2018年度 第4回JCカップU-11少年少女サッカー大会 関東地区予選大会
日程
2018年7月15日(日)
会場
富士通スタジアム川崎(旧 川崎球場)(神奈川県川崎市川崎区)
☝会場名のリンクから会場情報をご覧いただけます。
大会概要
JCカップとは
スポーツは、私たちに感動や勇気を与えてくれます。
「JCカップ」は、国際的に最も盛んなスポーツとされるサッカーを通じて、地域の未来を担う子供たちに、名蹴会に所属する伝説のプレーヤーから、「グッドルーザーの精神」(=たとえ勝負に負けたとしても相手を称えられる強く前向きな心)を伝え、道徳心を持った自立した人材を育みます。
そして、大会を通じて地域間の交流人口を増加促進させることで、魅力ある地域の発展を目指します。
主催
公益社団法人日本青年会議所、一般社団法人日本サッカー名蹴会
参加資格
・小学5年生以下の選手で構成されたチームであること。
・チーム構成は単一チームに限られ、複数クラブの選抜チームではないこと。
競技規則
公益財団法人日本サッカー協会「8人制サッカー競技規則」による。
・競技時間は30分[15分−5分−5分]とし、インターバルは5分とする。
・出場チームを2ブロックに分け、4チームによるリーグ戦を実施し、各ブロックの1位チームによる優勝決定戦、2位チームによる3位決定戦を行い、順位を決定する。
・リーグ戦が終了した時点で、勝点(勝利3点、引き分け1点、敗戦0点)の合計が多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同一の場合は、次の各号の順序により決定する。
① リーグ戦全試合の得失点差
② リーグ戦全試合の総得点数
③ 当該チーム間の対戦成績
④ 抽選
・同点の場合は引き分けとし、延長戦やPK戦は行わない。
ただし、優勝決定戦、3位決定戦に限り、PK戦(3人制)により勝敗を決することとする。
優勝チームは、2018年9月8日(土)、9日(日)にJ-GREEN堺(大阪府)にて開催される『2018年度 第4回JCカップU-11少年少女サッカー全国大会』に出場する。
参照サイト:JCカップ U11-少年少女サッカー大会 公式サイト
2018年度 地区予選の結果
東京
シルクロードSC
2018年度 JCカップ U-11 少年少女全国大会 第1回 東京都大会
埼玉
新座片山フォルティシモ少年団
2018年度 第4回JCカップU-11少年少女サッカー大会 埼玉県大会
神奈川
FC小田原
2018年度 第4回JCカップU-11少年少女サッカー大会 神奈川ブロック予選大会
千葉
Wings U-12
2018年度 第4回JCカップU-11少年少女サッカー大会 葉県予選大会
栃木
ヴェルフェたかはら那須
2018年度 第4回JCカップU-11少年少女サッカー大会 栃木県予選大会
茨城
エスペランサ総和
2018年度 第4回JCカップ U-11 少年少女サッカー大会 茨城県予選大会
群馬
PALAISTRA U-12
2018年度 第4回JCカップU-11サッカー大会 群馬県大会
山梨
玉諸サッカースポーツ少年団
2018年度 第4回JCカップ U-11 少年少女サッカー大会 山梨県予選大会
関東各都県の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団 埼玉少年サッカー応援団 神奈川少年サッカー応援団 千葉少年サッカー応援団 栃木少年サッカー応援団 茨城少年サッカー応援団 群馬少年サッカー応援団 山梨少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度 第3回>
優勝:江南南サッカー少年団(埼玉、全国大会優勝)
準優勝:AZ’86東京青梅(東京)
第3位:Wings U-12(千葉)
第4位:FC小田原(神奈川)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度 第2回>
優勝:江南南サッカー少年団(埼玉、全国大会準優勝)
準優勝:Wings(千葉)
第3位:神栖サッカースポーツ少年団(茨城)
第4位:FCパーシモン(神奈川)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
PALAISTRA U-12のみなさん、優勝おめでとうございます!
全国大会では、関東代表としてがんばってください!!
選手や関係者のみなさん、猛暑の中での大会お疲れ様でした。
スコアのわからない試合が残っています。
情報をお持ちの方は、ぜひ情報提供をお願いいたします。