ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 四国U-13リーグ サザンクロス 愛媛FCが1位! 最終結果掲載! - 2

四国U-13リーグサザンクロス2018

日程

前期:2018年4月14日(土)~2018年7月(9節)
後期:2018年8月~2018年11月(9節)
参入戦:2019年1月5日(土)

会場

出場チームで調整

大会概要

【主旨】
本リーグは、四国・日本サッカーの将来を担うU-13年代のサッカーの技術の向上と、健全な心身の育成を図ることを目的とし、(公財)日本サッカー協会に第3種登録した加盟チームもしくは準加盟チームの全てのチームが参加できる大会として実施する。
【目的】
①U-13年代を代表とするレベルの拮抗した長期的なリーグを実施し、レベルアップを図り、U-14・U-15への 育成につなげる大会とする。
②四国の各県を代表するチーム及び、中体連とクラブとの交流の場の大会とする。
③試合で活躍する機会が少ないU-13年代のプレー機会を確保する大会とする。
【競技方法】
①10チームによるリーグ戦方式(ホーム&アウェイ)とする。
② 試合時間は60分(30-5-30)とする
③順位決定方法は、勝ち3点、分1点、敗0点の勝ち点により、勝ち点の多い順に決定する。
なお、勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する

参照サイト:四国サッカー協会

参加チーム

愛媛FC
F.C.コーマラント
カマタマーレ讃岐
徳島ヴォルティス
徳島FCリベレモ
愛媛FC新居浜
FC今治
FC DIAMO
横浜ポラリス
シーガルFC

香川県内の地域ごとの最新情報はこちら
香川少年サッカー応援団
徳島県内の地域ごとの最新情報はこちら
徳島少年サッカー応援団
愛媛県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛媛少年サッカー応援団
高知県内の地域ごとの最新情報はこちら
高知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2017年度>
優 勝:FCコーマラント
準優勝:愛媛FC U-15
第3位:カマタマーレ讃岐U-13
参照サイト:ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
分かり次第掲載いたします。

最後に

愛媛FCの皆さん1位獲得おめでとうございます!
出場されたチームの皆さん、長期に渡るリーグ戦お疲れさまでした!

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカードWriterあおはる
兵庫県在住ですが、2018年8月より大阪・2019年4月より京都の2.3種担当をしています。
息子が幼稚園からサッカーをし始めたため、自分もサッカーについて色々調べたり勉強したりしているうちに、サッカーにハマりました!
そんな息子ももう、大学生・・・
あたしのサッカー歴(?)も12年です。
追求し始めるととことんオタク化する性格のため、このお仕事は本当に楽しんでやらせていただいています。

サッカー以外の趣味として、ライブ観戦もかなりの回数行っています。
LDHオタクでしたが、最近はジャニオタに笑
とうとう、娘より年下のメンバーのいるJrグループを推し始めてしまいました!
目標は、どんだけ歳をとっても、心は若く、人生楽しむこと!
お仕事もプライベートもガンバっていきたいと思います。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro