兵庫県神戸市を中心に活動する「センアーノ神戸 ジュニアユース」では、現小学6年生(2020年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会およびセレクションが行われます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。
2020年度 センアーノ神戸 ジュニアユース セレクション&体験練習会
対象
- 新中学1年生(現小学6年生)
- サッカーを通じて健全な向上心を持って生活も勉強も両立できる選手
- 保護者の理解、精神的な心の支援があること。
募集人数
- 主催チームのHPには記載なし
日時
体験練習会
- 西地区
毎週 水・金曜日 18:00~20:00 - 東地区
毎週 水曜日 18:00~20:00
※他の曜日で体験練習会をご希望の場合は、ご遠慮なくスタッフまでご連絡下さい。
※平日体験練習に来られる際は必ず事前にご連絡をお願い致します。(練習がない日がある為)
セレクション
- 2019年10月20日(日)、22日(火)、27日(日)のうち2日間ご参加下さい。
※詳細は別途お知らせします。(以降、2次試験は行いません)
※上記の日程で参加できない選手は個別対応致しますので、事務局までご相談下さい。
会場
体験練習会
- 西地区
ドリームステップグラウンド(センアーノ神戸専用グランド)
※駐車場あり - 東地区
御影高校グラウンド(駐車場なし。車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。)
または
灘浜スポーツゾーン(駐車場あり。20台程度。入口入ってすぐのテニスコート横に停めてください。)
セレクション
- 別途連絡(ドリームステップグラウンド、灘浜スポーツゾーンなど)
内容
主催チームHPには記載なし
参加費
- 無料(保険は各自加入済みのスポーツ保険等でご対応をお願い致します)
申込み方法
主催チームHPより応募用紙をダウンロードして必要事項をご記入の上、FAX、Eメールまたは郵送にてご送付下さい。
追ってチームより資料を送付させていただきます。
※ セレクション申し込み後、1週間以内に返信や連絡がなければ事務局までご連絡下さい。
- 送付先
センアーノ神戸事務局
担当 小菊・岡本・政・淺海
住所:〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中1丁目9番
FAX :078-858-6155
Mail:okamoto@yumeclub.org
締め切り
- 体験練習会:主催チームのHPには締め切りの記載はありませんが、希望される方は早めのお申し込みをお勧めいたします。
- セレクション:2019年10月14日(月・祝)必着
その他
※ ケガ・事故については、応急処置は行ないますが、その後の治療については個人の責任においてお願いします。
問い合わせ
センアーノ神戸事務局
担当 小菊・岡本・政・淺海
住所:〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中1丁目9番
TEL :078-858-6961(平日10:00~15:00)
FAX :078-858-6155
Mail:okamoto@yumeclub.org
HP:http://yumeclub.org/
参照・引用:センアーノ神戸HP
2019-2020 【兵庫県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2019-2020【兵庫県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団関連記事
部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
『おれ部活辞めるわ!』中学生がサッカーを辞めたくなる3つの理由
各チームの活躍はこちらでチェック!
【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15】47都道府県
【2019年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】47都道府県
【2019年度高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ】47都道府県
【2019年度高円宮杯U-15】47都道府県
【2019年度中学校/クラブユース新人戦】47都道府県