昨夜から西東京は雨です。
それでも今日は息子の練習試合。朝4時起きでおにぎり作りです。
休みの日のほうが朝練の日よりも早いことなんてよくあることで、土日のほうが普段より早いかも。というお母さんも多いんじゃないかなあ…
と思いながらを作って一息ついてると、出発9分前に息子の携帯に着信。
「きたーーーーー!」と小声で叫びつつガッツポーズ。
息子「今日は午後から学校で練習だって。…ということで、おにぎりすいません…」
息子のサッカー歴は私のおにぎり歴と同じ年数です。
その間におにぎりはどんどん巨大化して、今は一律高さ12㎝。
中学の頃はコンビニおにぎりがあこがれだったみたいだけれど、高校生になってお小遣い制になり、「コンビニおにぎり=1食で小遣いの10%が飛ぶ」を学んでから進んで持っていくようになって、うれしい限り。
このおにぎりは後から起きてくる娘たちの朝食にシフト決定~
これを我が家では「中止おにぎり」と呼んでます。
今日の「中止おにぎり」の中身は、2つが梅干し、2つが鳥と赤みそのそぼろ(これおすすめ)。
全国の「今日雨で試合中止」のお母さんたち、早朝からおつかれさまでした…
…もう一回寝ようかな…