ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 愛知 MUFGカップ 卒業記念サッカー大会 西尾張地区代表決定戦 県大会出場4チーム決定!

2018年度の結果

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページこちら
お問い合わせフォームはこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

県大会出場チーム
第1代表:尾西FC(ミカドカップ1位/県リーグ)
第2代表:FCディバイン A
第3代表:モノリスFC A
第4代表:津島AFC A

組み合わせ

コメント欄に情報提供いただきました、ありがとうございます!

Aブロック FCディバイン Aが代表決定!
FCディバインA【県リーグ】、一宮FC A【ミカドカップ2位】、愛知FC一宮【西尾張リーグ5位】

FCディバインA  3-2  一宮FC A
FCディバインA  10-0  愛知FC一宮
一宮FCA  2-3  愛知FC一宮

Bブロック モノリスFC Aが代表決定!
モノリスFC A【ミカド3位(西尾張4位)】、FCディバインB【ミカド3位(西尾張6位)】、弥富JSS【西尾張7位】

モノリスFC A  1-0  FCディバインB
モノリスFC A  6-0  弥富JSS
FCディバインB  5-3  弥富JSS

Cブロック 津島AFC Aが代表決定!
津島AFC A【西尾張1位】、尾張FC A【西尾張2位】、犬山クラブA【西尾張3位】

津島AFC A  5-0  尾張FC A
津島AFC A  1-0 犬山クラブA
尾張FC A  0-3  犬山クラブA

※画像中の赤色文字試合は同会場で行われている西尾張リーグ1部2部入替戦
今季U11から来季U12への移行にあたり、2018西尾張U11の1部下位チームと同2部の上位チームとが対戦し、昇格、降格を決める

関連記事まとめ

2018年度 卒業記念サッカー大会 第12回MUFGカップ 兼 第18回愛知県U-12サッカーチャンピオンズカップ
2018年度 AIFA U-12サッカー 愛知県リーグ(後期順位リーグ)
2018年度 愛知 JFA U-12サッカーリーグ2018 西尾張リーグ
2018年度 愛知 第20回 ミカド星和カップ

2018年度  サッカーカレンダー【愛知】年間スケジュール一覧
2019年度 ジュニアユース募集情報【愛知U-13】
セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
お弁当は頑張りすぎなくていい!サッカー少年の食事とお弁当のポイント
2018年度 JFA第42回全日本U-12サッカー選手権大会【愛知県大会】
2018年度 フジパンCUPユースU-12 サッカー大会 愛知県大会 

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント一覧

  • Comments ( 9 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 1/14途中経過(画像)

    なお、画像中の赤色文字試合は同会場で行われている西尾張リーグ1部2部入替戦で、別の大会です(今季U11から来季U12への移行にあたり、2018西尾張U11の1部下位チームと同2部の上位チームとが対戦し、昇格、降格を決める)。

    • 記事の本筋ではないですが、入替戦の補足。
      前年とかわってなければ、以下のルールのはずです。

      ・2018U11の1部最下位は自動降格、2019U12では2部。
      ・2018U11のAB各ブロック1位は自動昇格、2019U12では1部。
      ・2018U11の1部下位から2番目、3番目は入替戦へ、2部チームに勝てば残留、負ければ降格。
      ・2018U11のAB各ブロック2位は入替戦へ、1部チームに勝てば昇格、負ければ昇格なし。

    • 匿名 様

      大変貴重な情報ありがとうございます!
      頂いた写真と結果を合わせ、早速記事に反映させていただきました。西尾張4代表決定しましたね。愛知県大会も楽しみにしております^^

      今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞ宜しくお願い致します。

  2. 代表決定戦出場の9チームを選出するのにあたり、ミカドカップの結果を受け、
    ・ミカド2位~3位から3チーム、
    ・県リーグから1チーム、
    となり、
    ・西尾張リーグ1部からは5チームとなったため
    結果的に西尾張1部リーグからは7位のチームまでが出場できるようになったようです。

    • 匿名 様

      大変貴重な情報、ありがとうございます!
      早速記事に掲載させていただきました。来年度の西尾張地区の参考にさせていただきます。掲載が遅くなりまして申し訳ありません。

      今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞ宜しくお願い致します。

  3. 第1代表決定
     尾西FC【ミカドカップ1位(県リーグ)】

    第2代表~第4代表は、抽選により組み合わせた3チームずつの3つのリーグ戦を行い、
    各リーグの1位が代表決定(1/14会場ハグスポ)。

    ・FCディバインA【県リーグ】、一宮FC A【ミカドカップ2位】、愛知FC一宮【西尾張リーグ5位】

    ・モノリスFC A【ミカド3位(西尾張4位)】、FCディバインB【ミカド3位(西尾張6位)】、弥富JSS【西尾張7位】

    ・津島AFC A【西尾張1位】、尾張FC A【西尾張2位】、犬山クラブA【西尾張3位】

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro