ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第98回全国高校サッカー選手権広島県大会結果掲載!優勝は広島皆実!

11月10日(日)に行われた2019年度第98回全国高校サッカー選手権広島県大会決勝の結果をお知らせいたします。
広島皆実高校が3-0で瀬戸内高校に勝利し、2年ぶりの優勝を果たしました!
全国大会出場おめでとうございます!

2019年度 大会結果詳細

優勝:広島皆実高校
準優勝:瀬戸内高校
第3位:崇徳高校広島観音高校

決勝 11/10 広域公園第一球技場

11:45 広島皆実 3-0 瀬戸内

準決勝 11/3 広域公園第一球技場

11:00~ 広島皆実 6-0 崇徳
13:30~ 広島観音   1-1PK4-5  瀬戸内

準々決勝 10/27

広島皆実 4-0 広島翔洋
崇徳 2-0 沼田
広島観音  3-1  広島国際学院
瀬戸内  
1-0  如水館

決勝トーナメント戦 10/26

広島皆実 2-1 高陽
三次 1-2 広島翔洋
広島国泰寺 0-1 崇徳
広工大高 1-4 沼田
山陽 1-2 広島観音
広島市工 1-3 広島国際学院
瀬戸内 3-0 銀河学院
福山葦陽 0-4 如水館

組合せ

・組合せ結果表(参照:広島県サッカー協会HP

1次トーナメント決勝戦9/8

祇園北 1-2 高陽
海田 1-4 三次
竹原 0-8 広島翔洋
広島国泰寺 2-0 盈進
舟入 0-6 崇徳 
広工大高 3-0 尾道
呉三津田 0-9 広島観音
広島市工 4-0 廿日市西
広陵 1-5 広島国際学院
瀬戸内 4-1 広島朝高
広島新庄 1-1PK 銀河学院
福山葦陽 3-0 安古市

1次トーナメント2回戦9/7

祇園北 3-0 福山誠之館
美鈴が丘 0-2 高陽
海田 1-1PK 総合技術
呉宮原 0-11 三次
竹原 2-1 神辺旭
五日市 0-0PK 広島翔洋
広島国泰寺 10-0 神辺
盈進 2-0 三原東
舟入 1-1PK 福山商業
崇徳 3-2 広島県工
広工大高 10-0 府中
庄原格致 0-4 尾道
広大福山 0-1 呉三津田
油木 0-9 広島観音
広島城北 2-2 広島市工
宮島工業 0-2 廿日市西
広陵 3-0 広島井口
尾道北 0-7 広島国際学院
瀬戸内 16-0 市立呉
日彰館 1-3 広島朝高
呉工業 0-7 広島新庄
広島なぎさ 0-6 銀河学院
福山葦陽 3-0 県立広島
星槎国際広島 1-11 安古市

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

2019高円宮杯JFAU-18プリンスリーグ中国
高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2019
第72回広島県高校総体 サッカー男子の部

・組合せ結果表(参照:広島県サッカー協会HP

1次トーナメント1回戦8/31.9/1

8/31
安西 0-2 祇園北
福山誠之館 3-0 尾道東
美鈴が丘 3-0 忠海
広島中等 0-1 高陽

9/1
広 0-0PK 海田
広島学院 1-2 総合技術
呉宮原 4-1 東城
吉田 0 –  3 三次
可部 0 – 2 竹原
賀茂 0-2 神辺旭
福山明王台 0-3 五日市
大崎海星・世羅 0-17 広島翔洋
三次青陵 1 – 2 神辺
盈進 7-0 西城紫水
三原東 11-0 広島市商
舟入 2-0 広島県商
呉昭和 1-2 福山商業
崇徳 8-0 呉港
高陽東 0-5 広島県工
広工大高 11-0 呉高専
府中 2-1 基町
庄原格致 7-1 大柿
広島桜が丘 0-4 尾道
並木学院 0-6 広大福山
尾道商業 0-14 呉三津田
向原 0-3 油木
市立福山 0-13 広島観音
広島城北 8-0 安芸
西条農業 0-1 広島市工
庄原実業 0-7 宮島工業
廿日市西 6-3 千代田
広陵 2-1 戸手
黒瀬 0-13 広島井口
尾道北 8-0 ひろしま協創
修道 1-2 広島国際学院
瀬戸内 3-0 廿日市
安芸府中 0-0PK 市立呉
大門 2-3 日彰館
広島朝高 0-0 福山工業
呉工業 10-1 松永
広島新庄 6-1 近大東広島
熊野 2-5 広島なぎさ
銀河学院 2-1 安芸南
福山葦陽 3-0 広大附属
県立広島 10-0 三原
AICJ 1-2 星槎国際広島
安古市 16 – 0 武田

参照:スポーツオンライン

組合せ

みんなの速報ページより情報をいただきました。

2019年度 第98回全国高校サッカー選手権広島県大会

<日程>

2019年08月31日(土) 〜 11月10日(日)

<会場>

広島県内各会場
広域公園第一球技場

<大会概要>

今年から、2次リーグがなくなります。
8月31日から9月8日まで、12ブロックに分かれて、1次トーナメントが行われます。
決勝トーナメントには、1次リーグ各ブロック1位の12チームと高校総体ベスト4の皆実・如水館・沼田・山陽の4チームの16チームで行われます。
決勝トーナメントの組み合わせは、抽選で行われます。

参照:フレンドリースポーツ

広島県内の地域ごとの最新情報はこちら
広島少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:瀬戸内高校
準優勝:広島皆実高校
3位:福山葦陽高校、広島観音高校
結果詳細はこちら第97回全国高校サッカー選手権広島県大会

<2017年度>
優勝:広島皆実高校
準優勝:瀬戸内高校
3位:如水館高校・崇徳高校
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2016年度>
優勝:広島皆実高校
準優勝:瀬戸内高校
3位:山陽高校・崇徳高校
結果参照:広島県サッカー協会HP

最後に

情報提供・閲覧はこちらから

コメント一覧

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

コメントはまだありません。

  1. […] 神奈川 https://www.juniorsoccer-news.com/post-542967 長野県 https://www.nagano-fa.or.jp/wp-content/uploads/2019/07/2019_98_combination-1.pdf 新潟県 https://www.niigata-fa.or.jp/news/files/elfinder/20190823_highschool_tournament.pdf 大阪府 http://ofa-kotairen.jp/image/H31/R1_soutai_HP_excel.pdf 岡山県 http://www.okayama-fa.or.jp/categoty/2/2019/20190914.pdf 広島県 https://www.juniorsoccer-news.com/post-562309 […]

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro