7月14日(日)15日(月祝)に行われた第19回兵庫県選抜少女サッカー大会をお伝えします。しあわせの村球技場にて2日間にわたり開催された今大会。1日目は4チーム× 2ブロックによる予選リーグが行われ、Aグループ1位の神戸市トレセン女子、2位の姫路女子選抜、Bグループの1位西播磨ガールズと2位の北摂女子選抜が決勝トーナメントに進出。トーナメントを勝ち進み、優勝に輝いたのは神戸市トレセン女子U-12でした。
2019年度 大会結果詳細
たくさんの情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
優勝:神戸市トレセン女子U-12
準優勝:姫路女子選抜
第3位:北摂女子選抜
第4位:西播磨ガールズ
第5位:FCドリームズ(北播磨)
第6位:明石女子選抜
第7位:西宮女子FC
第8位:丹有ガールズ
大会2日目 結果 7/15
Lコート
1 10:00 北播磨 1-0 丹有
2 11:00 神戸 3-0 北摂
3 12:00 北播磨 1-0 明石
4 13:00 神戸 2-0 姫路
Rコート
① 10:00 明石 1-0 西宮
② 11:00 姫路 0-0(2-1) 西播磨
➂ 12:00 丹有 0-5 西宮
④ 13:00 北摂 5-0 西播磨
(出典元:兵庫県サッカー協会HP)
大会1日目 結果 7/14
Lコート
10:00 姫路 6-2 北播磨
10:50 北摂 0-0 西播磨
11:40 姫路 6-1 明石
12:30 北摂 2-0 西宮
Rコート
10:00 神戸 15-0 明石
10:50 丹有 0-2 西宮
11:40 北播磨 0-12 神戸
12:30 西播磨 6-1 丹有
(出典元:兵庫県サッカー協会HP)
参加選手
神戸市トレセン
1 奥本 愛生 (みさき FC)
2 小林 茉央 (多井畑 FC)
3 有木 心詩 (学園 FC)
4 牛若 あおい (学園 FC)
5 梶原 萌以 (学園 FC)
6 菊池 紫帆 (学園 FC)
7 金月 夏萌 (学園 FC)
8 堀江 莉心 (学園 FC)
9 堺 真央 (井吹台 SC)
10 堺 莉央 (井吹台 SC)
11 中村 百花 (井吹台 SC)
12 渡邊 はな (井吹台 SC)
13 八幡 涼夏 (有瀬 SC)
(出典元:神戸市サッカー協会「神戸のサッカー」)
関連記事
*年間カレンダー
・2019年度サッカーカレンダー【兵庫】年間スケジュール一覧
*おすすめ記事
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
・全カテゴリー日本代表2019スケジュール
・JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
・チームの想いが溢れる!サッカーブログがアツい!全国のチームブログ掲示板
・トレセンってつまり何?
・ジュニアにサッカーチームを移籍させるメリットとデメリット
・わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
・スピード・キック力・体力のない選手に送る「食事で3なしを克服する方法」
2019年度 第19回兵庫県選抜少女サッカー大会
<日程>
2019年7月14日(日)15日(月祝)
<会場>
しあわせの村球技場
<大会概要>
主催
(一社)兵庫県サッカー協会
主管
(一社)兵庫県サッカー協会4種委員会女子部会
兵庫県下13都市協会の女子選抜チームによるトーナメント戦。
大会1日目は予選リーグ(各チーム2試合)を行い、グループごとに順位を決定する。
予選リーグは勝点制(勝3:分1:負0)、順位選定は勝点→得失点差→総得点→直接対決の勝者→抽選の順とする。
棄権の場合、当該チームの当日のスコアを全て「0-5」で負けとする。
大会2日目、1日目の結果により、各グループの1位・2位が決勝トーナメント、各グループの3位・4位が順位トーナメント戦とする。
決勝・順位トーナメント
同点の場合は3人によるPK戦を行い,3人で勝敗が決しない場合はサドンデス方式により勝敗を決する。
決勝戦のみ同点の場合は10分間(5分-5分)の延長戦を行い,それでも決しない場合はPK戦(3人制)を行う。
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:北摂
準優勝:西宮
第3位:神戸
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
優勝:北摂女子選抜
準優勝:神戸市女子トレセン
第3位:西播磨ガールズ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
優勝:北摂
準優勝:神戸
第3位:姫路
その他の結果はこちら(参照:兵庫県サッカー協会)
最後に
選手の皆さん2日間お疲れさまでした。小学生女子サッカーを、さらに盛り上げていってくださいね。みなさんの今後の活躍を期待しています。たくさんの情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
兵庫掲示板はこちら
お問い合わせフォームはこちら