第49回大分県少年サッカー大会 兼 九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会
日程
2018年1月28日㈰・2月4日㈰・11日㈰
会場
大分スポーツ公園だいぎんグラウンド他
大分県内各地
大会概要
優勝・準優勝チームは、2018年3月9日㈮から熊本県で開催される第49回九州ジュニア(U-12)サッカー大会出場の義務を負うものとする。
※大会要項参照HP:大分県サッカー協会
2017年地区大会予選の結果
大分地区代表チーム
カティオーラフットボールクラブ高城
大道サッカースポーツ少年団
判田サッカースポーツ少年団
大分トリニータU-12
ヴィンクラッソ大分FCジュニア
MSS U-12
明治北SSC
ヴェルスパ大分U-12
ブルーウイングフットボールクラブ
宗方サッカークラブ
カティオーラフットボールクラブU-12
KINGS FOOTBALLCLUB U-12
金池長浜サッカースポーツ少年団
東陽フットボールクラブ
滝尾下郡サッカースポーツ少年団
ドリームキッズサッカークラブ
アトレチコエラン横瀬
結果参照:2017年度 第49回大分県少年サッカー大会・九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 大分地区予選
宇佐高田地区代表チーム
四日市南SSC
FC UNITE
結果参照:2017年度 第49回九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 宇佐高田地区予選
中津地区代表チーム
中津沖代JSC
Shynt FC
下毛FC
FC中津ジュニア
結果参照:2017年度 第49回大分県少年サッカー大会兼九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 中津地区予選
別府地区代表
スマイス・セレソン
別府ミネルバ
結果参照:2017年度 第49回大分県少年サッカー大会兼九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 別府地区予選
速杵国東地区代表
OKY山香サッカークラブ
きつきFC
日出サッカースポーツ少年団
日田地区代表
FCアリアーレ
太陽スポーツクラブ大分西
天瀬ジュニアサッカークラブ
佐伯地区代表
佐伯リベロフットボールクラブ
鶴岡S―play・MINAMI
豊肥地区代表
FC大野
臼杵地区代表
市浜レッドソックス
津久見地区代表
津久見サッカースポーツ少年団
[sc name=”newadsense”]
大分県内の地域ごとの最新情報はこちら
大分少年サッカー応援団過去の大会結果
2016年度
優 勝:ブルーウイングフットボールクラブ
準優勝:KINGS FOOTBALLCLUB U-12
3 位:スマイス・セレソン、佐伯リベロフットボールクラブ
過去大会結果参照:フジパンカップ第48回大分県少年サッカー大会兼九州ジュニアサッカー大分県大会 優勝はブルーウイングフットボールクラブ!
2015年度
優 勝:ブルーウイングフットボールクラブ
準優勝:大分トリニータジュニア(U-12)
3 位:佐伯リベロフットボールクラブ、宗方サッカークラブ
過去大会結果参照:大分県サッカー協会
2014年度
優 勝: 大分トリニータジュニア(U-12)
準優勝: ブルーウイングフットボールクラブ
3 位: スマイス・セレソンA、 Shynt FC A
過去大会結果参照:大分県サッカー協会
最後に
今年度の優勝はKINGSの皆様でした!おめでとうございます!
KINGSの皆様は、オーソリティーカップ全国大会での準優勝、そしてフジパンカップ大分県大会での優勝と、今まさにノリにのってるチームだと思います!是非そのまま九州大会でのご活躍も楽しみにしています。そして準優勝されたブルーウイングの皆様は、今年度も九州大会への出場権獲得おめでとうございます!毎年出場権を得てることがホントに素晴らしいことだと思います。九州大会でのご活躍も楽しみにしております。
今大会でジュニアサッカーでの最後の公式戦だったというチームもたくさんあると思います。チームのみんなとたくさん素晴らしい思い出が出来たことでしょう。
暑い夏も、寒い冬も、たくさんたくさん頑張ってきたことでしょう。そして、それを見守ってきた保護者の皆様も、お子さんの一番のファンで支えてきたことでしょう。
本当にお疲れ様でした。まだまだ、サッカー生活を続けて行くお子さんもいるでしょうから、これからの成長が楽しみですね。すばらしいサッカー選手になることを心から願っております。