ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018-2019 プレミアリーグ栃木U-11 2/23暫定順位!!結果ご入力いただきました! - 2

2018-2019 プレミアリーグ栃木U-11

日程

2018年8月12日(日)、19日(日)、25日(土)
※ほかわかり次第更新します。情報おまちしています!!

会場

栃木県内各会場

概要

設立趣意
U-11年代のサッカーにおいて、より高いレベルを目指す選手や指導者たちが、1シーズンを通じて真剣勝負が出来る舞台として、本リーグを整備し、互いに切磋琢磨できる環境を作る。

  • 原則、ホーム&アウェイの2回戦総当たりで行う。
  • 各都県でリーグを行い、リーグ終了後に上位チームが集うチャンピオンシップを開催する。

参照サイト:プレミアリーグU-11 公式サイト

競技規則
・8人制
・15分の3ピリオド制
・オフサイドラインルール採用

参加チーム

<2018-2019 プレミアリーグ栃木U-11>
わかり次第更新します。情報お待ちしています。

栃木県内の地域ごとの最新情報はこちら
栃木少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2017-2018シーズン>
不参加

<2016-2017シーズン>
1位:リフレSC
2位:ヴェルフェたかはら那須
3位:御厨FC
4位:FC VALON
5位:ともぞうSC
6位:プラウド栃木FC
7位:FCアネーロ宇都宮
8位:FCがむしゃら
9位:細谷SC
104位:A.MINAMI.FC
参照サイト:プレミアリーグU-11公式サイト

<2015-2016シーズン>
1位:リフレSC
2位:ともぞうSC
3位:ヴェルフェたかはら那須
4位:FCアネーロ宇都宮
5位:御厨FC
6位:細谷SC
7位:間々田FCがむしゃら
8位:A.MINAMI.FC
9位:KSC鹿沼
10位:SFiDA
参照サイト:プレミアリーグU-11公式サイト

最後に

情報がわかり次第お伝えしていきますが、本大会についての情報をお持ちの方は、ぜひ情報提供をお願いいたします。

Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報はこちら
お問合せフォームはこちら

 

7244 views

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterMac
沖縄県那覇市出身、現在も沖縄県在住。暇があると試合観戦まみれの週末。2016年11月からジュニアサッカーNEWSのお仕事を開始。

趣味も特技も料理です。
子どもをあふれるほど車に乗せてサッカーさせに行くのが大好き。
子どもに食べ物を詰め込むのも大好き!

うちに合宿に来た子はみんな太らせて帰しますww

子どもたちの試合をみるたびにその成長に涙・・・

はやる気持ちをおさえて、子どもたちが最高のパフォーマンスができるよう、食でのサポート、身体のケアの徹底・・・見守り隊に徹しています♬

まだまだ始まったばかり・・・先は長いです。未来あるサッカー少年・少女を見守って、盛り上げていきましょう!!
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro