2018年度 第29回 三浦半島少年サッカー選手権大会 2年生の部
日程
2019年1月13日(日)、14日(月)、20日(日)、26日(土)、27日(日)、2月10日(日)、17日(日)
決勝、3位決定戦、5・6・7・8決定戦:2019年2月17日(日)
会場
リーフスタジアム 、城北小学校、神明公園グラウンド、野比小学校、桜小学校、旧平作小学校、長浦小学校、はまゆうグランド、 公郷小学校、 日産自動車追浜総合グラウンド、 潮風グランド 、初声小学校 、久木小学校、 池子の森グラウンド 、南郷上ノ山公園 、葉山小学校、浦賀小学校、 浦賀中学校 、田戸小学校、荻野小学校、他
決勝・3位決定戦:リーフスタジアム
5・6・7・8決定戦: 潮風グランド
※会場名のリンクから会場情報をご覧いただけます。
大会概要
1991年に始まり、今年度で第29回となる歴史ある大会です。三浦半島で活動する少年サッカークラブの交流と技術向上を目的として開催されています。
本年度は、6年生:41チーム、5年生:30チーム、4年生:34チーム、3年生:23チーム、2年生:34チーム、1年生:15チームが出場します。
主催:三浦市、逗子、葉山町、横須賀サッカー協会
競技規則
日本サッカー協会ルール「サッカー競技規則 2018/2019」による。
・8人制
・15-5-15(分)
トーナメント方式とし同点の場合はPK戦を行う。 PK戦は3人ずつとし、同点の場合はサドンデス方式による。 決勝戦のみ、同点の場合は延長前半5分、延長後半5分の後、PK戦を行う。
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度、第28回>
優勝:鴨居SC
準優勝:横須賀シーガルズ FC
第3位:FC明浜
第4位:FC津久井ペガサス
結果詳細はこちら(神奈川少年サッカー応援団)
<2016年度、第27回>
優勝:初声ジュニア FC
準優勝:横須賀シーガルズ FC
第3位:TADOなかよしSC
参照サイト:三浦半島少年サッカー選手権大会 公式サイト
<2015年度、第26回>
優勝:JGKブルー
準優勝:ALLZ
3位:馬堀FCルンデ
参照サイト:三浦半島少年サッカー選手権大会 公式サイト
最後に
TADOなかよしSCのみなさん、PK戦を制しての優勝おめでとうございます!
選手や関係者のみなさん、寒い中1ヵ月以上に渡る大会お疲れ様でした。