ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018フジパンカップJrサッカー地区大会 兼 第42回岐阜招待少年サッカー大会出場予選 優勝は那加一! - 2

2018フジパンカップJrサッカー地区大会 兼 第42回岐阜招待少年サッカー大会出場予選

<日程>

1次リーグ 2018年4月30日(月祝)
2次リーグ 2018年5月20日(日)
3次リーグ 2018年6月17日(日)
決勝トーナメント 2018年7月8日(日)

<会場>

フェニックス・堂後・粟野・伊自良 他
決勝トーナメント 長良川多目的グラウンド

<大会概要>

3位までフジパンカップJrサッカー岐阜県大会(8/26 東濃地区)の出場資格を得ます。
16位まで岐阜招待少年サッカー大会の出場資格を得ます。
5〜8位、9〜12位(3次L3位)、13〜16位(3次L4位)は抽選で順位決定(予定)です。

岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
岐阜少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2017年度>
優勝:若鮎城西
準優勝:巣南
3位:緑陽
結果詳細はこちら

<2016年度>
優勝:各務原中央
準優勝:巣南
3位:鶉
結果詳細はこちら

<2015年度>
優勝:Jfc若鮎城西
準優勝:那加一
3位:尾崎
その他の結果はこちら(参照:岐阜市サッカー協会HP)

最後に

暑さの厳しい中戦い抜いた選手の皆さん、お疲れ様でした!
那加一の皆さん、優勝おめでとうございます!牛牧、川島の皆さんと共に、8月26日の岐阜県大会でも頑張ってください!

大雨での日程変更や猛暑の中での選手の安全管理を第一に考えた大会運営など、運営・コーチ・保護者の皆さんは大変だったと思います。お疲れ様でした。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro