2018高校選手権 大阪府大会
※シードのため二次予選4回戦から出場
二次予選
4回戦 大阪学院大高 5-0 東百舌鳥
5回戦 大阪学院大高 8-0 三島
6回戦 大阪学院大高 4-0 大阪産大附
準々決勝 関大北陽 0-2 大阪学院大高
準決勝 大阪学院大高 2-0 履正社
決勝 大阪学院大高 0-0(延長0-0・PK4-2) 東海大仰星
2018年度高校選手権 大阪府大会(ジュニアサッカーNEWS)
2018高校総体 大阪府大会
※シードのため4回戦から出場
2次予選(4回戦) 枚方津田 0-5 大阪学院
2次予選(5回戦) 桜宮 0-3 大阪学院
中央トーナメント1回戦(6回戦) 関大一 1-1(PK4-5) 大阪学院
中央トーナメント2回戦(7回戦) 履正社 1-0 大阪学院
5位決定戦 大阪学院 0-3 近大附
2018年度高校総体 大阪府大会(ジュニアサッカーNEWS)
学校基本情報
大阪府吹田市にある私立の共学校です。普通科があり、普通コース・特進コース・国際コース・スポーツ科学コースの4つのコースに分かれています。自分の興味や関心に従って、勉強やクラブ活動に、 思い切り打ち込むことができる普通コース、難関大学への現役合格を目指す特進コース、グローバルな舞台で活躍できる人材を育成する国際コース、文武両道を目指す真のアスリートを育成するスポーツ科学コースとなっています。スポーツ科学コースのスポーツ推薦入試対象は「アメリカンフットボール(男子)、剣道(男子・女子)、硬式野球(男子)、ゴルフ(男子・女子)、サッカー(男子) 、チアリーディング(女子)、テニス(男子・女子)、日本拳法(男子・女子)、バスケットボール(男子)、バレーボール(男子・女子)、ハンドボール(男子)、ラグビー(男子)」以上の種目となっています。
■偏差値情報
普通コース 偏差値43
特進コース 偏差値50
国際コース 偏差値49
スポーツ科学コース 偏差値40
(出典元:みんなの高校情報)
■部活動情報
運動部19、文化部13、同好会1
■寮情報
不明
■進学状況
平成29年3月卒業生の資料によると、卒業後の進路は
大阪学院大学:215人 39.4%
他大学:180人 33.1%
他短期大学:18人 3.3%
専門学校:87人 16.0%
就職・家業:4人 0.7%
その他(留学準備・受験浪人等):41人 7.5%
となっています。
(出典元:大阪学院大学高校HP進路状況)
住所:大阪府吹田市南正雀三丁目12番1号
TEL:06-6381-6661
サッカー部情報は②へ