ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 北海道 札幌ブロック大会 全道大会出場チーム決定!

9月21日(土)に開催の2019JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 札幌ブロック大会の結果をお知らせいたします。

★ピックアップ★北海道高校王者はどこだ?
高校サッカー選手権2019 最新情報をチェック!

2019年度 大会結果詳細

全道大会出場
コンサドーレU-12
LIV FC
コンサドーレBLACK
札幌ジュニア

《決勝》
コンサドーレU-12 5-0 AGGRE
SSS 0-0(PK) LIV
コンサドーレBLACK 2-1 NORTE
札幌ジュニア 1-0 DENOVA

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

組合せ

第1ブロック
コンサドーレU-12
SSSコラソン
AGGRE
JSNレッド


第2ブロック

SSS札幌
L-WAVEHKD
アスルクラロ札幌
LIV


第3ブロック

コンサドーレBLACK
Kitagoアズベルデ
One Eight
NORTE


第4ブロック

上江別
札幌ジュニア
西園・福井野S
DENOVA

参照サイト:北海道サッカー協会

関連記事

◆2019JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 北海道大会…10/12~14
2019U-12 札幌地区リーグ 北海道
2019 ロバパンCUP 第51回全道(U-12)サッカー少年団大会 札幌地区予選
2019バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 札幌ブロック予選
2019バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 札幌地区予選
わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
足が遅くても「初速」の速さを追求すればスピードを克服できる―岡崎選手に学ぶ鈍足の努力―
部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2019年度 サッカーカレンダー【北海道】年間スケジュール
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

2019JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 北海道 札幌ブロック大会

<日程>

2019年9月21日(土)

<会場>

札幌サッカーアミューズメントパーク

<大会概要>
  • ○U-12サッカーリーグin北海道 札幌地区リーグ 上位8チーム
    ○札幌地区プレーオフを勝ち上がった8チーム
    計16チームとする
    4チームずつ4ブロックによるノックアウト方式にて行う。
  • 試合時間
    ① 試合時間は 40 分(前後半各 20 分)とする。
    ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで):原則 10 分間
    ② 規定の試合時間内に勝敗が決しない場合、いわゆるPK方式で次回戦へ進出するチームを決定する。ただし、準決勝及び決勝戦では10分間(前後半各5分)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により勝利チームを決定する。
    延長戦に入る前のインターバル:原則5分
    ペナルティーマークからのキックに入るまでのインターバル:原則1分
    ③ アディショナルタイムの表示:行う
    参照サイト:北海道サッカー協会
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
第1ブロック:コンサドーレ札幌EAST
第2ブロック:コンサドーレ札幌WEST
第3ブロック:SSS札幌
第4ブロック:アプリーレ札幌
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
Aブロック1位:SSS札幌サッカースクール
Bブロック1位:石狩フットボールクラブ U-12 レッド
Cブロック1位:北海道コンサドーレ札幌U-12 EAST
Dブロック1位:北海道コンサドーレ札幌U-12 WEST
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
Aブロック1位:北海道コンサドーレ札幌U-12A
Bブロック1位:SSS札幌サッカースクール
Cブロック1位:上江別Jr.FC
Dブロック1位:北海道コンサドーレ札幌U-12B
詳しくはこちら:ジュニアサッカーNEWS

最後に

コンサドーレU-12、コンサドーレBLACK、LIV FC、札幌ジュニアの皆さん全道大会出場おめでとうございます!!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE