2019年度大会結果詳細
予選リーグ結果(3/30)
Aブロック 1位:FC LAZO、2位:上野TC、3位:ラピド名張FC、4位:楠SS
Bブロック 1位:ディアルブロッサ、2位:美旗FC、3位:大成SC、4位:IFC WEST
Cブロック 1位:FCグラシオン、2位:伊勢YAMATO、3位:阿山CJ、4位:箕曲SC
Dブロック 1位:王寺SC、2位:FCファミリア、3位:玉垣SS、4位:つつじが丘
Eブロック 1位:宮SJC、2位:京都下鳥羽、3位:名張FCテコス、4位:名張小SSS
Fブロック 1位:刈谷SS、2位:スカーレット、3位:広幡SSS、4位:桔梗が丘JSC
2018年度 第39回名張招待少年サッカー大会U-12
<日程>
2019年3月30日(土)、31日(日)
<会場>
メイハンフィールド(陸上競技場)(2面)
つつじが丘運動公園(2面)
<大会概要>
ルール 本年度「日本サッカー協会競技規則」に準ずる。
試合時間 30分(15-5-15分)
参加資格 U-12(小学校新6年生以下)
試合方法
24チームを6ブロックに分け、各ブロックにてリーグ戦を行う。
各ブロック同6チームを2ブロックに分け、順位リーグ戦を行いその後、 各リーグ同順位チーム同士による順位決定戦を行う。
順位決定方法
◇リーグ戦の順位は勝ち点により決定する(勝:3、分:1、負:0) 但し、勝ち点が同じ場合は、1得失点差2総得点3当該チームの対戦結果4PK戦の順で決定する。
◇1位リーグ戦のみ優勝決定戦が同点の場合、10分間(5-5分)の延長戦を行う。 それでも決まらない場合が、PK戦(3vs3)を行う。
参加チーム
<招待チーム>
スカーレット(阿武野・赤大路FC 北摂スカーレット)(大阪府)
刈谷SS(愛知県)
宮JSC(和歌山県)
大成SC(三重県桑名市)
京都下鳥羽(京都府)
広幡SSS(静岡県)
上野TC(三重県伊賀市)
阿山CJ(三重県伊賀市)
玉垣SS(三重県鈴鹿市)
伊勢YAMATO(三重県伊勢市)
LAZO(三重県津市)
楠SS(三重県四日市市)
王寺SC(奈良県)
ディアブロッサ高田(奈良県)
FCグラシオン(大阪府)
<名張市内チーム>
ラピド名張FC
IFC WEST
FCファミリア
美旗FC
名張FCテコス
つつじが丘SSS
箕曲SC
名張小SSS
桔梗が丘JSC
三重県内の地域ごとの最新情報はこちら
三重少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:上野トレセン
準優勝:刈谷SS
第3位:高市FC
<2017年度>
優勝:ラピド名張FC
準優勝:イーリス生野
第3位:スクデットFC
敢闘賞(4位):一身田FCSS
<2016年度>
優勝:奈良テソロ
準優勝:なみはやFC
第3位:奈良広陵FC
敢闘賞(4位):宮少年SC
最後に
FCグラシオンの皆さん、優勝おめでとうございます!
新学年で初めての大会のチームも多かったのではないでしょうか。他県との戦いを通して、より成長できたことと思います。
参加した皆さんの来年度の活躍を楽しみにしています!