2018年度 JFA第42回全日本少年サッカー選手権大会 埼玉県大会(旧:全日本少年サッカー大会埼玉県大会)
日程
<1・2回戦>
2018年10月21日(日)
<3・4回戦>
2018年10月28日(日)
<5回戦、準々決勝>
2018年11月11日(日)
<準決勝・決勝>
2018年11月18日(日)
<予備日>
2018年11月3日(土・祝)
2018年11月4日(日)
会場
<1・2回戦>
各地区
<3・4回戦>
各地区
<5回戦、準々決勝>
埼玉スタジアム第2グラウンド
<準決勝・決勝>
埼玉スタジアム第2グラウンド
大会概要
<参加チーム>
平成30年度埼玉県4種リーグ戦 各地区ブロック1~3位までの159チームとする。
<大会形式>
(1) トーナメント方式とする。
(2) 3位決定戦は行わない。
<代表権>
第1位のチームをJFA第42回全日本U-12サッカー選手権大会決勝大会に、埼玉県代表として推薦する。
詳細はこちらから
参加チーム
東部地区代表チーム
F.C.VELSA、FC Gois YANAKA、FC KAZO U-12
FC LIEN、FC.フレッズ、FC宮代東、Futbol Club Cano
あけぼのFC(A)、あけぼのFC(B)、大相模サッカースポーツ少年団(B)
大袋フットボールクラブ、春日部幸松ジュニアフットボールクラブ
上高野少年サッカークラブ 、行田SCスポーツ少年団、行田泉サッカースポーツ少年団
栗橋ジュニアサッカークラブ、、越谷サンシンサッカースポーツ少年団
越谷フットボールクラブジュニア、埼玉オーステンSCジュニア、杉戸ゼウシスFC
草加住吉サッカークラブ、大増サンライズフットボールクラブ、高砂イレブンフットボールクラブ
立花キッカーズ、豊春ジャガーズスポーツ少年団、西町フットボールクラブ
東鷲宮FC、八潮中央サッカースポーツ少年団、吉川武蔵野サッカースポーツ少年団
リバティSC、両新田フットボールクラブ、レジスタFC(A)、レジスタFC(B)
西部地区代表チーム
1FC川越水上公園(A)、1FC川越水上公園(B)、EC FUJIMINO
FC鶴ヶ島、FCリアル(A)、FCリアル(B)、KIDSPOWER.SC
NU広谷サッカークラブ、大井少年サッカークラブ、加治FOLTES
勝瀬ふじみ野サッカークラブ(A)、金子FCジュニア、上福岡少年少女サッカークラブ
カムイジュニア千代田(A)、川越ストロングスサッカー少年団、、川越パンサーサッカー少年団
川越福原サッカークラブスポーツ少年団、川越ヤンガースサッカー少年団(A)
川越ヤンガースサッカー少年団(B)、川越芳野サッカークラブ少年団
川越ライオンズサッカー少年団、川鶴FC(A)、北坂戸サッカークラブ
狭山アゼィリアFC、狭山台イレブンサッカークラブ、狭山台グリーンサッカークラブ
ダイナモ川越東FC(A)、ダイナモ川越東FC(B)、鶴ヶ島サザンキッカーズ
所沢サッカークラブジュニア、長鶴サッカー少年団(A)、飯能ブルーダージュニア
東松山ペレーニアフットボールクラブジュニア、藤久保イエローイーグルス
藤沢レッヅSC、プレジールスポーツクラブ入間ジュニア、松山サッカー少年団
みどりが丘FCスポーツ少年団、武蔵野イレブンサッカークラブ、安松フットボールクラブ
レアル狭山Jr.、若狭サッカースポーツ少年団
南部地区代表チーム
浦和大谷口サッカースポーツ少年団、浦和道祖土サッカー少年団
さいたまシティーノースフットボールクラブ、エクセレントフィートFC(A)
エクセレントフィートFC(B)、はくつるフットボールクラブ、
ヴィオレータフットボールクラブ、浦和三室サッカースポーツ少年団(A)
浦和レッドダイヤモンズジュニア、東川口フットボールクラブ・ジュニア
プログレッソサッカークラブ、川口本町SA、新座スカイファイターズ
FC arco iris m、FCアビリスタ、安行東サッカー少年団
新座片山フォルティシモ少年団(A)、FC宗岡
NPO法人アイウィルスポーツクラブ上尾朝日フットボールクラブスポーツ少年団(B)
NPO法人アイウィルスポーツクラブ上尾朝日フットボールクラブスポーツ少年団(A)
NPO法人ユニオンスポーツクラブ ユベントスJFCスポーツ少年団
上尾富士見サッカースポーツ少年団、常盤スポーツ少年団サッカー部、JACPA埼玉FC
浦和尾間木サッカースポーツ少年団、大宮西カリオカフットボールクラブ
大宮アルディージャジュニア、与野西北サッカースポーツ少年団
GRANDE FOOTBALL CLUB U-12、NEOS Football Club(A)
芝スポーツセンター芝南サッカークラブ、ストゥレガーレ
川口アイシンク少年サッカー、新座片山フォルティシモ少年団(B)
レッツドラゴンサッカースポーツ少年団、川口ミナミFC、FCリトルイレブン
柳崎サッカークラブジュニア、FCレガーラ、川里少年サッカークラブ
上尾NEO football club、ローズフットボールクラブ、針ヶ谷サッカー少年団
見沼フットボールクラブ、Cap東大宮FC、浦和上木崎サッカースポーツ少年団
浦和大牧サッカースポーツ少年団、浦和芝原サッカー少年団
大宮南ウィングスフットボールクラブスポーツ少年団、新座西堀キッカーズ(A)
FCクラッキ、慈林サッカー少年団、アズマフットボールクラブ(A)
新座ストロングサッカークラブ、戸塚フットボールクラブジュニア(A)、やまとサッカークラブ
レストFC(A)、戸田南FCスポーツ少年団、尾山台イレブンスポーツ少年団
鴻巣ラホージャフットボールクラブジュニア
北部地区代表チーム
ALAD’ORO、FC CIVETTA深谷(A)、FC CIVETTA深谷(B)
FC チベッタ、GETかみたのスポーツ少年団、J.F.C.尾田蒔スポーツ少年団
J-FEZNTSフットボールクラブ、大幡サッカースポーツ少年団、岡部本郷サッカークラブ
神川パルフェサッカースポーツ少年団、熊谷東サッカースポーツ少年団
江南南サッカー少年団(A)、江南南サッカー少年団(B)
児玉ディパーチャFCスポーツ少年団、すみれFC Norte jr(A)
高篠サッカースポーツ少年団、、秩父西ジュニアフットボールクラブ
常盤サッカースポーツ少年団、花の木サッカースポーツ少年団、、深谷西サッカースポーツ少年団、
本庄西サッカースポーツ少年団、妻沼ジュニアサッカークラブ、吉田フットボールクラブ
寄居フットボールクラブ
過去の大会の結果
2017年度の結果
優勝:大宮アルディージャジュニア
準優勝:江南南サッカー少年団A
3位:レジスタFCA、ダイナモ川越東FC
詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
2016年度の結果
優勝:戸塚
準優勝:新座片山
3位:はくつる、江南南
詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
2015年度の結果
優勝:レジスタFC A
準優勝:新座片山FC
3位:さいたまシティーノースFC、上尾朝日FC
詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
埼玉県の最新情報はこちら
埼玉サッカー応援団最後に
今年度より各地区リーグ3位までが全日県大会に出場となり、159チームの対戦となりました。
決勝は昨年と同カード 江南南vs大宮アルディージャとなりました。江南南が昨年のリベンジを果たし優勝!全国への切符をつかみ取りました。おめでとうございます!!