ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第32回 IZU CHAMPION’S CUP(伊豆チャンピオンズカップ@静岡県)U-12の部 優勝は長岡京SSS 不足情報お待ちしています!

7月27日(土)~28日(日)にかけて行われた「第32回 IZU CHAMPION’S CUP(伊豆チャンピオンズカップ@静岡県)U-12の部」の結果をお伝えします。
※ 不足している情報があります!結果をご存知の方は、ぜひ教えてください。

優勝した長岡京SSSの皆さん
(photo:長岡京SSS

優勝 :長岡京SSS G
準優勝:さなるSSS
第3位 :太尾FC、大富士FC

不明の部分の結果は分かり次第掲載いたします。
試合結果をご存知の方は、下記より情報提供お願いいたします!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

順位トーナメント

≪1位トーナメント≫
決勝 :長岡京G 0-0(延長0-0 PK2-1) さなるSSS
準決勝:太尾 0-3 さなる
準決勝:長岡京G 3-0 大富士
01回戦:アゴーラ - 太尾
01回戦:さなる 1-0 ヴェンツーラ
01回戦:長岡京G - 大仁
01回戦:城内 0-1 大富士

≪2位トーナメント≫
決勝 :長岡京W - 小山
準決勝:横内 0-0(PK4-5) 小山
準決勝:長岡京W -
01回戦:FACT 0-1 横内
01回戦:函南 0-3 小山
01回戦:長岡京W - 富士根南
01回戦:パルティーレ - レイマール

≪3位トーナメント≫
決勝 : - セパラーダ
準決勝:
準決勝:セパラーダ - アスル伊豆
01回戦:. - 函南東
01回戦:北上 - 三島VFC
01回戦:セパラ-ダ - ドリーム
01回戦:三島東 - アスル伊豆

≪4位トーナメント≫
決勝 :レアーレ - 富士川
準決勝:レアーレ 0-0(PK9-8) 飯田F
準決勝:長田南 0-1 富士川
01回戦: - レアーレ
01回戦:飯田F 2-0 マーレ
01回戦:門池 0-0(PK2-3) 長田南
01回戦:玉穂 - 富士川

≪5位トーナメント≫
決勝 :不二見 0-1 Seinan
準決勝:不二見 - 高根
準決勝:Seinan 1-1(PK4-3) サンライズ
01回戦:FC下田 - 不二見
01回戦:守谷 0-1 高根
01回戦:Seinan 4-1 長岡
01回戦:サンライズ -

≪6位トーナメント≫
決勝 :静浦 -
準決勝:裾野西 0-1 静浦
準決勝: -
01回戦:向山 2-4 裾野西
01回戦:静浦 - 沼津第四
01回戦:清水西 - 芳川
01回戦:浮島 -

予選リーグ

【A・Bブロック】
FC下⽥ - FACT
FC下⽥ - ⼭王
FACT - ⼭王
アゴーラ - 湯河原
アゴーラ - 向⼭
湯河原 - 向⼭
FACT - アゴーラ
山王 - 湯河原
FC下田 - 向山
【C・Dブロック】
レアーレ 2-0 裾野⻄
レアーレ 0-1 横内
裾野⻄ 0-1 横内
函南東 - 不⼆⾒
函南東 - 太尾
不⼆⾒ - 太尾
横内 1-3 太尾
レアーレ - 函南東
裾野西 1-2 不二見
【E・Fブロック】
函南 6-0 静浦
函南 1-0 飯⽥F
静浦 1-2 飯⽥F
北上 0-5 さなる
北上 4-2 守⾕
さなる 4-0 守⾕
函南 0-3 さなる
飯田F 0-0(PK7-8) 北上
静浦 1-3 守谷
【G・Hブロック】
マーレ - ⼩⼭
マーレ - 沼津第四
⼩⼭ - 沼津第四
ヴェンツーラ - 三島VFC
ヴェンツーラ - ⾼根
三島VFC - ⾼根
小山 - ヴェンツーラ
マーレ - 三島VFC
沼津第四 - 高根
【I・Jブロック】
セパラーダ - ⻑岡京G
セパラーダ - 芳川
芳川 - ⻑岡京G
⻑岡 - ⻑岡京W
⻑岡 - ⾨池
⻑岡京W - ⾨池
⻑岡京G 0-0(PK) ⻑岡京W
セパラーダ - 門池
芳川 - 長岡
【K・Lブロック】
ドリーム - 清⽔⻄
ドリーム - 富⼠根南
清⽔⻄ - 富⼠根南
⼤仁 2-0 Seinan
⼤仁 2-0 ⻑⽥南
Seinan 1-4 ⻑⽥南
富士根南 - 大仁
ドリーム 1-1(PK3-1) 長田南
清水西 3-4 Seinan
【M・Nブロック】
三島東 - 浮島
三島東 - パルティーレ
浮島 - パルティーレ
サンライズ - ⽟穂
サンライズ - 城内
⽟穂 - 城内
パルティーレ - 城内
三島東 - 玉穂
浮島 - サンライズ
【O・Pブロック】
レイマール - 富丘
レイマール - 富⼠川
富丘 - 富⼠川
アスル伊⾖ - FC時之栖
アスル伊⾖ 2-4 ⼤富⼠
FC時之栖 0-5 ⼤富⼠
レイマール 0-1 大富士
富士川 - アスル伊豆
富丘 - FC時之栖

(参照:さなるSSS FB裾野西SSS FB横内SSS FB函南SSS FB飯田ファイターズ守谷JFC
ドリームSSS FB長田南SSSブログV.Erfolg.Seinan FB大富士FC

組合せ

≪決勝トーナメント≫
(参照:大仁SC FB


≪予選リーグ≫
【Aブロック】FC下⽥、FACT、⼭王
【Bブロック】アゴーラ、湯河原、向⼭
【Cブロック】レアーレ、裾野⻄、横内
【Dブロック】函南東、不⼆⾒、太尾
【Eブロック】函南、静浦、飯⽥F
【Fブロック】北上、さなる、守⾕
【Gブロック】マーレ、⼩⼭、沼津第四
【Hブロック】ヴェンツーラ、三島VFC、⾼根
【Iブロック】セパラーダ、⻑岡京G、芳川
【Jブロック】⻑岡、⻑岡京W、⾨池
【Kブロック】ドリーム、清⽔⻄、富⼠根南
【Lブロック】⼤仁、Seinan、⻑⽥南
【Mブロック】三島東、浮島、パルティーレ
【Nブロック】サンライズ、⽟穂、城内
【Oブロック】レイマール、富丘、富⼠川
【Pブロック】アスル伊⾖、FC時之栖、⼤富⼠
(参照:大富士FC

関連記事

第32回 IZU CHAMPION’S CUP
伊豆チャンピオンズカップ U-12の部

<日程>

2019年7月27日(土)・28日(日)

<会場>

姫の沢公園スポーツ広場、かんなみスポーツ公園、肥田簡易グラウンド、長岡中、神島グラウンド、韮山運動公園、中伊豆グラウンド、小室山公園グラウンド

<大会概要>

主催
静岡県サッカー協会4種委員会 東部支部 伊豆地区連絡協議会
目的
サッカーを通し、少年たち䛾健全な心身䛾成長を目的とした伊豆地区䛾サッカースポーツ少年団が、日頃䛾練習䛾成果を発揮し、他地区䛾少年団と䛾交流を図り、地域䛾サッカー技術䛾普及向上やに寄与することを目的とする。
参加チーム
48チーム (地元12チーム、招待36チーム)
試合方法
(8人制)審判は、主審及び4審の2名で行う。
○予選は6チームを2ブロックに分けリーグ戦を行いその後、順位決定戦により、1位~6位を決める。
○決勝は同一順位8チームによるトーナメント戦を行う。
表彰
○1位トーナメント優勝にカップ及び賞状、準優勝・3位にトロフィー及び賞状
○2位~6位トーナメント優勝チームに盾
○優秀選手賞(各チーム1名)
○参加賞(出場全チーム)

参加チーム

京都長岡京SS G、京都長岡京SS W(京都府)
守谷ジュニアフットボールクラブ(茨城県)
FCパルティーレ(山梨県)
太尾FC、湯河原サッカースポーツ少年団、山王FC(神奈川県)
さなるスポーツ少年団サッカー部、芳川サッカースポーツ少年団(浜松市)
静岡城内フットボールクラブ、長田南サッカースポーツ少年団、静岡横内サッカースポーツ少年団、不二見サッカースポーツ少年団、飯田ファイターズ(静岡市)
富士川FC、SEPALADAスポーツクラブ(富士市)
富士根南サッカースポーツ少年団、大富士フットボールクラブ、富丘サッカースポーツ少年団(富士宮市)
小山JFC(駿東郡小山町)
玉穂サッカー少年団、高根サッカー少年団(御殿場市)
裾野西サッカースポーツ少年団、FC時之栖(裾野市)
沼津第四ジュニアFC、門池サッカースポーツ少年団、ドリームサッカースポーツ少年団、静浦FC、浮島サッカースポーツ少年団、FACT Soccer Club(沼津市)
V.Erfolg.Seinan、清水西サッカースポーツ少年団(駿東郡清水町)
三島VFC、向山サッカースポーツ少年団、三島東サッカースポーツ少年団、北上サッカークラブ(三島市)
函南サッカースポーツ少年団、函南東サッカースポーツ少年団(田方郡函南町)
大仁少年サッカークラブ、長岡サッカースポーツ少年団(伊豆の国市)
SAN la IZU FC(伊豆市)
アゴーラFC熱海(熱海市)
Mare FC、FCヴェンツーラ、FCレイマール、FC Reale(伊東市)
FC下田(下田市)
アスルクラロ伊豆ジュニア(賀茂郡河津町)

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝 :太尾ブルー
準優勝:P.S.T.C.LONDRINA A
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝 :長岡京SS(京都府)
準優勝:FACT Soccer Club(静岡県)
第3位:
詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
わかり次第掲載いたします。

最後に

結果は分かり次第掲載いたします。
試合結果をご存知の方は、下記より情報提供お願いいたします!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro