ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019第32回財団杯少年サッカー大会 優勝は鈴蘭サッカー少年団!

9月22日(日)、23日(月祝)開催の2019第32回財団杯少年サッカー大会の最終結果をお知らせいたします。

2019年度 大会結果詳細

優勝:鈴蘭サッカー少年団
準決勝:本別サッカー少年団
第3位:開西つつじが丘サッカー少年団、芽室サッカー少年団

《決勝》
本別 0-1 鈴蘭

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

9/23 結果

参照サイト:十勝少年サッカー連盟

関連記事

2019U-12サッカーリーグ IN 北海道十勝地区リーグ 3次リーグ
2019U-12サッカーリーグ IN 北海道十勝地区リーグ 2次リーグ
2019U-12サッカーリーグ IN 北海道十勝地区リーグ 1次リーグ
2019 ロバパンCUP 第51回全道(U-12)サッカー少年団大会 十勝地区予選
2019年度 サッカーカレンダー【北海道】年間スケジュール
わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
足が遅くても「初速」の速さを追求すればスピードを克服できる―岡崎選手に学ぶ鈍足の努力―
部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

9/22 結果

参照サイト:十勝少年サッカー連盟

組合せ

参照サイト:十勝少年サッカー連盟

2019第32回財団杯少年サッカー大会

<日程>

2019年9月22日(日)、23日(月祝)

<会場>

帯広の森競技場

<大会概要>
  • 1次ラウンドは3チーム1ブロックのリーグ戦を行い、各ブロック1位のチームが2次ラウンド(決勝トーナメント)に進む。敗者となったチームは順位別リーグを行う。
  • 1次ラウンド順位は勝点(勝-3点、引分ー1点、負-0点)、得失点差、総得点、対戦相手の順で決定する。ただし、同率の場合はリーグ戦終了後いわゆるPK方式で順位を決定する。
    ※ 大会形式は参加チーム数により変更あり。
    2次ラウンド(決勝トーナメント)において時間内に勝敗が決しない場合はいわゆるPK方式で
    勝者となるチームを決定する
  • 試合時間は前、後半とも13分間とし、ハーフタイムのインターバル(前半終了の笛から後半開始まで)は3分とする。(参加チーム数により変更あり)
    参照サイト:十勝少年サッカー連盟
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:幕別札内FC
準優勝:豊成
第3位:上士幌、しんとく
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
中止

<2016年度>
優勝:開西つつじが丘Jr.FC
準優勝:幕別札内
3位:御影、池田
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

最後に

鈴蘭サッカー少年団の皆さん優勝おめでとうございます!!選手の皆さん2日間お疲れさまでした♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro