9月21日(土)に開催の2019JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 札幌ブロック大会の結果をお知らせいたします。
★ピックアップ★北海道高校王者はどこだ?
高校サッカー選手権2019 最新情報をチェック!
2019年度 大会結果詳細
全道大会出場
コンサドーレU-12
LIV FC
コンサドーレBLACK
札幌ジュニア
《決勝》
コンサドーレU-12 5-0 AGGRE
SSS 0-0(PK) LIV
コンサドーレBLACK 2-1 NORTE
札幌ジュニア 1-0 DENOVA
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
第1ブロック
コンサドーレU-12
SSSコラソン
AGGRE
JSNレッド
第2ブロック
SSS札幌
L-WAVEHKD
アスルクラロ札幌
LIV
第3ブロック
コンサドーレBLACK
Kitagoアズベルデ
One Eight
NORTE
第4ブロック
上江別
札幌ジュニア
西園・福井野S
DENOVA
参照サイト:北海道サッカー協会
関連記事
◆2019JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 北海道大会…10/12~14
◆2019U-12 札幌地区リーグ 北海道
◆2019 ロバパンCUP 第51回全道(U-12)サッカー少年団大会 札幌地区予選
◆2019バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 札幌ブロック予選
◆2019バーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 札幌地区予選
◆わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
◆足が遅くても「初速」の速さを追求すればスピードを克服できる―岡崎選手に学ぶ鈍足の努力―
◆部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
◆中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆2019年度 サッカーカレンダー【北海道】年間スケジュール
◆全カテゴリー日本代表2019スケジュール
◆JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2019JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 北海道 札幌ブロック大会
<日程>
2019年9月21日(土)
<会場>
札幌サッカーアミューズメントパーク
<大会概要>
- ○U-12サッカーリーグin北海道 札幌地区リーグ 上位8チーム
○札幌地区プレーオフを勝ち上がった8チーム
計16チームとする
4チームずつ4ブロックによるノックアウト方式にて行う。 - 試合時間
① 試合時間は 40 分(前後半各 20 分)とする。
ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで):原則 10 分間
② 規定の試合時間内に勝敗が決しない場合、いわゆるPK方式で次回戦へ進出するチームを決定する。ただし、準決勝及び決勝戦では10分間(前後半各5分)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により勝利チームを決定する。
延長戦に入る前のインターバル:原則5分
ペナルティーマークからのキックに入るまでのインターバル:原則1分
③ アディショナルタイムの表示:行う
参照サイト:北海道サッカー協会
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
第1ブロック:コンサドーレ札幌EAST
第2ブロック:コンサドーレ札幌WEST
第3ブロック:SSS札幌
第4ブロック:アプリーレ札幌
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
Aブロック1位:SSS札幌サッカースクール
Bブロック1位:石狩フットボールクラブ U-12 レッド
Cブロック1位:北海道コンサドーレ札幌U-12 EAST
Dブロック1位:北海道コンサドーレ札幌U-12 WEST
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2016年度>
Aブロック1位:北海道コンサドーレ札幌U-12A
Bブロック1位:SSS札幌サッカースクール
Cブロック1位:上江別Jr.FC
Dブロック1位:北海道コンサドーレ札幌U-12B
詳しくはこちら:ジュニアサッカーNEWS
最後に
コンサドーレU-12、コンサドーレBLACK、LIV FC、札幌ジュニアの皆さん全道大会出場おめでとうございます!!