石川県知事杯争奪?第37回 中部日本招待少年サッカー大会
【日程】
2015年8月22日(土)・23日(日)
【場所】
まめだグラウンド(金沢市大豆本町)
【概要】
・中部地区各県の親善及びサッカー競技の技術・理解の向上を図ると同時にサッカーを通じて心身を鍛え、 リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の養成を目的とする。
・県外招待チーム8チームと県内16チームの計24チームが参加
・1日目は、参加24チ?ムを8ブロック(3チーム)に分け、各ブロック別にリ?グ戦を行う。 上位2チ?ムで決勝ト?ナメント戦1回戦、3位のチームはフレンドリートーナメントを行う。 2日目は、決勝ト?ナメント及びフレンドリートーナメントを行う。
・優勝チームは12月25日?27日にかけて静岡で開催される清水チャンピオンズカップ少年サッカー大会に出場する権利を得る
photo:Helgi Halldórsson
【2015年度の結果】
優 勝:符津スポーツ少年団サッカー部(石川県)
準優勝:敦賀FC(福井県)
第3位:FCレスター(岐阜県)
<決勝>
符津 3-1 敦賀
<3位決定戦>
レスター 2-1 浜松龍禅寺
<準決勝>
敦賀 1-0 レスター
符津 3-1 浜松龍禅寺
その他の結果はこちら(参照サイト:Flex11 goal HP)
関連記事まとめ
■公式結果
石川県知事杯争奪 第37回中部日本招待少年サッカー大会 結果(参照サイト:Flex11Goal HP)
■関連記事
過去大会の結果
【2014年度の結果】
優 勝:アルビレックス新潟(新潟)
準優勝:星稜(石川)
第3位:旭丘(石川)
第4位:額(石川)
その他の結果はこちら(参照サイト:Flex11Goal HP)
【2013年度の結果】
優 勝:大久保(富山)
準優勝:AVANZA松本(長野)
第3位:テイヘンズ(新潟)
第4位:津幡(石川)
その他の結果はこちら(参照サイト:Flex11Goal HP)
最後に
今年度の石川県知事杯争奪 第37回中部日本招待少年サッカー大会は県内からの出場チーム、符津スポーツ少年団サッカー部が優勝しました。
こどもたちに様々なチームと交流してもらおうと、県少年サッカー連盟が、毎年中部7県の強豪チームを招待して行なってるというだけあり、2,3,4位は県外招待チームが入賞する結果となりました。
優勝した符津は12月の清水チャンピオンズカップ少年サッカー大会への出場権を得ました。ぜひ活躍してほしいですね!