2018年度 第44回横浜少年サッカー大会(横浜市長杯)
日程
2019年1月12日(土)~3月3日(日)
開会式:2019年1月5日(土)
決勝・3位決定戦:2019年3月3日(日)
会場
横浜スタジアム、他横浜市内各グランド
決勝・3位決定戦:しんよこフットボールパーク
※会場名をクリックすると、会場情報をご確認いただけます!
大会概要
161チームによるトーナメント戦が行われます。
主催:横浜サッカー協会
主管:横浜サッカー協会 4種委員会
※以下は昨年度の情報です。本年の情報はわかり次第お伝えします。
参加資格
①2018年度横浜サッカー協会ヘ登録済のチーム
② 横浜市の小学校チーム
③1クラブ1チームの参加とする。但し、5年生以下(2007年4月2日生以降)とする。女子選手の出場を認めています。
④1チームで8人に満たない2チームが合同して出場を希望する場合は、4種委員会に申し出れば可能。
⑤ スポーツ安全保険(傷害保険)に加入していることを参加条件とする。
競技規則
(公財)日本サッカー協会8人制競技規則による。
・オフサイド等のルール解釈に関しては2016/2017年度の競技規則の解釈で実施。
・試合時間は、30分とする。同点の場合は、3名のPK戦で決める。尚、3名で決まらない場合は、サドンデスとする。
決勝戦のみ、10分(5分-5分)の延長を行い勝敗が決しない場合はPK戦を行う。
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度、第43回>
優勝:SCH.FC
準優勝:横浜F・マリノスプライマリー
第3位:黒滝SC
第4位:あざみ野
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度、第42回>
優勝:SCH.FC
準優勝:横浜F・マリノスプライマリー
第3位:FCカルパ
第4位:横浜港北SC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2015年度、第41回>
優勝:横浜F・マリノスプライマリー
準優勝:バディーSC
第3位:SCH.FC
第4位:あざみ野FC
参照サイト:ジュニアサッカーNEWS
最後に
情報がわかり次第お伝えしていきますが、本大会についての情報をお持ちの方は、ぜひ情報提供をお願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報はこちら
お問合せフォームはこちら