2019年度 第72回近畿高等学校サッカー選手権大会<女子>
<日程>
2019年6月15日(土)、16日(日)、17日(日)
<会場>
みきぼうパークひょうご(兵庫)
<大会概要>
主催
近畿高等学校体育連盟・兵庫県教育委員会・(一社)関西サッカー協会・(一社)兵庫県サッカー協会
主管
近畿高等学校体育連盟サッカー専門部・兵庫高等学校体育連盟サッカー専門部
参加校
各府県1校 計6校
競技方法
・トーナメント方式とする。
・試合時間は70分とし、勝敗の決しないときはPK方式により次回戦への出場を決定する。決勝戦においては、20分の延長を行い、なお勝敗の決しない場合はPK方式により優勝校を決定する。ハーフタイムのインターバルは10分とする。
※上位2チームは、平成31年度 全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 (女子インターハイ)に出場することができる。
昨年度大会要項を参考にしています。今年度分かり次第更新します。
2019年度 地区予選の結果
大阪府
代表:大商学園高校
大阪高校春季サッカー大会(女子の部) 4/28~5/26
兵庫県
代表:日ノ本学園高校
兵庫県高等学校総合体育大会サッカー競技(女子の部) 5/12~6/8
奈良県
代表:登美ヶ丘高校
全国高等学校総合体育大会女子サッカー競技奈良県予選 兼 第72回近畿高等学校女子サッカー選手権奈良県予選 5/25~6/2
滋賀県
代表:八幡商業高校
滋賀県高等学校 春季総合体育大会サッカー競技<女子の部> 5/31
京都府
代表:京都精華学園高校
全国高等学校総合体育大会サッカー競技女子京都予選 兼 近畿高等学校サッカー選手権女子京都予選 4/28~5/19
和歌山県
代表:和歌山北高校
和歌山県高等学校総合体育大会サッカー競技の部 女子の部 6/1
全国の都道府県ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:日ノ本学園高校
準優勝:大阪学芸高校
第3位:京都精華学園、高取国際高校
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:日ノ本学園高校
準優勝:大商学園高校
第3位:京都精華学園高校、和歌山北高校
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:日ノ本学園高校
準優勝:大阪学芸高校
第3位:八幡商業高校、京都精華学園
結果詳細はこちら(参照:関西サッカー協会HP)
最後に
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした!
初日から中断・延期になる厳しい天候となり、コンディション調整も大変だったことと思います。
暑さにむけてしっかり体力もつけつつ、これからもがんばってくださいね!