バーモントカップ第26回全日本少年フットサル大会 滋賀県大会
【日程】
■ 一次予選 2016年6月4日(土)
■ 二次予選 2016年6月18日(土)
■ 決勝トーナメント 2016年7月2日(土)
【場所】
一次予選
ビッグレイクAコート(守山市服部町)
二次予選、決勝トーナメント
彦根市民体育センター(彦根市松原町3751-7)
【概要】
・バーモントカレーで有名なハウス食品グループ本社株式会社が特別協賛しているためバーモントカップと呼ばれています。ジュニアのフットサルの大会の中で唯一全国大会が行われる公式の大会で、毎年大きな注目を集める大会です。
優勝チームは2016年8月12日~14日に行われるバーモントカップ第26回全日本少年フットサル全国大会への出場権を得ます。
【競技方法】
・1次予選・二次予選を行い、上位4チームが最終日の決勝トーナメントに進出する。
・リーグ戦形式の勝ち点は 勝:3、引分:1、敗:0 とする。
・リーグ戦形式の順位決定方法:勝点→得失点差→総得点→当事者対戦結果→抽選
・棄権または失格の場合は不戦敗とし、0対5で相手チームの勝利として記録する。
・試合時間:10分-3分-10分ランニングタイム(準決勝以降は7分-3分-7分プレーイングタイム)
・トーナメント形式で同点の場合はPK方式(3名)とする。決勝戦のみ、同点の場合6分間の延長戦を行い、それでも決しない場合はPK方式(3名)とする。
photo: ·tlc∙
2016年度の結果
優 勝: ラーゴフットボールクラブ
準優勝: オールサウス石山SCJr
第3位:ラドソン、ルーツ
決勝トーナメントの結果
7月2日(土)彦根市民体育センター
決勝
オールサウス 2-6 ラーゴ
準決勝
オールサウス 6-5 ラドソン
ルーツ 6-6(PK1-3) ラーゴ
決勝結果[PDF](参照:滋賀県サッカー協会)
二次予選の結果
決勝トーナメント進出チーム
1組1位:オールサウス
1組2位:ラーゴ
2組1位:ルーツ
2組2位:ラドソン
6月18日(土)彦根市民体育センター
各組上位2チーム、計4チームが決勝トーナメントに進出。
参加チーム一覧・組合せ・日程等[PDF](参照:滋賀県サッカー協会)
1組
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
オールサウス | 10 | 11 | 5 | 6 | 1 |
レボナ | 4 | 7 | 10 | -3 | 4 |
ラーゴ | 9 | 8 | 5 | 3 | 2 |
栗東 | 1 | 7 | 13 | -6 | 5 |
打出A | 4 | 8 | 8 | 0 | 3 |
オールサウス 5-1 レボナ
ラーゴ 3-1 栗東
オールサウス 2-2 打出A
レボナ 1-2 ラーゴ
オールサウス 3-2 栗東
レボナ 2-0 打出A
オールサウス 1-0 ラーゴ
栗東 1-4 打出A
レボナ 3-3 栗東
ラーゴ 3-2 打出A
2組
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
草津A | 6 | 9 | 8 | 1 | 3 |
ジョイU12 | 4 | 3 | 5 | -2 | 4 |
ルーツ | 12 | 19 | 1 | 18 | 1 |
ラドソン | 6 | 13 | 8 | 5 | 2 |
エランドール | 1 | 2 | 25 | -23 | 5 |
草津A 0-3 ジョイU12
ルーツ 3-1 ラドソン
草津A 6-0 エランドール
ジョイU12 0-2 ルーツ
草津A 3-1 ラドソン
ジョイU12 0-0 エランドール
草津A 0-4 ルーツ
ラドソン 9-2 エランドール
ジョイU12 0-3 ラドソン
ルーツ 10-0 エランドール
一次予選の結果
6月4日(土)ビッグレイク A
二次予選進出10チーム
A~C組:1位チーム、D~F組:上位2チーム、A~C各組2位の戦績上位(WC)1チーム
参加チーム一覧・組合せ・日程等[PDF](参照:滋賀県サッカー協会)
A組
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
オールサウス | 9 | 15 | 4 | +11 | 1 |
ハヤマG | 4 | 4 | 8 | -4 | 2 |
石山 | 3 | 6 | 8 | ‐2 | 3 |
大原 | 1 | 5 | 10 | -5 | 4 |
オールサウス 6-0 ハヤマG
石山 4-1 大原
オールサウス 5-2 石山
ハヤマG 2-2 大原
オールサウス 4-2 大原
ハヤマG 2-0 石山
B組
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
蒲生 | 0 | 2 | 11 | -9 | 4 |
ピエンサ | 4 | 7 | 7 | 0 | 3 |
草津 A | 7 | 10 | 3 | +7 | 1 |
笠縫東 | 6 | 8 | 6 | +2 | 2 |
蒲生 1-4 ピエンサ
草津 A 4-1 笠縫東
蒲生 1-5 草津 A
ピエンサ 2-5 笠縫東
蒲生 0-2 笠縫東
ピエンサ 1-1 草津 A
C組
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
レボナ | 9 | 15 | 5 | +10 | 1 |
プライマリー | 3 | 11 | 8 | +3 | 3 |
草津 B | 0 | 4 | 22 | -18 | 4 |
エランドール | 6 | 13 | 8 | +5 | 2 |
レボナ 4-1 プライマリー
草津 B 3-6 エランドール
レボナ 6-0 草津 B
プライマリー 0-3 エランドール
レボナ 5-4 エランドール
プライマリー 10-1 草津 B
D組
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
栗東 | 9 | 26 | 9 | +17 | 2 |
ジョイ U12 | 12 | 13 | 6 | +7 | 1 |
ルーツ2 | 4 | 9 | 15 | -6 | 3 |
今津 | 3 | 9 | 19 | -10 | 4 |
矢倉 | 1 | 6 | 14 | -8 | 5 |
栗東 4-5 ジョイU12
ルーツ2 5-4 今津
栗東 7-1 矢倉
ジョイU12 3-0 ルーツ2
栗東 9-1 今津
ジョイU12 2-1 矢倉
栗東 6-2 ルーツ2
今津 3-2 矢倉
ジョイU12 2-1 今津
ルーツ2 2-2 矢倉
E組
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
ラーゴ | 12 | 24 | 3 | +21 | 1 |
打出 B | 3 | 8 | 17 | -9 | 4 |
フェニックス | 7 | 17 | 4 | +13 | 3 |
ジョイU11 | 0 | 1 | 39 | -38 | 5 |
ラドソン | 7 | 17 | 4 | +13 | 2 |
ラーゴ 7-0 打出 B
フェニックス 9-0 ジョイU11
ラーゴ 3-1 ラドソン
打出B 0-5 フェニックス
ラーゴ 11-0 ジョイU11
打出B 0-4 ラドソン
ラーゴ 3-2 フェニックス
ジョイU11 0-11 ラドソン
打出B 8-1 ジョイU11
フェニックス 1-1 ラドソン
F組
チーム名 | 勝点 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
ルーツ | 12 | 36 | 3 | +33 | 1 |
オレンボーイズ | 6 | 12 | 14 | -2 | 3 |
北里 | 4 | 13 | 16 | -3 | 4 |
打出 A | 7 | 20 | 14 | +6 | 2 |
雲井 | 0 | 4 | 38 | -34 | 5 |
ルーツ 7-1 オレンボーイズ
北里 3-3 打出 A
ルーツ 12-1 雲井
オレンボーイズ 3-2 北里
ルーツ 9-0 打出 A
オレンボーイズ 6-1 雲井
ルーツ 4-1 北里
打出 A 13-0 雲井
オレンボーイズ 2-4 打出 A
北里 7-2 雲井
一次予選結果[PDF](参照:滋賀県サッカー協会)
参加チーム一覧(チーム名順)
1:石山スポーツ少年団サッカー部
2:今津サッカースポーツ少年団
3:打出フットボールクラブ A
4:打出フットボールクラブ B
5:大原サッカースポーツ少年団
6:オールサウス石山SC Jr
7:笠縫オレンジボーイズサッカークラブ
8:笠縫東サッカースクール
9:蒲生サッカースポーツ少年団
10:北里アドバンス
11:草津フットボールクラブ A
12:草津フットボールクラブ B
13:雲井サッカースポーツ少年団
14:シガ エランドール ジュニア
15:滋賀セントラルFC ピエンサ
16:滋賀セントラルFC フェニックス
17:ジョイフットサルクラブフィアレス U-12
18:ジョイフットサルクラブフィアレス U-11
19:FCハヤマグリーン滋賀
20:プライマリーサッカークラブ
21:矢倉フットボールクラブ
22:ラーゴフットボールクラブ
23:ラドソン滋賀U-12
24:栗東FC U-12
25:ルーツフットサルクラブ
26:ルーツフットサルクラブ セカンド
27:レボナ滋賀
参加チーム一覧・組合せ・日程等[PDF](参照:滋賀県サッカー協会)
滋賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
滋賀少年サッカー応援団関連記事まとめ
■全国大会
バーモントカップ第26回全日本少年フットサル大会(ジュニアサッカーNEWS)
■公式結果
決勝結果[PDF](参照:滋賀県サッカー協会)
二次予選結果[PDF](参照:滋賀県サッカー協会)
一次予選結果[PDF](参照:滋賀県サッカー協会)
過去大会の結果
【2015年度の結果】
優 勝:打出フットボールクラブ
準優勝:ラドソン滋賀U-12
第3位:レボナ滋賀、エイワイ09
詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
【2014年度の結果】
優 勝:オールサウス石山SCJr
準優勝:ラドソン滋賀U?12
第3位:貴生川サッカースポーツ少年団、ルーツフットサルクラブR
詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
【2013年度の結果】
優 勝:ラドソン滋賀 U-12
準優勝:ROOTS FUTSAL CLUB
第3位:栗東FC、LAGO FOOTBALL CLUB
【2012年度の結果】
優 勝:LADCAO SHIGA U-12
準優勝:オレンジボーイズFC
第3位:オールサウス石山SC Jr、滋賀湖南蹴球團
最後に
決勝は選手権に続き湖西対決となりましたが、2次予選の雪辱を果たすラーゴフットボールクラブの優勝という形で幕を閉じました。
ラーゴの皆さん、おめでとうございます!全国大会でのご活躍を期待しております!