
2019年11月16日(土)~24日(日)に横須賀市内各会場にて、第33回横須賀カップ招待少年サッカー大会 4年生大会が開催されました。
24日(日)に行われた順位トーナメントの全結果をお伝えします。
みんなの速報にて情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!
横浜F・マリノスプライマリー追浜のみなさん、優勝、そして3連覇達成おめでとうございます!
選手や関係者のみなさん、2週に渡る大会お疲れ様でした。
なお、予選リーグの23日(土)開催分について、開催情報や結果情報をご存じの方は、ぜひ情報をお寄せください。
2019年度 大会結果詳細
優勝:横浜F・マリノスプライマリー追浜
準優勝:中野島FC
第3位:綾瀬FCジェッツ、FC明浜
ベスト8(1位パート進出)
ALL Z、横浜Fマリノス追浜、横須賀シーガルズFC、綾瀬FCジェッツ、FC明浜、TADOなかよしSC、FCレガーレ、中野島FC
2位パート優勝:友愛SC
3位パート優勝:横須賀鴨居SC
4位パート優勝:葉山JGK
5位パート優勝:FC高坂
順位トーナメント
11月24日(日)結果
準決勝
横浜Fマリノス追浜 8-0 綾瀬FCジェッツ
FC明浜 0-4 中野島FC
準々決勝
ALL Z 0-5 横浜Fマリノス追浜
シーガルズFC 1-3 綾瀬FCジェッツ
FC明浜 4-1 TADOなかよしSC
FCレガーレ 2-5 中野島FC
多く情報提供ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
2019年度 日産カップ争奪 第46回神奈川県少年サッカー選手権大会 低学年の部
2019年度 第11回横須賀スーパーリーグサッカー4年生大会
2019年度 第27回横須賀ライオンズクラブカップ争奪少年サッカー大会【中学年】
夏休み明け、チームメイトの成長に驚いた方必見。我が子の成長スパートはいつ?爆発的成長期に備える
わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
2019年度 サッカーカレンダー【神奈川県】年間スケジュール一覧
予選リーグ
LINE速報グループにて情報をお寄せいただきました。また、リーグ戦表に結果をご入力いただきました。
いつもありがとうございます!
11月16日(土)、17日(日)結果
リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Ⅰグループ 全結果掲載
1位:ALL Z、2位:久里浜FC、3位:FC追浜、4位:FC夏島、5位:スワクラブS
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Ⅱグループ 11/17まで更新
友愛SC、葉山JGK、FC高坂、鴨居SC、横浜Fマリノス追浜
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Ⅲグループ 11/17まで更新
FCオリオン、クライムイレブンSC、大根ラディッシュ、たかとりキッカーズ、シーガルズFC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Ⅳグループ 11/17まで更新
綾瀬FCジェッツ、岬陽SC、I.Oキッカーズ、荻野イーグルス、佐野ベアーズ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Ⅴグループ 11/17まで更新
大道SC、FC小坂、武山キッカーズJr、FCS・S、FC明浜
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Ⅵグループ 全結果掲載
南林間SC、TADOなかよしSC、馬堀FCルンデ、FC津久井ペガサス、船越FC
1位:TADOなかよしSC、2位:南林間SC、3位:FC津久井ペガサス、4位:船越FC、5位:馬堀FCルンデ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Ⅶグループ 11/17まで更新
福沢SC、FCレガーレ、湘南ラガッツオ、大津FC、大楠少年S
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Ⅷグループ 11/17まで更新
中野島FC、もえぎ野FC、三春SC、長浦少年S、城北ファイターズ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第33回横須賀カップ招待少年サッカー大会 4年生大会
<日程>
予選リーグ:2019年11月16日(土)、11月17日(日)、11月23日(土)
順位トーナメント:2019年11月24日(日)
<会場>
横須賀リーフスタジアム
大楠中
はまゆう
津久井小
<大会概要>
大会参加40チーム(市内15、市外25)を8ブロックに分け、リーグ戦の後順位トーナメントを行なう。
主催:横須賀サッカー協会
競技方法
2019/2020日本サッカー協会競技規則による。
・8人制
・試合時間は、リーグ・トーナメント戦とも40分(20-5-20)とする。ただし、雨天時の対応の短縮プログラム採用時は試合時間を短縮する。
・予選リーグの順位決定は、勝ち点制を採用し、勝ち;3 分け;1 負け;0 とする。
同勝ち点の場合は、①得失点差、②総得点、③当該チーム間の勝ち点、④当該チーム間の得失点差、⑤当該チーム間の総得点、⑥全て同一な場合はコイントスで決定する。
・トーナメント戦の順位決定は、3名によるPK戦とする。但し、決勝戦に限り10分(5-5)の延長戦を行ない、決しない時はPK戦とする。
大会要項はこちら(参照サイト:大根ラディッシュSC HP)
参加チーム
40チーム(市外15・市内25)
- 招待チーム(15)
ALL Z(逗子市)、友愛SC(小田原市)、葉山JGK(葉山町)、FC オリオン(海老名市)、クライムイレブンSC(横浜市金沢区)、大根ラディッシュ(秦野市)、綾瀬FCジェッツ(綾瀬市)、 岬陽SC(三浦市)、大道SC(藤沢市)、FC小坂(鎌倉市) 、南林間SC(大和市)、福沢SC(南足柄市)、FCレガーレ(座間市)、中野島FC(川崎市)、もえぎ野 SC(横浜市青葉区) - 横須賀市内チーム(25)
I・Oキッカーズ、FC明浜、FC高坂、FC津久井ペガサス、FC夏島、船越FC、大楠少年サッカー友の会、大津FC、横須賀鴨居SC、久里浜FC、FC S・S、佐野ベアーズ、城北ファイターズ、スワ・クラブサッカー愛好会、たかとりキッカーズ、武山キッカーズジュニア
TADOなかよしSC、長井ウイングス、長浦少年サッカー友の会、横浜Fマリノスプライマリー追浜、馬堀FCルンデ、三春SC、横須賀荻野イーグルスFC、横須賀シーガルズFC、湘南ラガッツォ、FC追浜
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:横浜F・マリノスプライマリー追浜
準優勝:FC明浜
第3位:友愛SC、FCレガーレ
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:横浜F・マリノスプライマリー追浜
準優勝:横須賀シーガルズFC
第3位:FC高坂、FCパーシモン
結果詳細はこちら
<2016年度 第30回>
優勝:FCパーシモン
準優勝:国府津SS
第 3 位:横浜F・マリノス追浜、海老名FC
結果詳細はこちら
最後に
横浜F・マリノスプライマリー追浜のみなさん、優勝、そして3連覇達成おめでとうございます!
選手や関係者のみなさん、2週に渡る大会お疲れ様でした。