ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【高校サッカー部】府立箕面東高校(大阪府)

2018高校選手権 大阪府大会

2回戦 箕面東 0-2 花園

2018年度高校選手権 大阪府大会(ジュニアサッカーNEWS

学校基本情報

1974年、本校は、大阪府立で91番目の学校として大阪府箕面市の南東にある粟生に 開設されました。
開設当初は大阪第一学区の全日制普通科高校でしたが、 2005年より府内全域より生徒受け入れを行う定時制の多部制による 単位制普通科高校(クリエイティブスクール)となりました。
そして、大阪府教育委員会よりエンパワメントスクールの指定を受け、 2015年から新しく生まれ変わりました。

■偏差値情報
綜合学科 偏差値40

出典元:大阪府 高校偏差値一覧2018年度版

■部活動情報
運動部16、文化部13、同好会1

■進学状況
HPの資料によると、卒業生の進路状況は
大学進学:52名、短大進学:15名・うち看護系:1名、専門学校:37名、就職:38名となっています。
出典元:箕面東高校HP・進路状況

住所:〒562-0025   箕面市粟生外院5丁目4番63号
TEL  :  072-729-4008
FAX  :  072-729-6194


大阪府立箕面東高等学校

サッカー部情報

(2018/4 現在 箕面東高校サッカー部JS日本の学校 情報)

■顧問
不明

■部員数
不明

■練習場所
箕面東高等学校グラウンド

■練習時間
基本的に毎日放課後

■サッカー部卒業後の進路

不明

■日本代表輩出歴
2018年度(JFA
該当なし
2017年度(JFA
該当なし
2016年度(JFA)
該当なし

■輩出Jリーガー
下平匠(横浜F・マリノス所属)

<過去の戦績>
2018年度(平成30年度)
全国高校サッカー大阪高校サッカーインターハイ(総体)大阪予選 :2回戦出場
2017年度(平成29年度)
全国高校サッカー選手権大阪予選:2回戦出場
全国高校サッカー大阪高校サッカーインターハイ(総体)大阪予選 :2回戦出場

関連記事

【サッカー進路まとめ2018】全国・高校サッカー選手権に出場する選手の出身校&クラブチーム都道府県別情報一覧

最後に

学習環境も充実、スポーツ系も文科系もクラブ活動が活発な高校のようです。勉強もクラブ活動もどちらもがんばりたい!という中学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro