編集長の水下です。
今日はお仕事お休みして勉強しに来ました
インタビュー、取材の際に絶対絶対欠かせないスキル…「正確に聞く」!!!
あと、「意図を読む」!
初めてインタビューに行く、取材に行く、という方が一番苦労する部分です。で、ここ。いっちばん間違ってはいけない部分です。
どうやったらこのスキル、ライターさんに効率よく短期間で身につけてもらえるかな?と最近考えることが多くなりました。自分でやるのと人に伝えるのはまた難易度が違います

ライターさんの研修は、画像を共有する会議室システムを使います。テレビ電話みたいなイメージです。リアルに空間を共有する研修とは、また違いもあります。その違いプラス、何から伝えればいいのか、一般的に言われてることってどんなことだったっけ?と出かけた次第です。
なので、初心者に戻った感じで!
まっさらな心で(イメージ
)臨んできました。

会場の写真は?なので、講義中の写真はないのですが?
かなり実り多い練習ができたので、またライターさんにお伝えしたいなと思ってます。
帰りに通過した駅に、こんなのがありました!
キキララを小学生の時に愛してた世代です
