credit: Jarrett Campbell
FCT・JA共済カップ第33回福島県少年サッカー選手権大会
【日程】
2014年10月4日(土)5日(日)
【場所】
福島空港公園多目的グラウンド (石川郡玉川村大字北須釜字田49-3)
【概要】
FTA・JA共済カップは、福島県の小学生年代の当該年度のの真のチャンピオンを決める大会で、少年たちがサッカーを通じて体を鍛え、フェアプレー精神を養い、正しく強く、そして想像力豊かな人間の育成を目指すための大会です。
また、この大会はフジパンカップ東北大会の県予選、アルゼンチン代表キャンプ記念杯大会を兼ねています。
上位2チーム(優勝、準優勝)は、26年12月13日~14日に開催されるフジパンカップ東北大会に出場権を得ます。
優勝・準優勝を除く上位2チームは26年1月に行われるスカイドームチャンピンズ大会に推薦されます。
出場できるのは、地区大会を勝ち抜いた16チームです。16チームの内訳は次の通りです。
(県北:4、県南:4、会津:3、相双:2、いわき:3)
2015年度より、6月開催の大会になります。
【2014年度の結果】
優勝:福島ユナイテッド
準優勝:大玉FC
3位:エストレージャス
<決勝>
福島ユナイテッド 5?3 大玉FC
<3位決定戦>
エストレージャス 3?2 勿来フォーウインズ
<準決勝>
福島ユナイテッド 2?0 勿来フォーウィンズ
大玉FC 2?2(PK:3?1)エストレージャス
優勝チーム紹介 福島ユナイテッド
2014年度 各地区代表
■県北地区代表
優勝:大玉FC
準優勝:福島ユナイテッド
3位:中央ドリマ
4位:MOSアミーゴ
■県南地区代表
優勝:桑野
準優勝:エストレージャス
3位:白河
4位:緑ヶ丘
■会津地区代表
優勝:会津サントス
準優勝:北会津
3位:フリーキッズ城南
■相双地区代表
優勝:相馬東部
準優勝:相馬FC
■いわき地区代表
優勝:アストロンスポーツクラブ
準優勝:植田
3位:勿来フォーウィンズ
地区予選の結果はこちら(参照サイト:福島県サッカー協会4種委員会)
関連記事まとめ
FCT・JA共済カップ第33回福島県少年サッカー選手権大会に関連する記事をまとめました。
■公式結果
■関連記事
関連記事(参照サイト:大槻FCジュニア半公式サイト「県大会への道」)
■東北大会
第2回フジパンカップ東北大会(参照サイト:ジュニアサッカーを応援しよう)
■全国大会
過去大会の結果
【2013年度の結果】
優勝:吉井田SSS
準優勝:勿来フォーウィンズ
3位:富田東SSS
【2012年度の結果】
優勝:アストロン
準優勝:会津サントス
3位:FCレグノヴァJr
最後に
FCT・JA共済カップ第33回福島県少年サッカー選手権大会は福島ユナイテッドが初優勝を飾りました。
各地区の上位チームしか県大会に出られない福島県大会では、地区大会で上位に入れるかどうかが、試合数と経験値を増やすカギとなります。福島の少年サッカーチームの皆さん、がんばってください!