出典元:(都立石神井高校サッカー部公式Twitter)
2018高校選手権 東京都大会
【31ブロック】
1回戦 都・石神井 6ー0 都・東京工業高専
準決勝 都・石神井 6ー0 都・東村山
決勝 都・国分寺 2-1 都・石神井
2018年度高校選手権 東京都大会(ジュニアサッカーNEWS)
学校基本情報
東京都練馬区にある公立の共学校です。普通科があります。スポーツで有名な石神井高校ですが、学習面においても特進クラスが設置してあり、進路指導にも力を入れています。1年生のうちから進路に対する高い意識を持ち希望の実現を目指すために、合格後に希望調査を行い、内申点と学力検査の得点を用いて決定します。2年次は1年次の成績と希望によりクラス替えを行い、3年次では原則としてクラス替えを行いません。 「チーム石神井」で文武二道の両立を!をスローガンに学力やスポーツ・芸術などすべてにおいて全力で取り組み、真の文武両道を目指しています。
■偏差値情報
普通科 偏差値56
(出典元:みんなの高校情報)
■部活動情報
運動部15、文化部13、同好会5
■寮情報
なし
■進学状況
平成29年3月卒業生の資料によると、卒業後の進路は
男子:四年生大学82名、短期大学1名、専門学校9名、公務員1名、その他47名
女子:四年生大学82名、短期大学6名、専門学校21名、公務員1名、その他16名
となっています。
(出典元:都立石神井高校HP進路状況)
住所:東京都練馬区関町北4-32-48
TEL:03-3929-0831
サッカー部情報
(2018/8/31現在 公式HP 情報)
■顧問
顧問:4名
(外部指導員:3名)
■部員数
116名
■練習場所
グランド、人工芝コート、校舎周り
■練習時間
火~日
■サッカー部卒業後の進路
不明
■U-18日本代表輩出歴
2017年度(JFA)
該当なし
2016年度(JFA)
該当なし
2015年度(JFA)
該当なし
■輩出Jリーガー
不明
<過去の戦績>
2017年度(平成29年度)
平成29年度東京新人戦(新人選手権大会)第5地区:3回戦進出
第96回全国高校サッカー選手権東京予選:2次T1回戦進出
高校サッカーインターハイ東京都予選 南支部予選:1回戦
2016年度(平成28年度)
平成28年度東京新人戦(新人選手権大会)第5地区:準決勝進出
第95回全国高校サッカー選手権東京予選:2次T2回戦進出
高校サッカーインターハイ東京予選1次トーナメント:2回戦進出
2015年度(平成27年度)
東京都新人戦(新人選手権大会)第5地区:3回戦進出
第94回全国高校サッカー選手権東京一次予選:2回戦進出
高校サッカー総体(インターハイ)東京都支部予選(南支部):南5ブロック決勝進出
(出典元:都立石神井高校HP/高校サッカードットコム)
関連記事
◆【サッカー進路まとめ2018】全国・高校サッカー選手権に出場する選手の出身校&クラブチーム都道府県別情報一覧
口コミ情報募集中!
都立石神井高校サッカー部について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!
最後に
2018年度の全国高校サッカー選手権大会東京都予選 31ブロック大会では決勝戦まで進出し、準優勝した都立石神井高校サッカー部をご紹介しました。
「百折不撓」を横断幕に掲げ、東京都ベスト16を目標に毎日の練習に取り組んでいます。
中学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。