ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2017年度フジパンカップ 第49回大分県少年サッカー大会兼九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 優勝はKINGS!大会結果掲載! - 2

第49回大分県少年サッカー大会  九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会

日程

2018年1月28日㈰・2月4日㈰・11日㈰

会場

大分スポーツ公園だいぎんグラウンド他
大分県内各地

大会概要

優勝・準優勝チームは、2018年3月9日㈮から熊本県で開催される第49回九州ジュニア(U-12)サッカー大会出場の義務を負うものとする。
※大会要項参照HP:大分県サッカー協会

2017年地区大会予選の結果

大分地区代表チーム

カティオーラフットボールクラブ高城 
大道サッカースポーツ少年団 
判田サッカースポーツ少年団 
大分トリニータU-12 
ヴィンクラッソ大分FCジュニア 
MSS U-12 
明治北SSC 
ヴェルスパ大分U-12 
ブルーウイングフットボールクラブ 
宗方サッカークラブ 
カティオーラフットボールクラブU-12 
KINGS FOOTBALLCLUB U-12 
金池長浜サッカースポーツ少年団 
東陽フットボールクラブ 
滝尾下郡サッカースポーツ少年団 
ドリームキッズサッカークラブ 
アトレチコエラン横瀬

結果参照:2017年度 第49回大分県少年サッカー大会・九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 大分地区予選 

宇佐高田地区代表チーム

四日市南SSC
FC UNITE

結果参照:2017年度 第49回九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 宇佐高田地区予選 

中津地区代表チーム

中津沖代JSC
Shynt FC
下毛FC
FC中津ジュニア

結果参照:2017年度 第49回大分県少年サッカー大会兼九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 中津地区予選

別府地区代表

スマイス・セレソン
別府ミネルバ

結果参照:2017年度 第49回大分県少年サッカー大会兼九州ジュニア(U-12)サッカー大分県大会 別府地区予選

速杵国東地区代表

OKY山香サッカークラブ
きつきFC
日出サッカースポーツ少年団

日田地区代表

FCアリアーレ
太陽スポーツクラブ大分西
天瀬ジュニアサッカークラブ

佐伯地区代表

佐伯リベロフットボールクラブ
鶴岡S―play・MINAMI

豊肥地区代表

FC大野

臼杵地区代表

市浜レッドソックス

津久見地区代表

津久見サッカースポーツ少年団

[sc name=”newadsense”]

大分県内の地域ごとの最新情報はこちら
大分少年サッカー応援団

過去の大会結果

2016年度

優 勝:ブルーウイングフットボールクラブ
準優勝:KINGS FOOTBALLCLUB U-12
3 位:スマイス・セレソン、佐伯リベロフットボールクラブ

過去大会結果参照:フジパンカップ第48回大分県少年サッカー大会兼九州ジュニアサッカー大分県大会 優勝はブルーウイングフットボールクラブ!

2015年度

優 勝:ブルーウイングフットボールクラブ
準優勝:大分トリニータジュニア(U-12)
3 位:佐伯リベロフットボールクラブ、宗方サッカークラブ

過去大会結果参照:大分県サッカー協会

2014年度

優 勝: 大分トリニータジュニア(U-12)
準優勝: ブルーウイングフットボールクラブ
3 位: スマイス・セレソンA、 Shynt FC A

過去大会結果参照:大分県サッカー協会

最後に

今年度の優勝はKINGSの皆様でした!おめでとうございます!
KINGSの皆様は、オーソリティーカップ全国大会での準優勝、そしてフジパンカップ大分県大会での優勝と、今まさにノリにのってるチームだと思います!是非そのまま九州大会でのご活躍も楽しみにしています。そして準優勝されたブルーウイングの皆様は、今年度も九州大会への出場権獲得おめでとうございます!毎年出場権を得てることがホントに素晴らしいことだと思います。九州大会でのご活躍も楽しみにしております。
今大会でジュニアサッカーでの最後の公式戦だったというチームもたくさんあると思います。チームのみんなとたくさん素晴らしい思い出が出来たことでしょう。
暑い夏も、寒い冬も、たくさんたくさん頑張ってきたことでしょう。そして、それを見守ってきた保護者の皆様も、お子さんの一番のファンで支えてきたことでしょう。
本当にお疲れ様でした。まだまだ、サッカー生活を続けて行くお子さんもいるでしょうから、これからの成長が楽しみですね。すばらしいサッカー選手になることを心から願っております。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterrady
ライターを初めて2年目となったradyと申します。
ジュニアサッカー情報は、地域密着がほとんどで、なかなか表だって出てくるような情報ではないですよね。
でもお子様のことだから、親御さんの思いは、どんな小さな情報でも欲しい!という思いでいるのではないでしょうか?
そんな情報を皆さんに丁寧にたくさんあたえられるようなライターさんになれたらと、思っています。
まだまだ未熟モノですが、頑張っていきますので、叱咤激励!お願い致します♬

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro