JA杯第31回佐賀新聞学童オリンピック大会・サッカー競技
【概要】
本大会のベスト16以上のチームは、12月に開催する
『第23回九州ジュニア U-11サッカー大会佐賀県予選大会』に出場するものとする。
【日程】
地区大会(予選):2016年6月19日(日)までの期間
県大会(決勝大会):
1次ラウンド(グループステージ) 7月3日(日)
決勝ラウンド(トーナメント1~2回戦) 7月10日(日)
決勝ラウンド(準決勝・決勝戦) 7月18日(月祝)
【会場】
地区大会(予選):各地区単位で運営開催
県大会(決勝大会):
1次ラウンド 佐賀空港公園グランド
決勝ラウンド(1日目) 佐賀県総合運動場球技場南北
決勝ラウンド(2日目) 佐賀県総合運動場陸上競技場
大会要項
(参照:佐賀県サッカー協会)
対戦表・結果表
(佐賀県サッカー協会)
【結果】
優勝:サガン鳥栖U-12
準優勝:FC REVONA U-12
第3位:大坪少年SC、FC巨勢
【決勝】
サガン鳥栖U-12 4-1 FC REVONA U-12
【準決勝】
大坪少年SC 0-7 サガン鳥栖U-12
FC巨勢 0-2 FC REVONA U-12
【決勝トーナメント2回戦】
大坪少年SC 1-0 VALENTIA
サガン鳥栖U-12 5-0 川副少年SC
FC巨勢 1-0 FCあかまつ
FC REVONA U-12 3-0 EAST KASHIMA JUNIORS
【決勝トーナメント1回戦】
大坪少年SC 4-1 牛津FCジュニア
VALENTIA 1-0 肥前FCジュニア
サガン鳥栖U-12 11-0 神野フットボールクラブ
川副少年SC 3-1 唐津フットボールクラブ
FCあかまつ 2-2(PK2-1) 循誘少年SC
FC巨勢 5-0 FC CIELO
FC REVONA U-12 1-0 古枝SC
EAST KASHIMA JUNIORS 2-1 FC東与賀
(参照・引用:佐賀新聞)
【ベスト16】
大坪少年サッカークラブ
牛津FCジュニア
肥前FCジュニア
VALENTIA
サガン鳥栖U-12
神野フットボールクラブ
唐津フットボールクラブ
川副少年サッカークラブ
FC東与賀
EAST KASHIMA JUNIORS
古枝SC
FC REVONA U-12
FC巨勢
FC CIELO
FCあかまつ
循誘少年サッカークラブ
参加チーム
・みどりFC
・大坪少年サッカークラブ
・FCあかまつ
・FC BLAST
・FC CIELO
・VALENTIA
・サガン鳥栖U-12
・FC伊万里ファイターズ
・古枝SC
・川副少年サッカークラブ
・EAST KASHIMA JUNIORS
・鳥栖少年サッカークラブ
・唐津フットボールクラブ
・FC東与賀
・FC Futuro
・FC REVONA U-12
・PLEASURE S.C
・神野FC
・有田ジュニア FC Traum
・FC巨勢
・肥前FCジュニア
・牛津FCジュニア
・ソルニーニョFC
・循誘少年サッカークラブ
佐賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
【過去の大会結果】
JA杯第30回佐賀新聞学童オリンピック大会・サッカー競技
優勝:サガン鳥栖U-12
準優勝:川副少年サッカークラブ
第3位:PLEASURE SC レッド
第3位:大坪少年サッカークラブ
(佐賀県サッカー協会)
JA杯第29回佐賀新聞学童オリンピック大会・サッカー競技
優勝:FC BLAST
準優勝:サガン鳥栖U-12
第3位:唐津少年サッカークラブ
第3位:大坪少年サッカークラブ
(佐賀県サッカー協会)
JA杯第28回佐賀新聞学童オリンピック大会・サッカー競技
優勝:サガン鳥栖U-12
準優勝:川副少年サッカークラブ
第3位:FCノーティーズ
第3位:PLEASURE SC
(佐賀県サッカー協会)
JA杯第27回佐賀新聞学童オリンピック大会・サッカー競技
優勝:PLEASURE SC
準優勝:唐津FC U-11
第3位:川副少年サッカークラブ
第3位:サガン鳥栖U-12
(佐賀県サッカー協会)
JA杯第26回佐賀新聞学童オリンピック大会・サッカー競技
優勝:サガン鳥栖U-12
準優勝:ソルニーニョFC
第3位:VALENTIA
第3位:明倫JSC
(佐賀県サッカー協会)
JA杯第25回佐賀新聞学童オリンピック大会・サッカー競技
優勝:サガン鳥栖U-12
準優勝:FCソレイユ
第3位:大坪少年サッカークラブ
第3位:FC東与賀
(佐賀県サッカー協会)
JA杯第24回佐賀新聞学童オリンピック大会・サッカー競技
優勝:唐津FC
準優勝:サガン鳥栖U-12
第3位:PLEASURE SC
第3位:川副少年サッカークラブ
(佐賀県サッカー協会)
最後に
優勝したサガン鳥栖の選手、保護者、関係者の皆様はおめでとうございます!参加されたチームの皆様もお疲れ様でした。