FC LAVIDA主催大会のLIGA SWS U-13が開催中です。順位リーグの2月12日までの結果を掲載しました。
クラブユース関東大会、 関東ユース(U-13)リーグにも出場をしている関東強豪クラブチーム、30チームが参加するこの注目大会、皆様からの情報提供お待ちしています!
2019年度の結果詳細
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
順位リーグ戦表 2/13 Update!
1位リーグ
LAVIDA(埼玉)、FC町田セルビア(東京)、SCH(神奈川)、坂戸ディプロマッツ(埼玉)、トッカーノ(東京)、tfa(東京)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2位リーグ
AZ’86東京青梅(東京)、1FC川越水上公園(埼玉)、上州高崎(群馬)、Wings(千葉)、ラルクヴェール千葉(千葉)、横浜FC鶴見(神奈川)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3位リーグ
柏レイソルTOR(千葉)、ドラゴンズ柏(千葉)、ブリオベッカ浦安(千葉)、フォルトゥナ(茨城)、FC古河(茨城)、クマガヤSC(埼玉)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
4位リーグ
アイデンティみらい(茨城)、FOURWINDS(茨城)、アレグレ(埼玉)、FRIENDLY(東京)、和光ユナイテッド(神奈川)、クラッキス松戸(千葉)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
5位リーグ
クラブテアトロ(神奈川)、Uスポーツクラブ(山梨)、ウイングスSC(栃木)、SC相模原(神奈川)、GRANDE(埼玉)、前橋SC(群馬)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
関連記事
・第6回 2019 関東ユース(U-13)サッカーリーグ
・2019年度【全国大会】第34回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
・2018年度 第24回 関東クラブユース選手権(U-15)大会
・2019年度 サッカーカレンダー【関東】年間スケジュール一覧
・【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
予選リーグ戦表
グループA
LAVIDA(埼玉)、クラブテアトロ(神奈川)、AZ’86東京青梅(東京)、アイデンティみらい(茨城)、柏レイソルTOR(千葉)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
グループB
FC町田セルビア(東京)、Uスポーツクラブ(山梨)、ドラゴンズ柏(千葉)、FOURWINDS(茨城)、1FC川越水上公園(埼玉)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
グループC
アレグレ(埼玉)、ウイングスSC(栃木)、上州高崎(群馬)、SCH(神奈川)、ブリオベッカ浦安(千葉)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
グループD
Wings(千葉)、フォルトゥナ(茨城)、坂戸ディプロマッツ(埼玉)、SC相模原(神奈川)、FRIENDLY(東京)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
グループE
FC古河(茨城)、GRANDE(埼玉)、和光ユナイテッド(神奈川)、ラルクヴェール千葉(千葉)、トッカーノ(東京)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
リーグ入力のご協力ありがとうございます!
グループF
クマガヤSC(埼玉)、tfa(東京)、クラッキス松戸(千葉)、横浜FC鶴見(神奈川)、前橋SC(群馬)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2019年度 LIGA SWS U-13
日程
予選リーグ 2019年6月1日から9月31日
順位リーグ 2019年10月1日から12月31日
会場
各チーム提供
大会概要
参加資格:中学1年生
競技方法
・30チームを6グループに分け、予選リーグを4試合行う。
・予選結果により、順位リーグを行う。
・順位リーグの結果により、最終順位を決定する。
・試合時間は60分とする。
・主審は大人、副審は選手が行う。主審は前後半交代で行う。
競技規則
・2019年度日本サッカー協会「サッカー競技規則」に準ずる。
・交代は8名までとする。
・予選リーグの期日は、6月1日から9月31日とする
・順位リーグは、10月1日から12月31日とする。
参照サイト:LIGA SWS HP
参加チーム
<Aグループ>
LAVIDA、クラブテアトロ、AZ’86東京青梅、アイデンティみらい、柏レイソル
<Bグループ>
FC町田セルビア、Uスポーツクラブ、ドラゴンズ柏、FOURWINDS、1FC川越水上公園
<Cグループ>
アレグレ、ウイングスSC、上州高崎、SCH、ブリオベッカ浦安
<Dグループ>
Wings、フォルトゥナ、坂戸ディプロマッツ、SC相模原、FRIENDLY
<Eグループ>
FC古河、GRANDE、和光ユナイテッド、ラルクヴェール千葉、トッカーノ
<Fグループ>
クマガヤSC、tfa、クラッキス松戸、横浜FC鶴見、前橋SC
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
詳細がわかり次第掲載いたします
<2017年度>
優勝:LAVIDA(埼玉)
準優勝:ヴェルディ小山(栃木)
3位:アレグレ(埼玉)
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:Wings(千葉)
準優勝:LAVIDA(埼玉)
3位:横浜FC戸塚(神奈川)
最後に
〇結果等は分かり次第掲載いたします。また、ご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
速報掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら