ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019熊谷・高瀬杯ガールズ U-12 サッカー大会 優勝は空知FCガールズ!

8月10日(土)、11日(日)開催の2019熊谷・高瀬杯ガールズ U-12 サッカー大会の最終結果をお知らせいたします。

2019年度 大会結果詳細

優勝:空知FCガールズ
準優勝:室蘭地区女子トレセンU12
第3位:リべサッカースクール、旭川トレセンU-12

《決勝》
室蘭女子トレセン 0-2 空知FCガールズ

《3位決定戦》
リべサッカースクール 2-2 旭川トレセン

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

決勝トーナメント、交流リーグ 結果

参照サイト:北海道サッカー協会

関連記事

【北海道版】都道府県トレセンメンバー2019
トレセンってつまり何?
【みんなのトレセン】トレセンって何のこと? トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
2019年度第14回北海道女子サッカーリーグ
なでしこ期待の星、有吉佐織選手の進路選択の決め手に迫る!独占インタビューさせていただきました
世界トップレベルの実力!なでしこ強さの秘密に迫る!なでしこのジュニア時代の親との関わり方
北海道の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
2019年度 サッカーカレンダー【北海道】年間スケジュール

1次ラウンド 結果

参照サイト:北海道サッカー協会

組合せ

参照サイト:北海道サッカー協会

2019熊谷・高瀬杯ガールズ U-12 サッカー大会

<日程>

2019年8月10日(土)、11日(日)

<会場>

札幌サッカーアミューズメントパーク人工芝(札幌市東区東雁来12条3丁目1-1)

<大会概要>
  • 【1次ラウンド】3~4チームで総当たり戦を行う。【2次ラウンド】1次ラウンドの結果、参加チーム数が12チーム以内の場合は順位決定リーグ、13チーム以上の場合は順位決定トーナメントを行う。
  • 試合時間は、12分~15分としインターバルは前半終了後3~5分とする。但し、参加チーム数によって時間が変更になる場合がある。
  • 総当たり戦は勝点(勝-3点、引分-1点、負-0点)、得失点差、総得点、当該チーム同士の対戦結果、全て同じ場合には、代表者立会いの上抽選にて決定する。
  • トーナメント方式の場合、勝敗が決しない場合は3人ずつのPK戦を行う。交流戦の場合はPK戦を行わない。
  • 3位決定戦は行わない。
  • 本大会、上位チームは冬季プレミア大会へ出場する権利が与えられる。
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:旭川トレセン U-12
準優勝:空知FCガールズ U-12
第3位:室蘭地区女子トレセンU12
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝:空知FCガールズU-12
準優勝:とかちFCなでしこ
第3位:室蘭地区女子トレセンU12、札幌BONITAU-12
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
優勝:とかちFCなでしこA
準優勝:空知FCガールズ
第3位:苫小牧女子トレセンU-12
参照サイト:北海道サッカー協会

最後に

今年度の優勝は空知FCガールズでした!空知FCガールズの皆さん2年ぶりの優勝おめでとうございます!!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro