ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 JFA第42回 全日本U-12サッカー選手権大会【名古屋代表決定戦】愛知県大会出場12チーム決定! - 2

2018年度  JFA第42回 全日本U-12サッカー選手権大会 愛知県大会 名古屋代表決定戦

【日程】

2018年10月20日(土)
予備日:2018年10月27日(土)

【場所】

 

【概要】

試合方式
・U-12 リーグA~Hブロック上位2チーム(16チーム)によるノックアウト制。

試合時間
20分-5分-20分

※県リーグ参加チーム(愛知 FC A・東海スポーツ A・FC SOLEO・Nagoya SS A)は全日本少年サッカー大会愛知県大会への出場権利を有する。
※第 1~第 4代表は後期監督者会議 10 月 4 日(木)の際に抽選にて決定する。

概要抜粋(参照:名古屋サッカー協会)

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団
出場チーム 情報お待ちしています!

U-12 リーグA~Hブロック上位2チーム(16チーム)
弊社リーグ表を参考にしています。公式発表と相違がある可能性がありますことご了承ください。

Aブロック
グランパス名古屋、愛知FC B

Bブロック
DREAM、三日月倶楽部A

Cブロック
名東クラブ、

Dブロック
名南FC、NAGOYA VIDA FC

Eブロック
FCホッツ、

Fブロック
FC Himawari、八事FC?

Gブロック
Nagoya SS B、

Hブロック
シルフィードFC A、FC SIRIUS

参考:2018年度 名古屋地区U-12サッカーリーグ

過去大会の結果

【2017年度の結果】
・FCホッツ
・東海スポーツ
・三日月倶楽部
・グランパス名古屋
・NAGOYA VIDA FC
・Nagoya S.S.
結果(ジュニアサッカーNEWS)

【2016年度の結果】
NAGOYA VIDA FC
・グランパス名古屋
・緑東FC
・東海スポーツA
・名東クラブ
・シルフィードFC
結果(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

この大会について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、下記より情報提供をお願いいたします!

試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページこちら
お問い合わせフォームはこちら

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro