ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 AIFA 第2回愛知県ユースU-10サッカー大会西尾張予選 ディバインA、一宮FC・Aが西尾張代表に決定!

第1代表のディバインの皆さん 写真(参照:divineブログ第2代表の一宮FC・Aの皆さん 写真(参照:一宮FC Facebook

2018年度の結果

第1代表:ディバインA
第2代表:一宮FC・A

第1代表決定リーグ ディバインAが代表決定!

ディバインB 0-1 Livent
ディバインB 0-0(PK1-2) FC市江
ディバインB 0-1 ディバインA
Livent 2-0 FC市江
Livent 0-1 ディバインA
FC市江 0-1 ディバインA

第2代表決定リーグ 一宮FC Aが代表決定!

尾張FC A 1-1(PK3-4) 犬山クラブ
尾張FC A 2-0  SAKURA FC
尾張FC A  1-2(PK4-5) 一宮FC A
犬山クラブ 0-1 SAKURA FC
犬山クラブ 0-2 一宮FC A
SAKURA FC 0-2 一宮FC A


結果(参照:尾西FC)

予選リーグ結果(5/12,13)

■各ブロック1位が代表決定リーグ進出決定!

Aブロック1位:FCディバインB
Bブロック1位:Livent
Cブロック1位:FC市江
Dブロック1位:FCディバインA
Eブロック1位:尾張FC A
Fブロック1位:犬山クラブ
Gブロック1位:SAKURA FC
Hブロック1位:一宮FC A

結果(参照:エルニーニョ美和)

関連記事まとめ

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro