ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【初心者歓迎・新人ライター募集中!】今はこんなメンバーでやってます(^o^)/

ジュニアサッカーNEWS及び少年サッカー応援団は全国各地の一般の保護者、チーム関係者、サッカーファン、ライターの皆様で作り上げているサイトです。
一般ユーザーの皆様からいただいた結果速報などをライターの皆様にサイトにいち早く掲載していただき、最新情報をシェアできる仕組みで成り立っています。

そのライターさんって実は「普通の主婦」がほとんどなんです。サイトで一般公募し集まった全国各地のライターさんがご自宅で記事の作成や更新をしてくれているんですよ。

ジュニアサッカーNEWS及び少年サッカー応援団ではもっと多くの地域の情報を皆様にお届けするために、新人ライターさんを大募集します!

ライターさんのお仕事って?

未経験でもできる?

ライター応募はこちらから

▽お仕事内容
・小中学生サッカーのWEBサイトでの記事作成
☆大会の結果などをフォーマットに合わせて入れていただきます。
→文章能力やサッカーやWEBの専門知識は必要ありません

▽おすすめポイント
・好きな時間に自宅でお仕事ができる!
→家事や育児の合間に稼ぎたい主婦が活躍中
・希望に合わせて案件を依頼します!
→副業としてだけでなく本業として稼ぐことも可能
・ご自宅にネット環境が整っていれば即作業できる!
・頑張った分だけ単価アップ!
→内容とスピードにより毎月査定あり

▽向いているのは・・・
・PC作業をできる時間がたくさんある方
・PCもしくはスマホを日常的によく使う方
・ブログやSNSをしたことがある方
・細かい作業やコツコツする作業が好きな方

▽必須条件
・自宅にインターネット環境のある方
・基本的なパソコンの操作、メモ帳、PDFの閲覧、インターネットブラウザ、メールが使える方
・連絡・報告がスムーズにできる方
・責任を持ってお仕事を進められる方

▽優遇します!
・Wordpressを使ったことがある方
・週4日以上お仕事できる方
・日中自由に使える時間がたくさんある方
・土日月にお仕事する時間をとれる方

▽報酬について
・わずかですが記事単価をお支払いいたします。お問合せください。

たくさん稼げる仕事ではないかもしれませんが、自宅で家事や仕事の合間に自分のペースで作業できる人に向いている仕事です。
頑張る方はその都度評価をさせて頂き、仕事の量や単価などに随時反映させていただきたいと思います。
ガッツリ仕事をしたいという人も対応出来ますので気軽にご相談下さい。

申込フォーム 

    お住まいの都道府県 (必須)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号 (必須)

    メッセージ本文・備考欄

    どんな人がライターをやってるの?

    こんにちは、このサイトを運営している株式会社グリーンカードの栗原です。

    現ライターさんの内、今回は4名の方に自己紹介をしてもらいました!皆様住んでいる地域が違えば生活スタイルも違うのですが、このお仕事が好き!という想いは一緒です。素敵!ライターさんは担当地域が北→南の順に掲載しています。

    その他のライター一覧はこちらです

    職業

    株式会社グリーンカード広報

    ジュニアサッカーNEWSライター歴

    2014年4月入社~サイト立ち上げ2015年1月~現在。入社前はエステティシャンでした。入社直後はhtml何それ食べれるの?状態でしたが最近は素人でもサイトを作れるツールがいっぱいあるので助かってます。

    仕事内容

    ジュニアサッカーNEWSは超優秀なライターの皆様が計画的に更新してくれていて私はそのサポートをしています。新人ライターさんは最初はどの大会を載せればいいのか?どうやって探すのか?がわからないものです。慣れるまでは既存ライターの皆様と一緒にバックアップします!あとサッカーの知識がなくてもトーナメントとリーグの違いだけわかれば大丈夫です。初心者の方でも安心して応募してください。

    お仕事エピソード

    facebookやLINEなどで最近全国のユーザーの皆様と直接つながって情報交換させていただく機会が増えました。いつも皆様の優しさに感激しています。

    最近のはまりごと、お気に入り、etc

    車についた黄砂を拭くこと、猫の毛づくろいを手伝うこと

    好きなものは漫画・音楽・夏フェス・ビール。
    しかし子供が小さいため、最近はどれも少し遠ざかっております。
    漫画はおもしろければジャンル問わず。いくえみ綾先生は神様です。

    サッカーにはあまり詳しくないですが、ライターの仕事で少しずつ知識が増えているところです。

    職業

    システムエンジニアです。

    ジュニアサッカーNEWSライター歴

    2014年9月~

    ジュニアサッカーNEWSでの仕事内容

    東北地区を中心にみんなのNEWSや大会記事を作成しています。

    どんな仕事の仕方をしてる?

    週末の作業が難しいので、平日の空いた時間に新しい大会の情報や終了した大会の結果を探して更新しています。

    お仕事エピソード

    大きい大会の更新の際、地区大会からずっと結果を追いかけているので、優勝が決まった時は何だか不思議な感動があります。
    住んだことのない地域のチームに詳しくなるのは楽しいです。

    最近のはまりごと、お気に入り、etc

    スポーツ観戦が好きなので、オリンピックを寝不足になりながら追いかけています。(2016年8月現在)

    1日1冊は本を読まないと生きていけない活字中毒者。息子の小学校時代のチームがあまりにも弱いのが不思議で、ジュニアサッカーについて真剣に考えるようになった。今までに読んだサッカー関連の本・雑誌は200冊に迫る。子どもに付き合って読んだ漫画に「最近の漫画ってすごいね~」と思っていた時、栗原さんから勧められた漫画が面白くてスポーツマンガに開眼。

    そこからの1年で読んだスポーツマンガが300冊以上(おおかたレンタル)。際限ない財力があったら、きっとオタクになっていたと思う。3人(息子1人、娘2人)の子持ち。川崎フロンターレの後援会会員歴14年。

    職業

    メインは、守秘義務を伴うお仕事(なので詳細書けずにすみません)。そのほか、ライターとして地元誌の取材・執筆他。でも、一番の仕事は自宅警備かも。

    ジュニアサッカーNEWSライター歴

    2015年3月~

    ジュニアサッカーNEWSでの仕事内容

    関東地区を中心にみんなのNEWSや大会記事を配信。取材・編集の仕事経験を活かし、ジュニアサッカーNEWSでも取材記事を担当。皆さんの話を聞くのがいつも楽しみ!

    どんな仕事の仕方をしてる?

    主に土日の夜、大会の情報を全国から探してきてみなさんにいち早く速報を配信。あとは、平日時間を作って取材記事や特集記事の作成をしている。特集記事は資料調べに2~3日かける。もっと時間をかけたいことも度々。主に関東の応援団サイトのニュース配信等を担当。

    家のリビングで仕事をしているが、子供たちにパソコンが狙われているため、夏休みは大変。特に、ネット囲碁にはまっている息子(U-15 GK、囲碁好き、受験生(-_-;))との攻防が大変。囲碁って対局に時間がかかる!

    お仕事エピソード

    とんでもないアナログ人間なので、実はこのお仕事を始めた時、リンクの貼り方もわからなかった。今でもなお、新機能にチャレンジするときには息を止めて冷や汗もので試しているため、無駄にぜーぜーしていることがある。

    取材は必ず写真を撮る…のだが、とんでもなく写真がヘタ。取材記事に使われている写真は、見かねてJFAの方が代わりに撮ってくれた写真だったり、ARTE八王子FCやFC東京の方が代わりの写真を送ってくれたものだったりする。…ほんとに自分が撮った写真は、3割あるかないか(/ω\)。みなさんの優しさがしみます。

    最近のはまりごと、お気に入り、etc

    夜中の仕事のお供は、ジャンガリアンハムスター(夜行性)。お饅頭サイズなのがたいへんかわいらしい。最近 はまったのは、「暗殺教室」。まだ読んでない方、絶対にお勧めですよ~(*^▽^*)

    本当にごくごく平凡な生活をしている主婦です。パソコンは苦手ですが、少年サッカーは大好き!日頃から、あちこちの試合の結果を検索してましたので、わりとすぐにこのお仕事にはなじめました。

    職業

    主婦

    ジュニアサッカーNEWSライター歴

    平成28年3月~ 約半年

    ジュニアサッカーNEWSでの仕事内容

    小学校中学校のサッカーの試合(公式戦・カップ戦)の記事を書いてます。記事の内容は、日程組合せなど試合概要と試合結果のお知らせです。

    どんな仕事の仕方をしてる?

    常にパソコンはひらっきぱなしにして、とにかく少しでも時間のある時だけ、できることをしています。

    お仕事エピソード

    どうしても家族が寝静まった頃に、お仕事をすることが多いのですが、
    すぐ自分も眠くなるんです。入力しながら、うとうとして、椅子から
    落っこちたこと数回あります(笑)

    最近のはまりごと、お気に入り、etc

    常にものすごく熱中できる趣味を持っていないと気がすまないのですが、
    今は、このお仕事に夢中です。この仕事の前の熱中ごとは何かと
    聞かれると、多すぎるので、ここでは秘密にしておきま~す(^^)

    滋賀県在住です。

    サッカーに関してはルールが分かる程度、日本代表の試合をTVで観戦することがあるくらいのサッカーとはあまり関わりがない私です。

    学生の頃から音楽系なので、サッカーよりは音楽用語に詳しいかも?サッカーもトレーニングが重要ですよね。ピアノも同じく練習量が大事ですが、最近の私はさぼりぎみ・・。鍵盤を触る時間よりはるかにパソコンのキーをたたいてる時間が多い今日この頃です。

    職業

    主婦&自宅でピアノを教えています

    ジュニアサッカーNEWSライター歴

    立ち上げ前から関わらせていただいてます。2014年8月くらい

    ジュニアサッカーNEWSでの仕事内容

    東海4県と関西(滋賀、京都、兵庫、和歌山)を担当しています。
    大会記事を書いたり、週末の大会の結果をニュース配信したり、チームや協会サイトを巡回して大会情報やイベント情報を収集しています。

    どんな仕事の仕方をしてる?

    子供たちが学校や園に行っている間、家の家事を済ませたら私の仕事タイムです。用事のない日は14時のお迎えまで集中して作業しています。あと、子供たちを寝かして自分もひと眠り・・からの1時くらいに目が覚めた日は夜中にも作業しています。(夜には強いです!)

    お仕事エピソード

    いろんなお仕事をまかせていただき、入力しかできなかったパソコン操作が画像の加工やいろんなことができるようになって主人も驚いているほどです。本当にやりがいがあるし、主婦なのに自分の居場所ができてとても嬉しく思っています。
    夜中の作業中に娘が「ママ~」と寝ぼけてリビングに来ることもしばしば。寝室に連れていき寝かしつけてはまたリビングに戻りと、夜中にうろうろしています。録画のドラマを仕事のおともにしています。

     

    最近のはまりごと、お気に入り、etc

    最近のはまりごとといえばオリンピックでしょうか。夜作業していたらそのまま朝までオリンピックを応援してしまい寝不足です・・。
    あとは、ポケモンGOです。田舎なので家周りはポケモンになかなか出会わず・・ 。
    一番のはまりごとは仕事です。趣味みたいな感覚もあり毎日すきあらばパソコンを開いてしまいます。毎日サッカーのことが頭の中をぐるぐるまわっています。

    最後にもう一度、ライター応募はこちらから

    ▽お仕事内容
    ・小中学生サッカーのWEBサイトでの記事作成
    ☆大会の結果などをフォーマットに合わせて入れていただきます。
    →文章能力やサッカーやWEBの専門知識は必要ありません

    ▽おすすめポイント
    ・好きな時間に自宅でお仕事ができる!
    →家事や育児の合間に稼ぎたい主婦が活躍中
    ・希望に合わせて案件を依頼します!
    →副業としてだけでなく本業として稼ぐことも可能
    ・ご自宅にネット環境が整っていれば即作業できる!
    ・頑張った分だけ単価アップ!
    →内容とスピードにより毎月査定あり

    ▽向いているのは・・・
    ・PC作業をできる時間がたくさんある方
    ・PCもしくはスマホを日常的によく使う方
    ・ブログやSNSをしたことがある方
    ・細かい作業やコツコツする作業が好きな方

    ▽必須条件
    ・自宅にインターネット環境のある方
    ・基本的なパソコンの操作、メモ帳、PDFの閲覧、インターネットブラウザ、メールが使える方
    ・連絡・報告がスムーズにできる方
    ・責任を持ってお仕事を進められる方

    ▽優遇します!
    ・Wordpressを使ったことがある方
    ・週4日以上お仕事できる方
    ・日中自由に使える時間がたくさんある方
    ・土日月にお仕事する時間をとれる方

    ▽報酬について
    ・わずかですが記事単価をお支払いいたします。お問合せください。

    申込フォーム 

      お住まいの都道府県 (必須)

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      お電話番号 (必須)

      メッセージ本文・備考欄

      この記事を書いたライター

      JUNIOR SOCCER NEWS統括編集長/事業戦略部水下 真紀
      Maki Mizushita
      群馬県出身、東京都在住。フリーライターとして地方紙、店舗カタログ、webサイト作成、イベント取材などに携わる。2015年3月からジュニアサッカーNEWSライター、2017年4月から編集長、2019年4月から統括編集長/事業戦略部。2023年1月からメディア部門責任者。ジュニアサッカー応援歴17年。フロンターレサポ(2000年~)

      元少年サッカー保護者、今は学生コーチの親となりました。
      見守り、応援する立場からは卒業しましたが
      今も元保護者たちの懇親会は非常に楽しいです。

      お子さんのサッカーがもたらしてくれるたくさんの出会いと悲喜こもごもを
      みなさんも楽しんでくださいますように。

      コメント投稿

      *

      ※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

      Share / Subscribe
      Facebook Likes
      Tweets
      Send to LINE