ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

九州地区の今週末の大会・イベント情報【3月24日(土)、3月25日(日)】 - 2

佐賀

大会
分かり次第掲載いたします。

リーグ戦
2018高円宮杯 佐賀県U-15サッカー大会(サガんリーグU-15)前期
『”飲む応援”2018九州サッカーリーグU16/U15』

今後の大会予定
・4/7.8..第13回 高木瀬ジョカドール(目野杯)サッカー大会

体験会&セレクション
FC巨勢ジュニア 新入部員体験会
FCソレイユ ジュニアユース 体験練習会(1次募集)
FC VALOR 唐津U-15 ジュニアユース セレクション
VARENTIA ジュニアユース 体験練習会
PLEASURE SC ジュニアユース  体験練習会(随時)開催
FC Futuro ジュニアユース  体験練習(随時)開催
Fc.allure Japan唐津 ジュニアユース 体験会(随時)開催
DESAFIORA.FC ジュニアユース 体験練習(随時)開催
FC YUI MARLジュニアユース 体験練習(随時)開催
サガン鳥栖U-15唐津 ジュニアユース セレクション
サガン鳥栖U-15 ジュニアユースセレクション

佐賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
佐賀少年サッカー応援団

長崎

大会
【4種】

3/24.25..2018第19回のんのこジュニアサッカーフェスタ
【2種】
3/24.25..第1回島原U-17サッカーフェスティバル

リーグ戦
高円宮杯U-15サッカーリーグ2018 長崎県FAリーグ
“飲む応援”2018九州サッカーリーグU16/U15

今後の大会予定
3/31.4/1..第3回 大島ニュージェネレーションカップ2018

体験会&セレクション
随時..FC BRISTOL(ブリストル)ジュニアユース  体験練習会
随時..2018年度 ナガサキアシストサッカークラブ ジュニアユース  メンバー募集
随時..2018年度 Verslien Football Club ジュニアユース  体験練習会開催

長崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
長崎少年サッカー応援団

熊本

大会
【3種】
・3/24.25..第17回長洲スーパーカップ

リーグ戦
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2018熊本
・4/7開幕 高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2018熊本
“飲む応援”2018九州サッカーリーグU16/U15
Blue Wave winter league 2018(九州+山口グループ)K-1リーグ

今後の大会予定
【4種】
・3/31.4/1..第5回大津さくらカップU-12少年サッカー大会

体験会&セレクション
【ジュニアユース】
2018年度 ジュニアユース募集情報【熊本U-13】
アスフィーダ熊本(熊本県)ジュニアユース 説明会及び無料体験会開催
NPO法人スポーツクラブ・エスペランサ熊本練習会(随時)開催
ソレッソ熊本(熊本県)ジュニアユース  新規選手募集及び体験練習会
ブレイズ熊本(熊本県)ジュニアユース 体験練習会開催のお知らせ
FC+plus(プラス)ジュニアユース無料体験練習会
FCリーソル(熊本県)ジュニアユース体験練習会(随時)
八代フューチャーズ(熊本県)ジュニアユース体験練習会(随時)開催
バレイアサッカークラブU-15(熊本県)ジュニアユース体験練習会
アルバランシア熊本(熊本県)ジュニアユース 体験練習会
FC ESPACIO(エスパシオ)熊本(熊本県)ジュニアユース無料体験練習会
NPO法人ヴィラノーバ水俣(熊本県)ジュニアユース 体験練習会
エンフレンテ熊本(熊本県)ジュニアユース 無料体験練習
Reyeda.FC(レジェーダ)(熊本県)ジュニアユース 随時無料体験練習会
SIEG(ジーク)熊本SS ジュニアユース
荒尾FCジュニアユース
Glanz(グランツ)熊本ジュニアユース
FC VIVO (FCヴィーヴォ)ジュニアユース

【ジュニア】
ロアッソ熊本(熊本県)ジュニア(新小3年~新小6年)
FC.CRAQUE(クラッキ)ジュニア無料体験練習会

・3/21..JFAアカデミー熊本宇城 体験会

イベント
・3/31..ネッツトヨタ熊本プレゼンツ 第2回KABドリームキッズサッカー大会

熊本県内の地域ごとの最新情報はこちら
熊本少年サッカー応援団

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterここ
宮崎県在住。2016年夏からジュニアサッカーNEWSでお仕事始め7年目になりました。

2022年度は宮崎県・佐賀県・鹿児島県(2種)・九州大会を担当しています。皆さんからの情報提供をお待ちしています!至らない点ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

息子達がサッカーをしているので、保護者でもあります。
長男がサッカーを始めて11年目。次男は7年目。
いつまで保護者でいられるのか・・あと何年後かには確実に卒業に…(;'∀')
今を楽しく子供たちの成長を見届けていきたいと思います。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro