2019年8月24日(土)、25日(日)にグローバルアリーナにてレリアカップU-11が開催されました。
みんなのニュースに準優勝チームのお写真をご提供頂きましたので掲載致します。
優勝は那珂川SSCの皆さんでした。おめでとうございます!
2019年度 大会結果詳細
優勝:那珂川SSC
準優勝:レオビスター黒崎
第3位:情報お待ちしています
詳しい試合結果をお待ちしています!
8月25日(日)判明分結果
2位リーグ
ラソス香月 0-2 西門司
ラソス香月 2-1 寿山
ラソス香月 1-1 PK3-2 槻田
参照:ラソス香月HP
8月24日(土)判明分結果
パートE
ラソス香月 2-0 二日市
ラソス香月 11-0 とよつ
ラソス香月 0-0 ビゴール
参照:ラソス香月HP
大会結果情報をまだまだお待ちしています!結果をご存知の方は是非お寄せ下さい。
また、掲載内容に誤りがあった場合はご指摘をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
- 2019年度 サッカーカレンダー【福岡県】年間スケジュール一覧
- 2019年度 福岡県リーグ表一覧
- 福岡県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)公式大会上位進出チーム紹介!
- これだけは知っておきたいサッカー中の熱中症予防&対処法!こんな症状には要注意!
- サッカーの試合後半バテやすい子必見【食事内容見直そう!】〇〇の取りすぎでスタミナ低下することも
- 大会前に知っておきたい!【おにぎり,うどんは3時間前】食事が試合のパフォーマンスを落としてる?試合前に避けたほうがいい食材、適切な食事のタイミングなど
組合せ
参照:小郡東野サッカークラブ
第15回 レリアカップイングローバルアリーナU-11
<日程>
2019年8月24日(土)、25日(日)
<会場>
グローバルアリーナ(人工芝フィールドA,B)
<大会概要>
【主催】
FCビゴール、FCビゴール育成会
【目的】
サッカーの楽しさ・すばらしさを味わってもらうこと、チームワークの重要さ・対戦チームへの思いやりの意識を高めること、新人戦前のチーム強化につなげることを目的とする。
【後援】
グルーバルアリーナ
【参加チーム】
U-11(5年で以下)で構成された24チーム
【試合時間】
1日目:試合時間: 15分-5分-15分
(前後半 給水タイム有の場合:1分加算する)
2日目:試合時間:15分-5分-15分
(前後半 給水タイム有の場合:1分加算する)
【試合方法】
第1日目:予選リーグ:4チーム 6パートによるリーグ戦
順位決定:①勝点 ②当該チームの結果 ③得失点 ④得点 ⑤抽選
第2日目:1位・2位・3位 4位リーグ
3チーム2パートに分けてリーグ 最終順位決定戦
参加チーム
Aパート:鞍手・久留米・行橋・深町
Bパート:東福岡・周防灘・浅川・アミスター
Cパート:プリーラ・小郡東野・レオビスタ―黒崎・槻田
Dパート:春日・西門司・折尾・神理
Eパート:二日市・香月・ビゴール・とよつ
Fパート:那珂川・寿山・戸畑・犀川
※2日目 「あ」に所属はA・B・Cパート、「い」に所属はD・E・Fパートとなります。
福岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
福岡少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:周防灘
準優勝:東福岡
3位:ビゴール
※情報頂きました
<2017年度>
分かり次第お伝えします
<2016年度>
分かり次第お伝えします
コメントはまだありません。