優勝チームは海外の国際大会に無料招待!
予選を勝ち抜き、本大会でカテゴリー優勝したチームには国際大会の無料招待をプレゼントします。
本大会では海外選手やJ下部チームとの対戦のチャンスも!
NEW!コンサドーレ札幌、FC琉球参戦決定
モデレーションカップを通じて世界を目指す第一歩を踏み出そう!
昨年末、日本最大規模の国際大会を日本にて開催!FCバルセロナ(ニューヨーク)、スパルタクモスクワ(ロシア)、スペインサッカー協会選抜チーム(スペイン)、チェルシー(香港)などの海外チームや鹿島アントラーズ、セレッソ大阪、大分トリニータなどのJリーグチームをはじめ、国内から100チーム以上のクラブが参加。スペイン国際大会招待の枠を勝ち取った鹿島アントラーズとセレッソ大阪は今春スペインの大会に参加し、アトレチコマドリードやバレンシアなど海外のビッククラブと対戦!
Premundialito 2018 from Moderation Inc on Vimeo.
モデレーションカップ
各カテゴリー予選大会
U13 7月20日(土)~21日(日) 募集8チーム
U14 7月22日(月)~23日(火) 募集8チーム
U13 7月25日(水)~26日(木) 募集8チーム
U14 7月29日(月)~30日(火) 募集8チーム
枠が少ないためお早めにお問い合わせください!
※お申し込みは先着順のため枠が埋まり次第締め切ります
試合方法
チーム数:各日程 8 チーム
予選 :4チーム × 2 グループ 各グループ 1位~ 2位が決勝トーナメント進出 (予選敗退チームはフレンドリーマッチ)
会場 :大分県内グラウンド
試合時間: 50分 (25分-10分-25分)
順位決定:1.勝ち点 2.得失点差 3. 当該チームの戦績 4.総得点 5.失点数 6.抽選
特典 :優勝チーム本大会参加費無料(宿泊代は別途)
お支払いについて(予選)
大会参加費:1チーム 35,000円
大会参加費用内訳
・本⼤会優勝チームの国際⼤会招待費⽤
・予選を勝ち抜いた本⼤会出場チーム招待費⽤
・予選及び本⼤会グラウンド費⽤
・保険料など
宿泊について
事務局までお問い合わせください。
開会式 - 閉会式: なし
※お申し込みは先着順のため枠が埋まり次第締め切ります
大会運営者からのメッセージ
これまでスペイン、ブラジル、アルゼンチン、アメリカなどで開催される国際大会に数多くの選手を送り出し、レアル・マドリードやリバプール、マンチェスターUなど世界のビッククラブの選手たちとのマッチメイクを実現させてきました。海外でトップレベルの選手達と触れ合うことで世界レベルを体験し、自分の現在地を知り、新たな目標を持って精進していく。世界大会に参加した選手達はその多くの選手が1年後には必ずステップアップしています。
ですが、日本全体のレベルアップを図るにはより多くの日本の選手たちに海外選手との対戦のチャンスを与える必要があると強く感じています。
そして昨年末ついに日本最大規模の国際大会を日本にて開催しました。海外からFCバルセロナ(ニューヨーク)、スパルタクモスクワ(ロシア)、スペインサッカー協会選抜チーム(スペイン)、チェルシー(香港)などのチームが参加しました。国内からも鹿島アントラーズやセレッソ大阪、大分トリニータなど多くのJリーグチームをはじめ、国内から100チーム以上のクラブが参加してくれました。
そして優勝特典であるスペイン国際大会の招待権は鹿島アントラーズとセレッソ大阪がチャンスを掴み、スペインに招待しました。スペインではアトレチコマドリードやバレンシアなどビッククラブとの対戦を実現しました。
今回は初めてのジュニアユースカテゴリーの大会ですが、勿論優勝チームには海外の国際大会に無料招待のチャンスがあります!
中学生カテゴリーは小学生と比べ枠が少ないためお早めにお問い合わせください!
株式会社モデレーション 大坪
モデレーションカップ本大会
8月開催!
NEW!コンサドーレ札幌、FC琉球参戦決定!
昨年の「Pre-Mundialito国際大会 」では優勝特典としてスペイン、バルセロナ開催のムンディアリット大会に無料招待!香港チェルシー、FCバルセロナ(NY)、スパルタクモスクワ、RFEF(スペイン協会チーム)、セレッソ大阪、鹿島アントラーズ、大分トリニータ、アマネセル(沖縄のレアルマドリッドスクール)が参加し、U10カテゴリではRFEF(スペイン協会チーム)、U11カテゴリではセレッソ大阪、U12カテゴリではスパルタクモスクワが優勝しました。
試合方法
チーム数: 16チーム
カテゴリ:U13、U14、U15(U15は予選大会なし)
予選 :4 チーム × 4 グループ 各グループ1位が決勝トーナメント進出(予選敗退チームはフレンドリーマッチ)
会場 :大分県内のグラウンド
試合時間: 50分 (25分-10分-25分)
順位決定:1.勝ち点 2.得失点差 3.当該チームの戦績 4.総得点 5.失点数 6.抽選
特典 :各カテゴリー優勝チームはアジアもしくはアメリカの大会へ招待
※招待の経費対象は本大会参加費、日本国内の国際空港から現地空港までの飛行機代、現地での宿泊食事代、現地での移動費とする。(国内移動費用、通訳費用、弊社スタッフアテンド費などは含まない。また国内発の国際空港は弊社指定の空港とする)
日程はお問合せください。
お支払いについて
大会参加費:10,000円 × 参加人数(監督、選手の合計の参加人数)
参加費の内訳
・本⼤会への海外チーム招待費⽤
・本⼤会優勝チームの国際⼤会招待費⽤
・予選を勝ち抜いた本⼤会出場チーム招待費⽤
・予選及び本⼤会グラウンド費⽤
・保険費用
・メディカル費用
宿泊:基本的に大会指定の宿舎とする。
枠が少ないためお早めにお問い合わせください!
※お申し込みは先着順のため枠が埋まり次第締め切ります
お問い合わせはこちら
株式会社モデレーション
TEL: 0120-502-344
EMAIL:info@mdrinc.jp
担当:向・大坪