2018年度 JFA 第42回 全日本U-12サッカー大会 西濃地区予選大会
<日程>
- 1日目:2018年10月27日(土)
予備日:2018年11月3日(土・祝) - 2日目:順位トーナメント2018年11月3日(土・祝)
予備日:2018年11月4日(日)
<会場>
2018年10月27日/杭瀬川グラウンド
2018年11月3日、4日/東海ピッチ、クレール平田
<大会概要>
- 8人制、U-12の大会です。
- 試合時間は20-10-20です。
- 上位3チームが県大会の出場権を得ます。
- 県大会は11月18日(日)・25日(日)に行われます。
- 参加チーム 24チーム
予め決めたシード枠・抽選方法によりA・Bの2ブロックに分けて行います。抽選は新人戦西濃大会 順位に基づいて公平なバランスで行います。
1日で1チームが行える最大試合数は2試合までです。 - ブロック分け抽選会
2017年度新人戦西濃地区大会結果に基づき、2018年2月24日(土)ぶんけいカップ県大会開会式終了後(第1試合前半終了後)に行います。 - ①年間通期リーグ(1次リーグ)
2ブロック制(1ブロック12チーム)24チーム参加して行います。(4月〜10月上旬)
2018年度 M1 U-12リーグin岐阜 西濃地区 - ②2次リーグ
各ブロック年間通期リーグ戦の上位6チーム(計12チーム)が集まり、3チーム編成の4ブロック制のリーグ戦を行います。 - ③順位
各ブロックの1位は1位トーナメントに進むことができる。(1〜4位を決める)
各ブロックの2位は2位トーナメント(5〜8位を決める)
各ブロックの3位は3位トーナメント(9〜12位を決める)
岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
岐阜少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
優勝:FC Re:star
準優勝:ビアンコ
第3位:レインボー
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:FC Re:star
準優勝:名森
第3位:レインボー
結果詳細はこちら
最後に
翼SCレインボー垂井の皆さん、優勝おめでとうございます!
FCレスター、養老キッカーズとともに、岐阜県大会での活躍を楽しみにしています。
4日は雨でしたが、応援に行かれた保護者の方々、監督・コーチの皆さん、お疲れさまでした!