ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【結果速報】九州地区の今週末の大会・イベント情報【4月21日(土)、4月22日(日)】 - 3

大分

大会

【小学・第4種】
・開催中~OFAリーグU-12 大分地区

【中学・第3種】
・開催中~高円宮杯 U-15 サッカーリーグ2018 OFAリーグ 1部・2部・3部 
【高校・第2種】
・開催中~ 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2018OFA 1部・2部

今後の大会予定
※分かり次第掲載致します

体験会&セレクション
・4/16~…2018年度 大分県GKプロジェクト

大分県内の注目ニュースはこちらから
大分少年サッカー応援団 みんなのNEWS

宮崎

大会
【小学・第4種】
・開催中~西都児湯地区少年サッカー連盟リトルリーグ
・4/21開幕..宮崎市少年サッカー連盟リトルリーグ

【中学・第3種】
・4/22.28.30..明光義塾カップUMK中学生サッカー選手権大会2018
高円宮杯
2018年高円宮杯U-15サッカーリーグ2018 宮崎県トップリーグ

【中学・第3種&高校・第2種】
『”飲む応援”2018九州サッカーリーグU16/U15』(旭スポーツFC、児湯SC、延岡高校、日南学園高校参加)

【高校・第2種】
高円宮杯
・4/21.22..高円宮杯U-18サッカーリーグ2018宮崎

今後の大会
・4/28.29..油津カップ(U-12)
・4/28~JFA 第23回全日本U-15女子サッカー選手権大会2018 宮崎県予選
・5/3.4..野地杯(U-12)
・5/12.13.バーモントカップ MFA第28回全日本少年フットサル大会 宮崎県大会
・5/26開幕..宮東地区少年サッカー連盟リトルリーグ
・5/26~6/17..日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会宮崎県予選
・5/27~宮崎県高等学校総合体育大会サッカー競技大会男子
・5/27~宮崎県高等学校総合体育大会サッカー競技大会男子
・6/3~JA共済杯MRT宮崎県少年サッカー大会2018
・開催前..宮崎県中学生サッカーチャレンジリーグ(後期)

イベント
4/22..第22回MFA宮日旗・NHK杯宮崎県サッカー選手権大会 準決勝(参照:宮崎県サッカー協会
・都農町藤見公園陸上競技場
※11:00から ホンダロック ‐ J.FC MIYAZAKI
※14:00から 宮崎産業経営大学サッカー部 ‐ テゲバジャーロ宮崎
※準決勝以降は有料試合となります。チケットは当日券のみで大人・高校生1000円、中学生以下500円、未就学児は無料。

宮崎県内のイチ押しニュースはこちらから
宮崎少年サッカー応援団 みんなのNEWS

鹿児島

大会
【小学・第4種】
・4/21.22..第13回お釈迦祭り少年サッカーフェスティバル
・4/21..川内フェスティバル
・開催中..第25回なんぎんカップ争奪鹿児島市少年サッカーリーグ戦
・4/21開幕..第15回少年フットサルリーグ

【中学・第3種】
高円宮杯

高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ2018 鹿児島県チェストリーグ

【高校・第2種】
高円宮杯

・開催中..高円宮杯 JAF U-18サッカーリーグ2018 鹿児島県トップリーグ

今後の大会
・4/28.29.30..南九州高校サッカー交流大会
・5/3開幕..2018年度 球蹴男児U-16リーグ(神村学園・鹿児島城西・鹿児島実業参加)
・5月~..2018 高円宮杯県チェストリーグ3部 鹿児島市リーグ 2次順位リーグ
・5/13.19.20.26.27..第33回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会鹿児島県予選
・5/19.20.. 第24回砂の祭典杯(地区選抜)
・6/10.16.17.24..第57回 鹿児島県ちびっこサッカー選手権大会

鹿児島県内のイチ押しはリーグ戦情報!
鹿児島少年サッカー応援団 リーグ戦情報

沖縄

大会
・4/21..波布リーグ沖縄県U-18
・4/21..高円宮杯U15サッカーリーグ2018第9回沖縄県ユースU15サッカーリーグ
・4/21..2018年ミニサッカー大会女子スプリングカップ
・4/21.22..バーモントカップ第28回全日本少年フットサル大会島尻地区大会
・4/21.22..平成30年度 那覇市スポーツ少年団 サッカー交流大会(高学年)
・4/21.22..第21回ミニサッカー大会U-9(3年生以下)2018スプリングカップ
・4/21.22..2018九州女子サッカーリーグDiv.1 琉球デイゴス、ヴィクサーレ沖縄ナビィータ出場
・4/22..JFA U-12リーグ第42回全日本少年サッカー宜野湾市地区大会

今後の大会予定
・4/28.30.5/3.6/9.16.23.30
7/7.14.21.28.8/4.11.18.22
9/2.8.15.17.11/17…波布リーグ沖縄県U-18
・4/28.30.5/12.19.6/16.23.30.7/7.14.8/4.10.18.9/1.8..高円宮杯U15サッカーリーグ2018第9回沖縄県ユースU15サッカーリーグ
・4/28.5/26..2018年度沖縄県トレセン女子(U-17)選考会
・4/29..第1回 クーバー・カップ in AUA U-10
・4/29..第1回 クーバー・カップ in AUA U-12
・4/29.30..第10回プレ・ステージ(プレステ)カップ8人制少年サッカー(U-12)大会
・4/29.5/6.6/30.7/14.8/26.9/9.10/7..JFA U-12リーグ第42回全日本少年サッカー宜野湾市地区大会
・4/29.5/20.26.27.6/2.3.17.24.30
7/1.8.15.9/2.8.9.22.23.24.30.10.20.21.28
11/18.23.25.12/2..2018九州女子サッカーリーグDiv.1 琉球デイゴス、ヴィクサーレ沖縄ナビィータ出場
・5/3.4..第8回うるまジャパンカップ少年サッカー大会
・5/3.4..第11回前島・島ちゃん・壮カップ Uー12強化大会
・5/3.4.5..JA全農杯チビリンピック2018 小学生8人制サッカー大会(神奈川県開催)比屋根FC出場
・5/3.4.5..第28回西日本少年サッカー大会(大分県開催)宇栄原FC出場
・5/4.5..第8回うるまジャパンカップ少年サッカー大会
・5/5.6..KYFA第24回九州U-15フットサル選手権大会沖縄県予選
・5/6.27.6/10.7/1.15.22.9/9.16.30
1/20.2/10..石井義信杯JFA U-12リーグ第42回全日本少年サッカー八重山地区大会
・5/12.13..第30回九州なでしこサッカー大会(大分県開催)琉球デイゴス、ヴィクサーレナヴィータ、美里高校出場
・5/13..U-10Sorriso CUP
・5/19.20..バーモントカップ第28回全日本少年フットサル大会那覇地区大会
・5/-10/..全日 U-12サッカーリーグ(in沖縄県) 2018 那覇地区/那覇市少年サッカー教育リーグ
・5/26.27.28.31.6/1.3..第54回沖縄県高等学校総合体育大会サッカー競技

イベント
・4/21.22..アスリート&芸人と楽しくスポーツ!スポーツランド in 新都心公園
・4/29..JFAキッズサッカーフェスティバル 2018沖縄 in 西原町 きらきらビーチ
・5/2.5..【GWイベントU-10.U-12】クーバー・コーチング 1V1強化トレーニング~サイドの突破~
・5/3..FC琉球 親子で ENJOYサッカー教室
・5/3..FC琉球×アスリート工房タイアップ企画 かけっこ教室 IN FC琉球~25メートルダッシュ大会~
・5/3..U-12全島リフティング王選手権
・5/5..【GWイベントU-6.U-9】クーバー・コーチング ビギナークラス ~運ぶ・蹴る~

沖縄県内の最速ニュースはこちらから
沖縄少年サッカー応援団 みんなのNEWS

この1か月を振り返る

4月14日、4月15日の大会、イベント情報
4月7日、4月8日の大会、イベント情報

3月31日、4月1日の大会・イベント情報
3月24日、25日の大会・イベント情報
3月17日、18日の大会・イベント情報

試合結果速報を教えてください

結果速報は情報提供をいただきましたらジュニアサッカーNEWS各記事、もしくは全国少年サッカー応援団「みんなのNEWS」などに掲載させていただきます。
当日応援にいけない保護者の方や関係者の皆様は試合当日は結果が知りたくてうずうずしています。
そんな方々のためにいち早く情報が載っているサイトにしていきますので、ぜひ日本全国の皆様のお力をお貸しいただければと思います。どうぞよろしくお願い致します!
※こちらに掲載されていない大会でも、この大会の結果速報を知りたい!というのがありましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSTm 福岡・山梨山口P伊海 智裕
伊海 智裕です。
山口県出身、福岡県在住。家族とサッカーと猫’Sに囲まれて暮らしています。

今春から長男は社会人、次男は大学生。
サッカー保護者生活も終わりかなあと覚悟していましたが、次男が九州大学リーグ1部の学校に進学し、サッカー部に入部が決まりました。

これまでのような親の出番は無いとは思いますしエリートばかり集まる大学サッカー部は本当に大変だと思いますが、大好きなサッカーを続けられる幸せを噛みしめて精一杯楽しんで頑張ってくれれば。

私も息子がサッカーを続けてくれる幸せを感じながらジュニアサッカーNEWSのお仕事をこれまで以上に頑張っていかないと!と、決意を新たにしている春なのです。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE