日本サッカー協会は、12/1(土)~4(火)にかけて行われる「2018 JFAエリートプログラムU-14フューチャーキャンプ東西」の参加メンバー・スケジュールを発表しました。キャンプ地は高知県となります。
スタッフ
監督:遠藤 善主 エンドウ ヨシムネ(日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ)
コーチ:和泉 茂徳 イズミ シゲナリ(日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ)
アシスタントコーチ:髙橋 宏治 タカハシ コウジ(大阪市立茨田北中)
GKコーチ:前田 信弘 マエダ ノブヒロ(日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ)
選手
GK
森脇 真一 モリワキ シンイチ(セレッソ大阪和歌山U-15)
木村 和輝 キムラ カズキ(鹿島アントラーズジュニアユース)
FP
大前 慶悟 オオマエ ケイゴ(横浜ポラリスFC)
竹内 諒太郎 タケウチ リョウタロウ(フェルボール愛知U-15)
水倉 慧 ミズクラ ケイ(浦和レッドダイヤモンズジュニアユース)
幕内 実 マクウチ ミノリ(京都サンガF.C.U-15)
齋藤 晴 サイトウ ハル(JFAアカデミー福島U15)
月折 隼斗 ツキオリ ハヤト(MIRUMAE.FC.U-15)
武 星弥 タケ セイヤ(鹿児島ユナイテッドFC U-15)
岡山 琉斗 オカヤマ リュウト(長岡ジュニアユースフットボールクラブ)
髙橋 隆大 タカハシ リュウタ(ガンバ大阪ジュニアユース)
笠木 優寿 カサギ ユズ(サンフレッチェびんご)
早坂 優志 ハヤサカ ユウシ(北海道コンサドーレ札幌U-15)
高田 蒼太 タカダソウタ(大宮アルディージャジュニアユース)
高崎 福人 タカサキ フクト(アルビレックス新潟U-15)
土肥 幹太 ドイ カンタ(FC東京U-15むさし)
加藤 大聖 カトウ タイセイ(ヴェルディサッカースクール小山)
小幡 季生 オバタトシキ(ガンバ大阪ジュニアユース)
行徳 瑛 ギョウトク エイ(静岡学園中)
早坂 優空 ハヤサカ ユウク(ベガルタ仙台ジュニアユース)
原田 輝 ハラダ ヒカル(ジュビロ磐田U-15)
木本 蒼翔 キモト アオト(大分トリニータU-15)
スケジュール
12月1日(土) PM トレーニング
12月2日(日) AM トレーニング/PM 練習試合
12月3日(月) AM トレーニング/PM 練習試合
12月4日(火) AM トレーニング
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
参照・引用:日本サッカー協会
関連記事
- 参加メンバー・スケジュール発表!2018 JFAエリートプログラムU-14フューチャーキャンプ東(6/28~7/1@神奈川)
- 参加メンバー・スケジュール発表!2018 JFAエリートプログラムU-14フューチャーキャンプ西(6/28~7/1@山口)
- 参加メンバー・スケジュール発表!エリートプログラム U-13トレーニングキャンプ(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)6/26~@佐賀
- パルメイラスが初優勝!2018東京国際ユース(U-14)サッカー大会 FC東京もボカを下し第5位と健闘!
- 【全メンバー掲載!】2018 ナショナルトレセンU-14(前期)5/24~27開催!
- 2018都道府県トレセンメンバー続々決定!全国まとめ
- 2018年度 ナショナルトレセンU-14 まとめ
最後に
今年度からはじまった新たな試み、エリートプログラムフューチャーキャンプ。エリートプログラムの選考に漏れた選手の中から晩熟型・特徴を持った選手に特化して選考されています。すでに東、西それぞれ1回ずつのキャンプが行われ、今回が初の東西合同キャンプとなります。既に顔なじみの選手もいれば、初めて顔を合わせる選手もいることでしょう。
切磋琢磨する中でたくさんの刺激を受けて、自身の特徴をより確立させつつ、次のステップに繋がるヒントを見つけてくださいね。実り多いキャンプになりますようお祈りしています!