ホンダカップフットサルフェスタ U-12
【日程】
■ 2015年8月1日(土)
【場所】
テバオーシャンアリーナ(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-7)
【概要】
ホンダカップとは
1997年からフットサルフェスタを開催してきた産経新聞による、11カテゴリーに約1000チーム、1万人が参加する国内最大級のフットサル大会です。2008年から本田技研工業株式会社がスポンサーとなり、「ホンダカップフットサルフェスタ」として開催されています。
・競技時間は前後半各7分(ランニングタイム)、ハーフタイム2分、タイムアウトなし。
・北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州の全国9地域で行われる予選を勝ち抜いた代表チームが出場します。
開催概要、日程、大会規定(参照:ホンダカップ 公式サイト)
photo:ASCOM Prefeitura de Votuporanga
結果
優 勝:東京町田小川FC
準優勝:まめしば
トーナメント
<決勝>
東京町田小川FC 2-0 まめしば
<準決勝>
gatt2008 1-2 まめしば
エスタボン 0-3 東京町田小川FC
予選リーグ
第1ブロック
gatt2008 1-0 PIVO
gatt2008 2-1 STS千歳ペレーダ
STS千歳ペレーダ 2-1 PIVO
第2ブロック
エスタボン 1-0 FCグリフォン
エスタボン 2-1 FCリベルタ
FCグリフォン 2-0 FCリベルタ
第3ブロック
まめしば 4-0 LEGENDS
まめしば 3-0 平井フットボールクラブ
平井フットボールクラブ 2-1 LEGENDS
第4ブロック
U-12 東京町田小川FC 3-1 Jフィールド岡山
U-12 東京町田小川FC 2-1 アクアJFC
Jフィールド岡山 3-0 アクアJFC
2015年度 各地域予選の結果
■ 北海道予選
代表:STS千歳ペレーダ
北海道 6/13 U-12 札幌 西区体育館 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
■ 東北予選
代表:LEGENDS
東北 5/30 U-12 フスバルフロイデ山形 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
東北 6/20 U-12 新富谷ガーデンシティフットサルクラブ 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
■ 関東予選
代表:まめしば
代表:東京町田小川FC
関東 7/12 U-12地域決勝 所沢フットサルパーク 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
■ 北信越予選
代表:FCグリフォン
北信越 7/11 U-12 MAXフットサルクラブ 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
■ 東海予選
代表:アクアJFC
東海地域決勝 7/19 U-12 テバオーシャンアリーナ 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
■ 関西予選
代表:gatt2008
代表:エスタボン
関西 7/12 U-12地域決勝 J-GREEN堺 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
■ 中国予選
代表:Jフィールド岡山FC
中国 5/31 U-12 ローザスフットサルクラブ福山 結果(参照サイト:ホンダカップ 公式サイト)
■ 四国予選
代表:平井フットボールクラブ
四国 6/28 U-12 aqua field 観音寺 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
■ 九州予選
代表:FC リベルタ
九州 7/11 U-12地域決勝 DINO’S CLUB 結果(参照:ホンダカップ 公式サイト)
関連記事まとめ
ホンダカップフットサルフェスタ U-12に関する記事です。
■ 関連ページ
ホンダカップフットサルフェスタ 公式サイト
ホンダカップフットサルフェスタ facebook
■ 関連記事
j-futsal連動企画】ホンダカップ フットサルフェスタ全国大会 8月1日・2日愛知県名古屋市で開催(参照サイト:日本サッカー協会)
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優 勝:PIVO
準優勝:FeatherStar
第3位:Courage広島 、田村MARS
その他の結果はこちら(参照サイト:ホンダカップ 公式サイト)
【2013年度の結果】
優 勝:福山ローザス・セレソン
準優勝:BRINCAR FC U-12
第3位:チームドラゴンU12、千代サッカークラブ
その他の結果はこちら(参照サイト:ホンダカップ 公式サイト)
関連記事(参照サイト:産経ニュース)
関連記事(参照サイト:サッカーキング)
【2012年度の結果】
優 勝:BRINCAR FC
準優勝:アスペガス生駒フットボールクラブA
第3位:malva saitama fc
その他の結果はこちら(参照:ホンダカップ 公式サイト)
最後に
今年もホンダカップフットサルフェスタの全国大会が名古屋市のテバオーシャンアリーナで開催され、2日間にわたり熱戦が繰り広げられました。
U-12カテゴリーの決勝は東京町田小川FCとまめしば。関東代表チーム同士の顔合わせとなった一戦は、東京町田FCが2対0で接戦を制し、全国優勝の栄冠に輝きました!
東京町田FCのみなさん、優勝おめでとうございます!
参加された選手、保護者、チーム関係者のみなさん、お疲れさまでした。