高田FCの皆さん、おめでとうございます。参加された皆様、2日間お疲れ様でした。詳しい結果を募集しています。ご存知の方がいましたら情報提供をお願いいたします。

優勝しましたディアブロッサ高田FCの皆さん(写真参照サイト:ディアブロッサ高田fcu12 FB

準優勝のYF NARATESOROの皆さん(写真参照サイト:ヤナギフィールド FB

2019年度 大会結果詳細

優勝:ディアブロッサ高田
準優勝:YF NARATESORO
第3位:

決勝トーナメント

決勝
ディアブロッサ高田 1-0 YF NARATESORO

3位決定戦
北五葉SC - セントラルFC奈良

準決勝
ディアブロッサ高田 5-1 北五葉SC
YF NARATESORO 2-1 セントラルFC奈良

準々決勝
北五葉SC 3-1 高砂ミネイロ
奈良クラブ 0-1 ディアブロッサ高田
YF NARATESORO - ソルセウ
セントラルFC奈良 - 奈良YMCA

1回戦
北五葉SC 3-0 東淀川FC
高砂ミネイロ 0-0(pk5-4) フレスカ神戸
奈良クラブ 0-0(pk4-3) 斑鳩FC
京都西山FC 0-6 ディアブロッサ高田
YF NARATESORO 2-0 小部キッズ
ソルセウ 2-1 梶FC
セントラルFC奈良 0-0(pk3-0) クレアール
名古屋イースト 1-2 奈良YMCA

結果

LINEグループに結果情報を頂きました。ありがとうございます。

 

組合せ

参照サイト:FC Anillo ブログ

関連記事

大会記事
日刊スポーツ杯第26回関西小学生サッカー大会 奈良県大会
JA 全農杯 全国小学生選抜サッカーin 奈良(チビリンピック)
第43回全日本少年サッカー大会奈良県大会兼第49回奈良県少年サッカー大会
2019年度 サッカーカレンダー【奈良県】年間スケジュール一覧
おすすめ

サッカーのプレーは動体視力で変わる?知っていますか、「目のゴールデンエイジ」!
サッカーで視野を広げる方法と練習法!何をどう見れば良い?~少年サッカー育成ドットコム~
スピード・キック力・体力のない選手に送る「食事で3なしを克服する方法」
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

2019年度 第8回中村建設(株)PRESENTS Shining Cup U-11

<日程>

2019年11月30日(土)、12月1日(日)

<会場>

大和高原ボスコヴィラ

<大会概要>

コンセプト
奈良県から初のJリーグチームを目指す奈良クラブの育成組織「奈良クラブジュニア」による地域貢献。サッカーを通じてたくさんの仲間を増やし、交流を深めることを目的とする。また奈良県内・外から全23チームを招待し、技術の向上そして楽しみながら新たな目標を見つける。

主催
NPO法人 奈良クラブ

特別協賛
中村建設株式会社

試合方法
リーグ戦は勝ち点制〔勝ち3・分け1・負け0〕で勝ち点の多いチームより順位を決定する。上位 2チーム+3位上位 4チームまでが決勝トーナメント進出とする。勝ち点が同じ場合①得失点②総得点③当該チームの対戦結果上記に挙げた項目が全て同じの場合はコイントスとする。

試合時間
15分-3分-15分

概要抜粋(参照サイト:FC Anillo ブログ

参加チーム

参照サイト:FC Anillo ブログ

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:川崎フロンターレU-11
準優勝:クレアールFC
3位:FCフレスカ神戸
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝:フレスカ神戸
準優勝:奈良スクデットFC
3位:セレッソ大阪U11
結果参照:奈良クラブHP

<2016年度>
優勝:Rip Ace
準優勝:ブレイズ熊本A
結果参照:奈良クラブHP

最後に

奈良県ボスコヴィラで開催されました第8回中村建設(株)PRESENTS Shining Cup U-11の優勝はディアブロッサ高田FCです。ディアブロッサ高田FCの皆さん、おめでとうございます。応援に行かれた保護者の方々、選手の皆さん、おつかれさまでした!

この大会の詳しい結果をご存知の方がいましたら情報提供をお願いいたします!

情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE