ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

松本国際高校 部活動体験 8/10開催 2019年度 長野

長野県松本市にある「松本国際高等学校」では、現中学3年生(2020年4月に新高校1年生)の生徒を対象とした部活動体験が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2019年度 松本国際高校 部活動体験

対象

  • 現中学3年生(2020年4月に新高校1年生)

募集人数

主催チームのHPには記載なし

日時

2019年8月10日(土)
受付 8:30~9:00
全体説明 9:00~9:45
部活動体験 10:00~11:30
開催 12:00予定

会場

松本国際高校(長野県松本市村井町南3丁目6番25号

内容

部活動体験

参加費

主催チームのHPには記載なし

持ち物・服装

  • 運動着
  • 運動靴(下履き)

申込み方法

参加生徒と希望種目、引率教諭または保護者の名簿をFAXまたはお問い合わせフォームホームページでお申込みください。

FAX 0263-88-0031
Email http://m-kokusai.ac.jp/inquiry

締め切り

8月8日(木)

その他

・部活動体験者には全員に松本国際高校が「スポーツ傷害保険」に加入します。
・参加生徒の飲み物は用意されます。
・昼食はありません。
・駐車場が十分確保できません。自家用車でのご来校はご遠慮ください。

問い合わせ

松本国際高等学校
〒399-0036 長野県松本市村井町南3丁目6番25号
TEL0263-88-0033
FAX0263-88-0034

参照・引用:松本国際高等学校 HP

長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団
関連記事

【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由

各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2019年度 男子インターハイ】47都道府県
【2019年度女子インターハイ】47都道府県

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター/関東・北信越エリア責任者Meg
こんにちは、Megです♪

「息子たちが盛り上がるサッカー話題に付いていきたい!」
このお仕事をするきっかけの1つでした。
今では複数県に携わらせていただき、多くの選手の頑張りを目の当たりにし、日々私も刺激をもらって勉強させていただいています。

またサッカーをする息子を持つ母でもあります^^
「対戦したチームから応援されるような選手になってね。」
今では私から息子たちに技術面で言えることはないけれど、この言葉は今後も息子たちに伝え続けようと思っています。


どの県のどの大会も息子が出場していると思いながら愛情込めて配信していきます^^
皆様からの情報提供、今後もお待ちしております
一緒にサッカーを楽しみましょう♪

コメント一覧

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro