ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10サッカー大会 東部予選 県大会出場9チーム決定!

「しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10サッカー大会 東部予選」の結果をお知らせします。

2019年度 大会結果詳細

沼津1位 :エクセルシオール
富士1位 :セパラーダ
富士宮1位:富丘
伊豆1位 :長岡
三島1位 :清水エスパルス三島
駿東1位 :ALA裾野
Ⅰ代表  :アスルクラロ沼津(沼津3位)
Ⅱ代表  :函南(伊豆3位)
Ⅲ代表  :富士宮東(富士宮2位)

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

≪決勝≫
アスルクラロ沼津 3-1 FC長泉
函南 1-0 フリーダム
富士宮東 1-0 ANTEM

≪1回戦≫
Mare 0-0(PK3-2) アスルクラロ沼津
FC長泉 1-0 富士根南
富士宮東 0-0(PK3-2) 小山JFC
山田FC 0-1 函南
あかつき 1-2 フリーダム
ANTEM 3-1 北上SC
静岡少年サッカー応援団みんなの速報に情報をいただきました!

組合せ

≪決勝≫
Mare/アスルクラロ沼津 - FC長泉/富士根南
山田FC/函南 - あかつき/フリーダム
富士宮東/小山JFC - ANTEM/北上SC

≪1回戦≫
Mare(伊豆2) - アスルクラロ沼津(沼津3)
FC長泉(駿東2) - 富士根南(富士宮3)
富士宮東(富士宮2) - 小山JFC(駿東3)
山田FC(三島2) - 函南(伊豆3)
あかつき(沼津2) - フリーダム(富士3)
ANTEM(富士2) - 北上SC(三島3)

関連記事

しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10サッカー大会
東部予選

<日程>

2019年9月22日(日)

<会場>

三島二日町グランド

<大会概要>

・日本サッカー協会8人制サッカー競技規則で行う
・試合時間は12-5-12とする
・ 同点の場合は延長を行わずPK 3名で決定
・ メンバー表は地区毎事前チェックを行い当日本部に提出(監督者会議は開催しない)
・ 当日メンバー表は試合毎、3部準備し本部に2部提出(対戦相手へは各自で渡す)
・ 雨天中止の場合は大会本部と会場責任者にて協議を行い午前7時30分に決定し関係者に連絡する
・ 退場処分を受けた選手は、以降1試合以上の出場を認めないこととする
・ 試合における事故は団または保護者の責任とする
・ チ-ム編成は、代表者1名、監督1名、コーチ5名、選手25名以内、合計32名
*メンバー表は当日の試合30分前にコーチ3名と選手16名を決定して大会本部に提出
・ 選手は試合当日、個人登録票(写真添付)を持参し、会場にて登録チェックを受ける
・ 当日ベンチ入りするスタッフの資格証も選手チェック時に行う
・ その他要項.細則は東部、県大会に準ずる

(参照:大富士FC
※ 2019年度の要項が不明のため、2018年度の要項を参照しております

2019年度 地区予選の結果

伊豆地区

2019年度 しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10 8人制サッカー大会 伊豆地区予選
優勝 :長岡
準優勝:Mare
第3位 :函南

沼津地区

2019年度 しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10 8人制サッカー大会 沼津地区予選
優勝 :エクセルシオール
準優勝:あかつき
第3位 :アスルクラロ沼津

三島地区

2019年度 しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10 8人制サッカー大会 三島地区予選
優勝 :清水エスパルス三島
準優勝:山田FC
第3位 :北上SC

駿東地区

2019年度 しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10 8人制サッカー大会 駿東地区予選
優勝 :ALA裾野
準優勝:FC長泉
第3位 :小山JFC

富士宮地区

2019年度 第16回富士宮西ロータリーカップ前期4年生大会兼第15回富士宮西ロータリーカップ前期4年生大会兼しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10 8人制サッカー大会 富士宮地区予選
優勝 :富丘
準優勝:富士宮東
第3位 :富士根南

富士地区

2019年度 第9回エナジーカップ兼しんきんカップ第34回静岡県キッズU-10 8人制サッカー大会 富士地区予選
優勝 :セパラーダ
準優勝:ANTHEM
第3位 :フリーダムFC

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
沼津1位:エクセルシオールFC
富士1位:セパラーダスポーツクラブ
富士宮1位:富士宮東
伊豆1位:函南東
三島1位:清水エスパルス三島
駿東1位:高根・須走
Ⅰ代表:ALA裾野
Ⅱ代表:あかつき
Ⅲ代表:玉穂
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
沼津1位:アスルクラロ沼津
富士1位:セパラーダスポーツクラブ
富士宮1位:大富士
伊豆1位:ヴェンツェーラ
三島1位:清水エスパルス三島
駿東1位:アスルクラロ御殿場
Ⅰ代表:あかつき
Ⅱ代表:レアーレ
Ⅲ代表:プリメーラ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
沼津1位:エクセルシオールFC
富士1位:セパラーダ富士
富士宮1位:大富士FC
伊豆1位:FCレアーレ
三島1位:向山
駿東1位:プリメーラ御殿場
Ⅰ代表:片浜
Ⅱ代表:SFC
Ⅲ代表:アスルクラロ御殿場
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

最後に

県大会出場を決めたチームの皆さん、おめでとうございます!

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro