2018年度【中日カップ】第13回岐阜U-12 チャンピオンズ CUP
<日程>
2019年2月17日(日)
<会場>
岐阜市北西部グラウンド(天然芝)
<大会概要>
主催
一般財団法人岐阜県サッカー協会
出場資格
県大会優勝・準優勝チームが出場。{フジパン(育成連盟1位、クラブ連盟1位)・全日本・県選手権 ・クラブ選手権}各大会優勝・準優勝チーム
競技細則
(1)(公財)日本サッカー協会のサッカー競技規則2017/2018年度版 「8人制サッカー競技規則と審判法」準ずる。
(2)出場選手は16名による自由な交替とする。
(3)試合時間は、20分-5分-20分。
(4)同点の場合は3名によるPK戦とする、決勝戦の時同点の場合は、延長 戦(5分-5分)を行う、時間内に勝敗が決しない場合はPK戦を行う。(3名による)
2018年度 対象大会の結果
JFA 第42回 全日本U-12サッカー大会 岐阜県大会
・優勝 :メジェール岐阜瑞穂F.C.
・準優勝 :JFC若鮎城西
2018年度 フジパンカップU-12 クラブ大会(岐阜県)(クラブ連盟)
・優勝: 西濃シティFC
フジパンカップJrサッカー大会 岐阜県大会(育成連盟)
・優勝 :西可児FCスポーツ少年団
第51回岐阜県少年サッカー大会選手権大会 岐阜県大会 (育成連盟)
・優勝 :牛牧SSS
・準優勝 :鶉SSS
クラブ選手権U-12(クラブ連盟)
・優勝 :西濃シティFC
・準優勝:翼SCレインボー垂井
・第3位:FC Re:star
西濃シティが フジパンCUPサッカー大会優勝のため、繰り上げで準優勝・3位チームが出場
岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
岐阜少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
優勝:岐阜VAMOS
準優勝:FC Re:star
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:アウトライン FC
準優勝:FC Re:star
第3位:尾崎サッカー少年団
第4位:鶉スポーツ少年団サッカー部
結果詳細はこちら(参照:岐阜県サッカー協会 HP)
<2015年度>
優 勝:FC Re:star
準優勝:FC ENFINI
第3位:高山山王サッカースポーツ少年団
第4位:養老キッカーズ
結果詳細はこちら(参照:岐阜県サッカー協会 HP)
最後に
翼SCレインボー垂井の皆さん、優勝おめでとうございます!
どの試合も緊張感のある良い試合でしたね。今日出場した皆さんの来年度ジュニアユースでの活躍を楽しみにしています!
風の冷たい日でしたが、応援に行かれた保護者の方々、監督・コーチの皆さん、お疲れさまでした!